• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんTのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

初ムートン洗車(コバック:ふじみ野西店)

本日、川越までドライブをした帰りに、なにやらプラカードを手に持った女性とすれ違いました。

「ムートン洗車、100円(税込)」

・・・まじか! どこや?!

っと、思っているときに、さらに別のところで、今度は男性が同じプラカード。
しかも、「引き返す」という場所情報付き。
で、引き返すと、ありました。

車検のコバック ふじみ野西店

あまり大きくはない店舗でしたが、人が次々の訪れていました。
プラカードの効果絶大(笑)

ん〜・・・100円の洗車だけして貰うのっていいのかな・・・
とちょっと不安になりましたが、すんなりと洗車をして頂きました。
本当は、「これを機に、うちで車検を・・・」って流れになるのでしょうが、私の住所(約20 km離地)、新車3ヶ月ということで、その勧誘はなし(スンマセン)。
待ち時間には、ジュースと、なぜかニンジン(笑)も頂きました。
いやいや、100円じゃあ、赤字でしょ。

で、30分くらいで洗車終了。複数の洗車スタッフの方達が一気に仕上げてました。おお〜〜、スゲー綺麗・・・
その場で写真を撮れなかったので、その後に寄ったオートバックスで撮影しました。

ん〜・・・写真じゃ分かりづらいっすね。
ともかく、普段行っている洗車機による洗車よりも綺麗になってる!! やっぱり違うのか、ムートン洗車。。。
洗車場から戻ってきたCR-Vを見て、営業スタッフの人達も、「凄い綺麗!!」と絶賛(笑)
うん、とても綺麗・・・これで100円は申し訳ない。。。
スタッフの方達は、とても親切に対応して頂いたので、ここで感謝いたします。
良い洗車・お店でした!
Posted at 2019/11/17 21:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

カンベンしてくれ!

カンベンしてくれ!本日の帰宅途中、交差点を通過時に、足を出してくる輩がいました。
クラクションで直ぐ引っ込めましたが、ホント、やめてくれ!

もちろん、私の方が青信号です。


後方ドラレコでも、フラフラと足を車道に出す姿が撮影されてました。


この場合で、もしぶつかったら、車側の過失も問われるのですかね?
こういう輩、なんとかならんですかね?
Posted at 2019/11/15 00:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

ガレージハウス

ガレージハウスそこそこ近場に、今人気?の賃貸ガレージハウスが新築されたということで、ちと見させて頂きました。

一階が玄関口とガレージです。ガレージにはシンクと収納スペースもあります。
ガレージの扉は、電動式シャッターです。

二階は居住スペースです。
新築なので、やっぱり綺麗です。
ただ木造式なので、飛び跳ねたりすると、結構響きます。
まあ下は自分の車庫なので問題ないですが、隣には気を遣いそう。

ガレージに愛車を入れさせて頂きました。
十分スペースがあり、凝った作業もできますね。
良い感じです。

家賃は共益費込みで、約11万。
初期費用は、11月半ばに入居する場合。手数料等、諸々含めると約60万。
これに引越費用も加わると、なかなかの出費ですな。
ただ、今住んでいるマンションが鉄筋コンクリートで防音が結構しっかりしているところなので、木造作りにはやはり抵抗があります。
あと、周囲に大型商業施設が二軒あり、便利といえば便利なのですが、周囲の道路がメチャ混みます。これは通勤に影響するかも。
・・・ということで、今回は見送りということで。
いや〜、しかし、ガレージハウス、いいっすね。
Posted at 2019/11/03 01:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

サンルーフ

サンルーフCR-Vのサンルーフ。

閉じている時はこんな感じです。
で、開けると、網が出てきます(黄矢印)。

この網、何の意味があるのかな〜・・・ゴミが入らないように? とか、予想してたのですが、昨日行った東京モーターショーで、サンルーフを作っている八千代工業のブースがあり、折角なので質問してみました。
ちなみに、お答えして頂いたスタッフの方もCR-Vに乗ってるとのこと。
で、この網、防音対策でした。
この網が無いと、約50 km/h以上で車内に入る風の音が激しくなるとのこと。
え〜〜、防音だったのか!

ってことで、本日、走行中に試しに網を押さえてみました。
いやはや、スゲー音です。
バフォバフォって感じです(表現難しい)。
網があるだけで、こんなに変わるんですねぇ。
ちょっとした疑問だったので、謎が解けて良かったです。
Posted at 2019/10/27 18:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー約30年ぶりに東京モーターショーに行ってきました。

やっぱり人が多いっすね。
いろんな車や部品関係も展示されてました。
衝突実験をした車も。

フロントに扉がある車とか。

ホンダのブースには、Honda e と、新しいFITも。

あと、金ピカのフェラーリ。


夜には、ドローンを使ったイベントがあるみたいですが、歩き疲れたので、早めに退散。
いろんな車が見られて良かったですが、やっぱり人混みは苦手です。
Posted at 2019/10/26 22:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記

プロフィール

「プレミアムクリスタルレッド http://cvw.jp/b/3032522/43942938/
何シテル?   04/27 14:39
おんTです。よろしくお願いします。 YouTubeで、OnT_YTチャンネルってのをやってます。 良かったら観て下さい。 https://www.yout...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェゼルHV X リアドライブレコーダー取付-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 01:22:39
ナビ取り外しの概要(走行中にナビ操作できるハーネスキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 07:30:43
フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 12:54:19

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
人生7台目の車です。 CR-V ハイブリッド EX マスターピース AWD
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
人生5台目の愛車です。良い車でした。 ターボが付いていたら、今でも乗っていたと思います。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目の愛車です。 ホンダ ヴェゼルハイブリッドX AWD 良い車でした。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生4台目の車です。 中古で購入し、数年乗りました。 良く走りました。燃費は悪かったです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation