• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れびむのブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

4連休じゃ足らなかった

早いものでGWも終わってしまいました。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
仕事がだるい・・・仕事めんどくさい・・・もうおっちゃん五月病。
たまには一日家でゆっくりとゴロゴロいたい気分です。



ところで、みなさんいかがお過ごしでしたか??
私れびむは冒険にも行かず、こんな所に行って参りました。




モンスターVIVA2008 in インテックス大阪



「食・遊・住」をテーマにしたブラボーなイベントなんです。
人気グルメを集めてたり、海外・国内旅行情報があったり、住宅施設展示があったり、フリマがあったり・・・もんすっごい至れり尽くせりな内容です。


食べ物エリアで色んな地方名物に発狂して・・・

旅行エリアで色んな冒険情報をゲットだぜ・・・

住宅エリアは華麗にスルーし・・・

フリマエリアで掘り出し物をサルベージして・・・

玩具エリアでイヤッホーイ♪ ゛(ノ・o・)ノ




それよりなによりもそのおもちゃコーナーには
「ガンプラコーナー」があるんだZE☆
小規模だけども





まさにビバ!このイベント!!
私たちの欲求を完膚なきまでに満たしてくれるこのイベントに私達は大いに感動し、また感謝して主催者様に厚く御礼を申し上げます。


でも駐車場問題はいい加減解決してね♪(*^▽^*)
1時間も待たされて、ついにPSP持ち出してジャブローからティターンズを追い出そうと頑張ってたら、核攻撃にあって部隊の50%が消失してましたよ。



じゃあちょっと僕たちが回った内容でも紹介します。




こういう所で出てる牛串とか異常なまでにまいう~ですよね♪
中でも石垣牛の串焼きは絶品でございました!!
後はラーメン食べて、ミンチカツサンド食べて色々食べまくりでまた太るわ!




続いてフリマ。
今回はなんかぱっとした物が無かった・・・と思いきや「ルーターセット」発見!
即買いです。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・これでガンプラが楽ができる♪




何故か北京五輪のマスコットまで参上。
何気に邪魔です。




途中、ケニアな方々が太鼓を演奏中。
とってもノリのよいテンポで何故か腹が減った!!




おや?




おお、ヤマトじゃないか・・・




キター!!




うふぉふぉ~い♪
リアルグフカスタムや~♪




ターンAはやっぱカッコイイですね~。
後ろのケンプファーも良い感じ♪でもうちのケンちゃんも負けてないぞ!




これはイイものだ・・・
次アッガイを変な色に塗ろうかのう~




フォーーー!
ジオンの栄光が具現化したノイエジールじゃないですか!





その隣のデンドロビウム!1/144スケールなのにデカイです!
これは色々弄ってあって勉強になります。





┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ
ビグザムがなんか進化しちょる!




やっぱウマイ人が作ったものは勉強になりますね。
僕も早く一人前になりたい!!
あ、なんかガンプラメインになってしまいました。



そんなこんなで今回のモンスターVIVAも充実した内容でとっても面白かったです♪
ビバ!ガンプラ!!



あ、おまけなんですが・・・
僕とドム子がお気に入りのメロンパンでも最後に紹介。

これはメロン果汁を使った本物のメロンパンでございます。
焼きたてを食べるとモチモチな中にメロンの味と香りがウマーな一品です。
全国で移動販売しているそうなので、見かけたら是非買ってみてください。

あ、店の名前忘れた。
Posted at 2008/05/08 13:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2008年05月01日 イイね!

ハッド!上!上っ! 逃げて逃げて!!

ハッド!上!上っ! 逃げて逃げて!!先週のお話なんですが・・・



こんなものを見てきました。







で感想はと言うと・・・
まとめ切れないんで顔文字で終わった時のリアクションを表現すると




( ゚Д゚)ポカーン



賛否両論ある映画なんですが、僕は「大いにアリ」だと思います。

では何故 ( ゚Д゚)ポカーン なのか。
この ( ゚Д゚)ポカーン はつまらなくて( ゚Д゚)ポカーンとしているという事ではなく、強烈な何かを見た時に思考回路がショート寸前の( ゚Д゚)ポカーンなのです。


ブレアウィッチプロジェクトってあったの覚えていますか?
あれと同じで、この映画もドキュメンタリー映像をそのままの映像作品です。
終止ハンディカムで撮られた映像なので手振れが酷くて気分が悪くなる人はなるかもしれませんが、その手振れこそに意味があると改めて思える映画です。


ネタバレ入るんで詳しくは書きませんが・・・


なんか大きい物が突然襲ってきて、それから逃げようとするけど情報も何も無く大きな物もなんなのか判らない、国が軍が何をしているのかも判らない、そんな現実になんか大きいのがきた時の「リアルにこうなります」という部分を改めて見せられた感じです。ちょっと阪神大震災の時の事を思い出しました。


とにかく怖いです。普通の映画では表現できない襲われる恐怖が存分に体感できますよ♪
これが普通の映画だったらどんなに駄作だったでしょうか?
そんな内容を「アトラクション」形式にしてここまで見せれるJJエイブラハムズ監督にはアリガト!(´▽`)です。


今年初まって以来のお勧め映画ですんで、皆さんも是非見に行ってください。
でもこういうのに耐性が無い人はあまりお勧めしません。
ドム子は泣きました。(途中退席しなかっただけでも偉い)


余談ですが最後の方でずっとカメラを持ってた人が●●られるんですけど、その時の溜めがみのさんの「ファイナルアンサー?」並みの溜めだったんで、じつはあれみのもんたじゃ無いのか?と会社ではもっぱらの噂です。




どうでも良いですけど、アイスが美味しい季節がやってまいりましたね!
暑いの大の苦手な僕ですけど、アイスの為なら頑張れます!




これ、ちょっと美味しいと思った。
Posted at 2008/05/01 19:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2008年04月20日 イイね!

今年初の大冒険!れびむ探検隊岐阜へ行く。

さて、先日報告しましたPSPゲーム「ギレンの野望」。
ただ今ジオン公国軍をプレー中でしたがオデッサ陥落の為ブログを更新しようかなと思います。

陸戦形ガンダムは伊達じゃなかった・・・orz


先々週の4日5日と連休だった為、急遽岐阜県の友達の所へ出張してまいりました。
で、こんな所に行ってきました~。




岐阜県郡上八幡です。



事の発端はバレンタインデー。
岐阜の友達がチョコをわざわざ送ってくれたんですが、お返しはどうしようとと迷った挙句「遊びに行くわ!」という暴挙にでたのであります。


そしてせっかくなんだからなんか面白そうな所を探してた所、ドム子から「サンプル工房」に行きたいという提案がありまして、そこが郡上八幡だったわけです。
偶然、僕が行きたい所も郡上八幡にもあったので意見が合致したのでした。


郡上八幡といえば郡上八幡城をメインにひろがる風情ある城下町。
水の都とも呼ばれるこの城下町に、なぜ食品サンプルの工房があるのか訳がわかりません。
そしていつの間にか食玩マニアになったドム子がもっと訳がわかりませんでした。

食玩とガンプラ・・・何か通じるものがあるのでしょうか?
まあ、僕も好きですよ?食玩。よく深海魚シリーズは集めてましたから。(ちがう?)



そんなこんなで朝神戸を出発して、名神をひた走り友達の家を目指します。


今回は初の片道200km越えの長距離ドライブになりそうなので、プレオの準備は万端!
オイル交換にプラグまで変えて、冷却水も交換しておきました。


そして解りにくい友の家に到着して目指せ郡上八幡!ヾ(≧▽≦)ノ



ついたどー!長かったー!!


もう水が綺麗すぎます!空気も綺麗過ぎます!
日頃のストレスが見る見る浄化されていくのが解る位にリラックスできました。
やっぱ冒険は最高ですな~( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜



ん~!!団子食べながら歩いてましたが最高です。
こんな所、近所に欲しいなあ~。




丁度この頃は桜が満開でございました。
今年の花見はとても大満足でございました。
色々おいしゅうございました。



そして・・・




到着しました、さんぷる工房。

一言、ここは凄い!
何が凄いってこのカステラ食べてしまいそうな程完成度が高い!
他にも焼じゃけや団子やら全て社長の机の上にお皿に盛っていたら間違えて食べてしまいそうな程完成どが高いものばっかりでした!

ちなみに、何時もはあまりお金を使わない買い物上手なドム子がこれでもかとさんぷるを買い漁っていた程すごい!

僕も釣られて4個購入・・・これをどうやって悪戯に使おうか・・(ΦωΦ)



そして次に私の行きたかった所へ行きました。


それは洞窟だ!!

郡上八幡の近所にある大滝鍾乳洞です。
洞窟とかやっぱ冒険野郎を名乗ってるなら行くべきでしょう!
昨年行きました生野銀山とはまた違った雰囲気でうおーー!すげー!の連発!



こんなデンジャラスな階段もあり!
ていうか、かなり狭い通路もあり!
ノッポさんな僕にはかなりキツかったですがそれにも余る楽しさ!



そしてなんと・・・




予想だにしなかった洞窟内の滝!!(みえますか?)
これは嬉しい不意打ち!
ああ、だから「大滝鍾乳洞」なんだと納得したのと同時に入り口でもらったパンフレットにそんな事書いてあったな~とか思い出しました。



一体何年かけてここまで育ったのか・・・
だけどもだけど・・・なんかキモイです・・・


そんなこんなで興奮冷めやらぬまま、初めての鍾乳洞探検は終了しました。


そして何故か・・・
洞窟前には釣堀が。

釣堀でたたずむばあちゃんと桜の図





え?もちろん釣りましたよ?






で、捌いて焼きました。




ウマー!!
多分ニジマスでした。






「岐阜まで来てなんで魚釣ってんだ?しかも食ってんだ?」
そんな友人の言葉も華麗に無視出来るほどうまかったです。
やっぱ水がいい所で育った魚は格別ですね~。





そして遊びまくった一日で疲れ果てた僕達は・・・

岐阜駅前で花見をして・・・






桜を淡い光で照らしてた行灯に一枚一枚付けられた俳句に爆笑し・・・






ちょっとお高いお店チックなところで「ひつまぶし」にウマー!!の連発で一日を終えました。





そして友人に別れを告げ、ホテルに泊まって次の日。







イヤッホーーい!!


長島スパーランドでジェットコースターに乗りまくりました。
ここは日本一高いジェトコースター「スチールドラゴン2000」もあり木製もありかなりお気に入りの遊園地です。


ウホっ!高い高い。


合計で10回以上は乗ったんじゃないでしょうか?ジェットコースター。
初めてジェットコースターに乗りすぎて眩暈をおこしました。(T▽T)アハハ!





そんなこんなで今年初めての探検は、遊びアリ、食あり、景色ありでかなり内容の濃い探検となりました。
また行きたいですね~。今度は友達が飼ってる大型犬でも連れて。笑




そして帰りは新しく出来た新名神高速道路を通ってみました。
この道はとっても眠たくなる直線3車線の走りよい道で、帰りの疲れ切った体にはとっても酷な道路です。でも新しい道はいいもんですね!

帰ってきた頃にはもう疲れ果て、横になった瞬間吸い込まれるように寝てしまいました。


岐阜だけに・・・もうギブです。
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
Posted at 2008/04/20 01:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 探検記 | 日記
2008年04月15日 イイね!

