冬真っ盛りです!!
みなさん、冬を満喫していますか!?☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
私は仕事仕事の毎日でまだスノボに今年に入ってから3回しか行けてません。泣
カレーも4杯しか食ってない!!
そんな今日は来週にやっと本番を迎えるイベントのお仕事がようやく目処がついたので久々にブログUPです。(∩´∀`)∩
前にもちらっと書いてましたが・・・
私もついに憧れのセカンドカーを某オクで買いました。
初めは125ccクラスのバイクにしようかな~とか考えていたんですが・・・
その時の私の中ではチャリが熱かった!!
私の周り、得意先にと結構居るんですよね。自転車族。
そして彼らが言う
「バイクより楽しいよ」
「何時も通る町並みが違う風景に見えて楽しいよ」
「痩せるよ」
との言葉にとても興味が出たのとロードレーサーに乗ってその凄さにビックリしたのとで購入を決定したんです。
初めはお店をくるくる回って決めていこうかなと思っていたんですが、コレというのになかなか出会わない。会っても値段が中古車買えるぐらいするじゃないか・・・orz
で、某オクで探してたら見つけたと言う訳です。
ロードレーサーも良いんですが、私は基本山を走ることになるのかなと思い、MTBで探してたんですが、スピードもそれなりに欲しいと思い、その中間のクロスバイクにしてみました。
サスペンション付きでこれなら山道も大丈夫でしょう!
しかし、何故にまた黒の自転車を買ってしまったのか・・・・最近黒ばっかりです。
というわけで、某オクでぽちっとなとしまして・・・
出品者さんも発送大変だろうな~と思ったんで、和歌山まで取りにいってきました( ゚∀゚)アハハ
友人にわざわざ取りに行くなんて馬鹿だなあと言われても気にしません。笑
で、和歌山までご当地グルメを堪能しながらドライブしてようやくご対面です♪
ん~~カッチョブーです!!
そしてでかい!!サドルが高い!!
さあ、折角和歌山まで来たんだからそこらへんを新しい相棒でドライブならぬポタリングです♪
とりあえず、山を目指してそこらへんを適当にブラブラ♪
途中、梅のお店があったんで立ち寄って、梅茶をご馳走になり道の駅が近くにないか聞いてみました。
ちなみにその時初めて知ったんですけど、ココはみなべ町だそうで、梅と備長炭が有名だそうです。
「え?そうなんですか?」って聞き返したら、売店のおばちゃんが不思議そうな顔をしてから大爆笑しやがったのが印象的でした。笑
おばちゃんの話では国道424号線で兄ちゃんみたいなのが良く自転車に乗って登ってるよ~と教えてもらったので、そこだと思い行ってみる事にしました。
話の間に「にいちゃんみたいな若い子が集団で漫画の女の子の写真良くとっとるよ」という言葉は聞かなかった事にして、いざ出発です。
しかし、この新しい相棒は凄い!!
いままで自転車ってこんなに軽かったんだとビックリするぐらいに登りが軽い!!
これなら本当に無茶をしなかったら何処までも行けそうです!
途中でこんなつり橋を発見。
というか、ここつり橋が多すぎます。笑
至る所につり橋があって、つり橋フリークにはたまらないでしょう!!
写真があるだけで6箇所ぐらい渡ったかもしれません。笑
これは橋の途中で人が入ってきたらどうすればいいんでしょう(; ・`д・´)
そしてこんな景色を発見!!
ここは水が綺麗だなあ~飛び込みたいな~と思ってましたが、真冬にそんな事した死にます。確実に死にます。
で、なんとなく漕いでたら龍神温泉に到着。
なんとまあわたし好みの温泉なんでしょう~♪と自転車を降りて写真を撮っていたら、地元の旅館のおばちゃん?に声を掛けられました。
自転車で上ってきたんですよ~と言ったらまた大爆笑されましたが、なんか今日は人が少ないから風呂はいってけとおばちゃんの旅館にご案内されてしまい、そのまま温泉に・・・
ええ、帰りにきっちり
料金は請求されましたけどね(´・ω・`)
でも、ここの温泉はきもちえがった~♪
今度は絶対ガンプラ持って来ようと思います。笑
途中でみつけちゃった・・・
で、帰り道に恐ろしいトンネルがあったんでちょっと遊んで・・・
ダムもあったんで、外周をくるっと一周してきました♪
ここのダムの周りに炭焼きの釜がたくさん置いてあってもっすごいイイ炭の臭いが充満していました。
なんか、物凄い満たされた感じです。笑
とまあ、こんな感じでポタリング終了しました。
奈良といい、和歌山といい、なんていい所なんだ~。
近畿もまだまだいい所一杯ですね。
そして帰って地図で今日走った距離を見てみたら・・・・
80kmもあった事にかなり恐怖を覚えてしまいました。
Posted at 2010/02/06 18:13:47 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 日記