今日はしたの親会社が休み & 社長奈良へ個人的出張へ行っております。
そう!今日私れびむ!
会社で一人だけです!!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
そんな今日はakiraさんから以前リクエストを頂いた・・・
「サボテンのその後」をレポートしたいと思います。もちろん、会社から。
前回分
「サボテンは人の本性を写す鏡なのか?」から前回とどう育ってるか比較してみてください。
ではまず経理のおねー様の作品です。
あれから約2ヶ月は経っていますが・・・
どうです!この素直な育ち様は!
形もしっかりして来て、サボテンらしさが滲み出てきています。
トゲもそれらしく、後はこのまま大きくなっていく事を願うばかり。
サボテンはある程度から育つスピードが急激に落ちるんですよね。
素晴らしい!(ノ´∀`*)素晴らしいの一言でございます!
あれから僕に育て方を聞いてはちょこちょこ手入れして育ててた経理のおねー様に脱帽でゴザイマス。
では、問題作の方を・・・
お嬢デザイナー(近く寿退社)のサボテンです
何気に育ってるやないか・・・(´ー`)y-~~
やるなお嬢デザイナー。それとも部下デザイナーがちゃんと水をやってたのか?
生存競争もされつくしてこのサボテンも中々育ってきていますよ。
でも緑が濃くて伸びてきてる分、「修羅を勝ち抜いた修羅の中の修羅サボテン」みたいな威圧感はありますが・・・これは一つの生存競争という檻の中で生まれた縦社会を表してるようなものなんでしょうか・・・
とまあこんな感じです。2ヶ月じゃあまり変化は見られませんでしたねー。
またチャンスがあったらUPしますb
Posted at 2007/11/24 20:36:37 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 日記