久々の更新

久々の更新仕事が忙しすぎてやってらんねいです( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

さて、久々の更新となる訳ですが・・・書きたい事が一杯ありすぎて何を書けばよいのやら迷ってる次第でございます。
それよりも何よりも、まずなんで更新頻度が落ちたかの説明をしないといけませんね。

仕事が忙しい・・・というのは確かにあります。
疲れて帰ってくるとモチベーションが下がるとかそういうのもあるでしょう。
ですがそんなものは只の建前。大人の言い訳なわけですよ。(=`^´=)



で、本当の原因はというと・・・




主な原因は・・・



ずばりコレ「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」
1年戦争から逆シャアの時代までを各勢力の指揮官になって陣取り合戦をしていくゲームなんですがこれがまた中毒率が高い!!
仕事が忙しくて日付変更線を超えて帰ってきてもこればっかりやってます。笑

コレのおかげでガンプラも停滞しております。(^^)ニコ



このゲーム・・・私が思う一番の醍醐味は「白い悪魔」ことガンダム。
そのパイロットアムロの強さを身をもって体感できることに尽きるでしょう。

ジオンでやっててガンダムに乗ったアムロを索敵した瞬間に大パニックです。



連邦のMSは化け物かと本当にあの人のセリフを言いたくなります。



そんな今日もセコセコとジオンの栄光を目指して頑張っています。( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜


Posted at 2008/04/15 23:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 旅行/地域
2008年03月06日 イイね!

毎日セコセコがんばっています。

毎日セコセコがんばっています。3月に入ってすっかり気温を春めいてきました。
今年は後何回スノボに行けるだろう?とかそんな事を考えてしまいます。
スノボに行く金を我慢して貯金したら幾らになるかな~、あ、サザピー買えるな~とか考えてorzとなってしまう自分を振り返ってすっかり春だなと感じています。



今日そんな頃々・・・突然ですが声を大にして言いたい事があります。



降砂うぜえ凸(゜皿゜メ)



もうね、黒い車なんだからもうちょっと控えてくれませんかね?
鼻もムズムズするしさー!!∵ゞ(>д<)ハックシュン!



そんな今日・・・仕事中に見つけました。
「関西限定ロールちゃん・ラムレーズン味」

ロールちゃんは仕事で小腹がすいた時すごい助けてもらってます。
お腹が減って動けない時、このロールちゃんは丁度いいんですよね♪


そして見つけました新商品。
何時もかわいい、耳が超ロングなウサギちゃんが今回は大人な色気たっぷりムンムンに関西弁で挑発してきます。何気に網タイツですこの人。


それでは、いざ実食・・・


( ̄~ ̄) ムニャムニャ


(___~___)・・・・


なんか違うくね??ねえ、これなんか言葉に説明できないけどちがうくね??
こうなんていうのかな??いままでロールちゃんは素朴な味が好きだったんだけど今回のはなんか味薄いんだ!! あ、ちょっとお酒入ってる?
イチゴとかチョコとかデフォであるような味付けが好きだというのもあるんだと思うけど、生クリームのなかにレーズンだけ入れてるのってなんか変じゃね??
てかレーズンいらなくね?うん、絶対要らないよコレ。生クリームだけの方が美味しいよこれ絶対。
そもそもレーズンあんまし好きじゃなかった!!( ̄Д ̄;)


ヤマザキさん。
私の好きなロールちゃんをもう一度再販してください。
是非お願いします。m(。_。;))m ペコペコ…
Posted at 2008/03/07 03:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「本気で肉体改造中」
何シテル?   05/13 09:16
プレオを買ってから試行錯誤でDIYを楽しんでいます。 車種問わず、いろんな情報交換ができればな~と思っていますが、冒険記とガンダムネタばかりのブログになってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ せるぼん (スズキ セルボ)
人生の転機記念として車を購入! ぷ-ちゃんも20万キロオーバーとなり限界が来たので買い換 ...
その他 自転車 エクスカリパー (その他 自転車)
サブの足のリドレーさんです。 パーツ交換は全然してません。 だって、今狙ってる自転車があ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許を取って初めて乗った車です。 親父から普通の値段で買い取った車です。 この車で毎晩 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗った車で一番好きだった車です。 2台目のSC+スーパーストラットでキビキビ走るイイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation