• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れびむのブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

仕事中ですが

今から三宮取材です。
次号ローカル地域情報誌用の資料集めと写真集めです。
暑いんですけど頑張ってきます・・・


ついでに・・・

ダイソー行って

ボークス行って

イエローサブマリン行って

服屋行って

HMV行って

本屋行って

ロフトに行って



やる事一杯♪

仕事できるかな~?出来ないだろな~。イエ~イ♪
Posted at 2007/09/22 14:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2007年09月21日 イイね!

サボテンは人の本性を写す鏡なのか??

はーい、今日も元気よく会社で残業してます。れびむで~す。

あれ~??気がついたら誰もいない・・・
また知らない間にみんなかえっちゃいました。




くやしいです!




というわけで、今日は我が社の珍事をおひとつ。


我が社には、女性が二人おります。
一人はデザイナー、もう一人は経理。

二人ともまだ20代でピチピチです。(こう言っとかないと殺される)

軽く二人の特徴を言いますと・・・

デザイナーの方は上司を上司と思わない傍若無人でワガママ。まさにお嬢様。加えて腹黒いです。
かたや経理の方は確かに口は悪いわ、良く「チッ」っていうわですが、根は優しい控えめな良いお姉さま。(スタイル◎)


まあそんな一癖二癖ある人しか我が社には居ないんですけどね。


さてとある日の事です。

私が旅に出たときにデザイナーのお嬢から「サボテンかって来い」と言われて買ってきました。
サボテンには電磁波を吸収するナイスな機能が付いているそうで、それならば毎日PCに囲まれているデザイナーには良いだろうと・・・でも経理のお姉さまも毎日PCと睨めっこ。
じゃあ両方に買っていこうと思い、一路土産屋へ。

そこで、「1から育てるサボテンキット」を発見し購入しました。
タマゴのカラの中に土と種が入っていて、ちょっとカワイイ奴です。



これがかなりの評判で、お返しにお菓子いっぱいもらえました。



そして、二人は一生懸命に育てていました。




そして数ヵ月後、とある変化が起きました。





経理のお姉さま作
さすが、綺麗に育ってます。まさに順調♪

このまま育てばいいものが出来そうです。



かたや












デザイナーお嬢作

増えすぎです。
強欲にも程があります。
しかも軽く生存競争が発生して小さいのが枯れてしまっています。
っていうか、もう謎のコスモまで発生している感じがします。



デザイナー曰く・・・
「予備のタネもいれてもた。一杯増えたらいいなと思って(ハート)」

もう・・・何も言う気がありません。




植え替えるハチを買ってこなければならなくなりました。



サボテンは育て主の心を反映するのでしょうか・・・
不思議ですね~。


余談ですが・・・
デザインが居たらこのサボテンの写真を撮らせてくれないので今日しかないと思い速攻とってきてUPしました。UPした者勝ちですがな。




帰って早く寝よ~っと。

Posted at 2007/09/21 21:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2007年09月20日 イイね!

事故現場でふと思うこと

今日の出勤時
毎日通勤で使ってる西神戸有料道路の下り線、車大橋の所で大事故がありました。
うちのモロ近所なんですが、朝から家の前が大渋滞でした。

私が見た時はもう事故処理をしている最中でして・・・
原付は大破。軽自動車は・・・もう見るのも耐えられない無残な形で外装が全部無くなってフレームと駆動系だけの状態。そのフレームもありえない曲がり方をしてました。原付の方と運転手のご無事を願ってます。

恐らく原付と軽自動車の事故だと思うのですが、後でゴルフに行くためその道を通った社長の話では4tトラックも絡んでいたみたいです。


事故のあった道は下りの高速カーブが続く道。
良く事故のある所なんですが、みなさん結構な速度で走ってるわけで。。。
無論トラックもそれなりの速度を出して居ます。
私もこの道は流れに乗らないとかえって危険な道なのでそれ相応で走って居ます。それでもヒヤっとする事がよくある道です。

事故と言うものはやはり恐ろしいものです。
一瞬で人の未来や希望も奪ってしまいます。


油断が招く事故、過信が招く事故、不幸な事故、事故にも色々ありますが人を不幸にすると言うことは共通だと思います。
特に、過信はもう救いようが無い事だと思います。

単独事故でも事故を起した本人が怪我をすればその周りの人までも不幸になる。ましてや相手を怪我させればさらに拡大します。

今は「保険」「法律」と言うもので加害者はある程度守られます。
ですが被害者はそれでも賄い切れない事があるのです。

その責任を一個人の人間が償えるとは思えません。
ましてや、命を奪った場合の保証なんて出来るわけが無い。。。
私自身、過去に2度原付と車で事故を起してそう考えるようになりました。

一度、ハンドルを握れば動く凶器を持っているのと同じ。
今日、この事故を見てその考えを再認識する事となりました。

あまり人の不幸を見て笑えない私です。
皆さんがこういう自体にならないよう切に願って居ます。

明日からでもいいです。
気を付けて運転しましょう!
飛ばす時はそれ相応の場所で!


ちょっと凹んだれびむでした。


Posted at 2007/09/20 01:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | クルマ
2007年09月19日 イイね!

外部メモリーが反応しない・・・

外部メモリーが反応しない・・・困りました・・・
先日のMyパソのOS再インストールで不具合が。

カードリーダー+デジカメがまったく認識しなくなりました。

これじゃあ画像UPできんじゃないか・・・

とりあえず、ドライバの再インストもやってみました。
とりあえず、USBの削除も試みました。
とりあえず、BIOSの設定弄って見ました。

だけどダメです。。。
パーツレビュー用の画像もUP出来ない状態です。

もうこりゃ初期化しかないですか・・・



[壁]oT) エーンエーン
まだ不幸が続いてる~!

Posted at 2007/09/19 00:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | パソコン/インターネット
2007年09月17日 イイね!

ついて無い日はとことんついて無いです・・・

ついて無い日はとことんついて無いです・・・今日は久々の何も無い休日でした。
相方が家族で旅行ということで、まったくのフリーです。
相方がプチニート化してから滅多に訪れない私の時間。

おっしゃーーー!溜まってる事全部片付けるぞい!


(ΦωΦ)ふふふ・・・・


色々溜まってるんですよ。色々と。笑
で、今日は朝の7時に起きて溜まってる事の整理です。
溜まってる事を箇条書きにしてみます。

1、プー(プレオ)のオイル交換
2、プー(プレオ)のエアフィルター交換
3、プー(プレオ)の室内清掃
4、プー(プレオ)のデッドニング
5、部屋の掃除
6、デザインの子に渡すガンダムSEEDのDVD作製
7、金魚の水槽の掃除
8、PCの掃除、HDの整理、OS初期化
9、ガンパク用のガンプラ作製続き


もんすごい一杯ある!


ヤバイ、これを全部一日にしないといけない。。。
かなりハードだぜぃ・・・


まず、上記1,2,3,4、から始めようと朝一番に近所のコーナンとダイソーへ。
オイルと添加剤とオイルフィルターと処理箱とその他諸々を購入。
続いて、ポチっとなとしたエアフィルターを今ついてるエアフィルターの台座を使って無理やり交換しようと・・・フィルターについてるスポンジをカッターで切り切り、続いて某オクで買ったHKSの交換フィルターを合うサイズにカット。む?固定が完璧じゃないなあ。。。えーい、針金で留めてしまえ。
針金が指に刺さりましたΣ(T□T)


フ・・・こんな事は日常茶飯事、フィルターもこれでもかと固定したのでいざ!交換だ!交換したらオイル交換だ!


雨降ってるし(゜皿゜メ) !!


オイル交換できないじゃないか!あ、デッドニングもできんじゃないか!
仕方なく、フィルターだけ交換してすごすごと屋内で出来る事を・・・とりあえず、PCのOS初期化しながら金魚の水槽の水を交換する事に。

我が家に置いています、金魚ちゃんの水槽は二階にあります。
一階には置き場が無いんで・・・水の交換とか結構大変です。前まで一人バケツリレーをしながら一階と二階をえっちらおっちら往復して交換します。

でも今回は違います!さっきコーナンで20リットルのタンクを買ってきたから水の交換も一発で終わりさ♪ポンプで水を吸い出して・・・よし、一杯になった~。
一階でぽい!(((ノ≧∇≦)ノ :・'.::・>+○して水交換だー。
よっこいしょ・・・


グキ


腰に違和感



痛い・・・地味に腰動かせない・・・
20リットル=20キロ しかも片手・・・もうちょっと考えてやるべきでした。



腰も痛いがやるべき事もまだまだあります。
水の交換も終わって金魚ちゃん達も元気そうです。
PCのOS初期化も無事・・・なんかおかしい起動をしましたが気にせずデフラグとチェックを開始。


この時点で午後2時・・・腹減ったなーヾ(´ρ`)〃
あ~ハムがあったしサンドイッチでも作ろうかな~。あ、ハムの賞味期限3週間も切れてるけど気にしない。。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ



あ~お腹も満たされたし、雨も上がったしではオイル交換でも始めますか~。
ジャッキアップして、まずはオイル漏れのチェックでも。うん。大丈夫だ。
ではドレンボルトを空けまして・・・おっと、フィルターも交換しないとな~。
先に軽くまわしておくかな・・・あれ?なかなか・・・あれれ?


フィルターレンチ、サイズ合わず。

良く考えたらこれレビンの時に使ってた奴ジャン・・・そりゃ合わないわ・・・
オイル抜く前でよかったーとまたまたコーナンへ出張。
では気を取り直して、ジャッキアップして・・・


:::( ^^)T ::: 雨だ


またかよ・・・また神様は僕を邪魔するんですか・・・


しょうがない、部屋掃除しよ・・・あ~腰が痛い。
せこせこ部屋の掃除終了!!おお、雨も上がってる!やっとこさオイル交換ができます。

で、オイル交換開始。この時点で午後5時過ぎ
オイル交換、フィルター交換も無事に終わり次はデッドニングをやりますか。
内装はがし・・・そういやプレオはどうやるんだ・・・なんだネジ二個で後は気合ですか。エイ・・・バキ!!

では100均で買ってきたアルミテープとか使えそうな材料で色々デッドニングをしようと思い・・・あれ、手元が見えん。


もう日が暮れちゃいましたか?



見えないし間違えたら大変だし・・・諦め。
サービスホール埋めと制振材貼り付けとエセバッフルボード取り付けしか出来て無いです・・・しかも片方だけ(_□_;)!!


あ~無理な体勢でやってたから腰が・・・さらに痛い。


ショボンとしながら残ったPCの初期化して・・・今日やった事パーツレビューと整備手帳に上げて、ブログちょことっと書いてガンプラ作製しようとおもって。。。部屋に戻ってきたら。

PC初期化終わったーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥー

では早速デジカメから写真を・・・ん?
おかしいな、認識はするんだけど表示しないなあ・・・ドライバーでもいるんかいな?あれ??

デジカメ、メモリーカードが何故か壊れる


Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!


もう・・・やる気が出ません。



神様。

私は何か貴方様の気に障るような事をしましたでしょうか?
なぜ私めにこのような仕打ちを与えるのでしょうか?
試練ですか?耐え忍び何時か訪れるであろう幸せがより幸せに思えるように貴方様が私に与えた試練ですか?

こんなとき、あの人の言葉が頭をよぎります。

「私もよくよく運の無い男だな。」(シャア・アズナブル談)



パーツレビューの写真は後でいいかな・・・


っていうか、おかしいな・・・さっきからお腹がすっごい痛い・・・
ガンプラ合わせ目消すヤスリの手が止まるほど・・・




ハッ!
あのハム!!



Posted at 2007/09/17 02:07:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「本気で肉体改造中」
何シテル?   05/13 09:16
プレオを買ってから試行錯誤でDIYを楽しんでいます。 車種問わず、いろんな情報交換ができればな~と思っていますが、冒険記とガンダムネタばかりのブログになってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ せるぼん (スズキ セルボ)
人生の転機記念として車を購入! ぷ-ちゃんも20万キロオーバーとなり限界が来たので買い換 ...
その他 自転車 エクスカリパー (その他 自転車)
サブの足のリドレーさんです。 パーツ交換は全然してません。 だって、今狙ってる自転車があ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許を取って初めて乗った車です。 親父から普通の値段で買い取った車です。 この車で毎晩 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗った車で一番好きだった車です。 2台目のSC+スーパーストラットでキビキビ走るイイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation