ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Hiro3N]
Hiro3Nのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Hiro3Nのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年02月24日
ありがとう Jeep COMPASS
2018年8月に購入した現車、5年6ケ月、約61,000Kmを共にして本日家族全員でラストランをしてきました。
多くの思い出を共に作ってくれた現相棒に大きなありがとうです。
次のオーナー様にも是非、可愛がってもらって欲しいものです。
次週、2/28には新しい相棒としてBMW X3 xDrive20d M Sportがやってきます。サイズ&パワーアップをしつつも燃費は現車の2~3倍近くをマークしてくれるようです。しかもレギュラーガソリンより約25円お安い軽油で
またありったけの機能や装備、高級なラグジュアリー感も提供してくれるようで楽しみにしています。
当初、2023年製で走行距離2000Km未満の格安の中古車を見にいきましたが来年には確実にフルモデルチェンジもするであろうモデル末期車であること、営業さんが決算期でもあるのでさほど差額なく新車を提供できるように頑張りますとのことで約204万円引き(笑)まで頑張ってくれたこともあり新車での購入を決めました。
これまでJeep COMPASSに関してこちらでお相手下さった多くのお仲間に感謝申し上げます。
車種は異なりますが今後も何かご縁がありましたらよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2024/02/24 22:17:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年02月18日
タイヤチェーン売却
次週新車が納車されるにあたり、現JEEP COMPASSよりタイヤサイズが大きくなることからタイヤチェーンをガレージオフで売却して来ました。
2017年カーメイト製のゴムチェーンで自宅での試し履きのみで未使用状態のもので結果500円でした。
最初立ち寄ったガレージオフ(平塚市)では今シーズンはタイヤチェーンの買取は中止にて10月頃になったら来て欲しいと門前払い。
市の燃やせないゴミで捨てるには700円必要にて別のガレージオフ(秦野市)を訪問し、結果、処分できました。
僕は神奈川県茅ケ崎市在住です。
近隣の皆様への参考情報としてUpさせて戴きました。
基本、冬季はスタッドレスを吐きます。
チェーン規制時の保険としてタイヤチェーンを所有していましたが、次回はスノーネットでもチェーン規制通るとのことなので軽くて保管場所を取らないスノーネットにしよう!次の車もX-Driveの4WDにて大丈夫でしょう。
Posted at 2024/02/19 08:32:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年02月13日
予想外の下取り好条件にビックリ!
Jeep COMPASS LIMITEDを2018/8に新車で購入(車両価格:419万円)
5年6ケ月使用し、走行距離は約61,000Kmとなりました。
年度末決算を迎えるこのタイミング。僕の経験値として車を購入するにはこの時期が一番有利と思い込みがあり後継車を物色。。。
某ドイツ御三家のSUV購入を前提に下取りの査定をしてもらいました。
・中古車購入なら100万円
・新車購入なら120万円
(参考)Jeepにて新型グラチェロ購入なら160万円と昨年秋に言われました。
フロントバンパー下部に擦り傷、ホイルにも多少傷あり状態で購入時新車価格は419万円ですから不人気なアメ車でも値落額がこんなに低いの?と驚きました。
ラングラーとかは市場人気ありますがCOMPASSってどうなの?と思っていましたがなかなかいいじゃない!といったご報告でした。
そろそろ買い替えを意識される前期モデルオーナーの皆様、ご参考に!
グラチェロへの乗り換えをずっと意識していましたが、実質燃費5Km/Lで不必要に車幅が大きすぎるので適正サイズのドイツ車を選択しました。
Posted at 2024/02/13 08:47:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2022年12月12日
冬の準備
急激に寒い冬が急接近してきました。
冬と言えば寒風の中、かじかむ手での洗車や寒冷地でのチェーン脱着、雪払い等々冬ならではの作業シーンが生じます。
そうした中、防寒・防水仕様のゴーム手袋「テムレス」がお勧めです!
裏側には薄っすらですが起毛処理がされていて寒い外作業においては優れものです。
水を透しませんし手首も覆う長めのデザインにて洗車やチェーン脱着時には非常に助かります。1セット積んでおくと重宝します。
Posted at 2022/12/12 11:07:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車いじり
| クルマ
2022年10月16日
M624COMPASS初期モデルバッテリー交換に関して
初度登録から50ケ月目、年末年始はマイナス2桁の地域で過ごすこともあり経年劣化への予防措置として12月にバッテリー交換を想定しています。
ディラーに行き見積りをお願いするとメインBT:61,000+サブBT:31,000+工賃で115,060円~と回答がきます。
普段お世話になる店舗とは異なる新規開店したディラーに興味を持ち同等のお見積りをしてもらったところ72,000と格安価格で目を疑いました。。。
要はメインBTのみの見積りを持参し、むしろサブBTまで交換するんですか?と逆に不思議な顔で問われました(笑)。
M624初期モデルのCOMPASSはマイチェン後のアイドリングストップ機能追加を想定しているためか?この機能はないもののバッテリはメイン+サブのツインモデルなんです。
このモデルは単なる並列接続でバッテリ容量に余裕を持たせている状態なだけでアイドリングストップ搭載モデルのように過度な電力消費を鑑み強化が必要なモデルではないので、交換するのはメインだけで十分ですよとのこと。
極論サブが逝ってしまっても困る事は無いと。。。
輸入車の部品はそこそこの価格ですので今回はメインBTのみ、来年はサブBTを交換とかでもいいのでは?と論理的に納得感のある非常に前向きな嬉しい提案を戴きました。同時に二ケ交換と別々に二回では多少工賃に差がでる程度だそうです。
同モデルのオーナーさん達。
そろそろ同じ悩みを持つ時期だと思います。
ご参考に!
Posted at 2022/10/16 16:32:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「伊豆高原さくらの里
http://cvw.jp/b/3032327/48342800/
」
何シテル?
03/31 09:05
Hiro3N
[
神奈川県
]
学生時代に2代目スプリンタートレノの中古車を購入したのを初めとし、以降自動車沼にはまり42年間で現在16台目の愛車としてBMW X3を選択(2024/2/29納...
82
フォロー
73
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (5)
]
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
観光 ( 8 )
メンテナンス ( 3 )
車いじり ( 4 )
リンク・クリップ
☆RONI☆さんのBMW X3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 18:41:42
エアコンフィルター交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:13:58
ボンネットインシュレーター装着
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:37
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW X3
高年式中古車の購入目的で正規ディラーを訪問。少しの価格差で同条件(Mスポ、サンルーフ、オ ...
ジープ コンパス
2018年8月に購入、5年6ケ月、約61,000Kmを共にしてきた現車と本日(2024/ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation