• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんTのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

CR-V ハイブリッド

今年4月にCR-Vのガソリン車を試乗してきましたが、本日、愛車の1年点検のついでに、CR-V ハイブリッドの試乗をしてきました。


車内は、なかなか広い。


走りは、ガソリン車よりもスムーズに感じました。
パワーもある。
いや〜〜、良い車です。
んで、見積もり。。。


とりあえず、一番良い条件で、さらにセンサー等を色々詰め込んで、517万円。。
現在の愛車のVEZELくんは、今のところ、160万円で下取りに出せるとのことで、今、買い換えれば、約360万円の支払い。。。
「ん〜・・・きついな〜・・・」
って言うと、残クレを進められました。。。
今まで、一括払いしかしたことないので、ちょっと悩み中。。。
来週、VEZELくんの不調のドラレコを交換するため、再訪店予定なので、それまで悩みます。
この悩んでる時間も楽しいんですよねぇ。。。
Posted at 2019/07/06 13:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月26日 イイね!

東京-九州ドライブ

東京-九州ドライブゴールデンウィークは完全にオフのため、平成最後の長距離ドライブとして、東京から九州までドライブしてきました。
一応、目的地は宮崎県の高千穂近辺(片道~1200 km)で、行きか帰りに、山口県の角島大橋に立ち寄ることも考えて、平成のうちに帰宅するつもりでした。
夜間のうちに出発すれば、渋滞に引っかからないだろう・・・と考え、4/26(金)の22時頃出発。
・・・甘かったです。渋滞してました。
しかも、雨。
何とか静岡県まで入ったところで、午前2時近くになっており、眠気も襲ってきたため、休もうかとPA・SAに入ったのですが、駐車場がどこも満杯で、駐車スペース以外に停めている車も多数。
こりゃ、ダメだ、でも眠い・・・ということで、仕方なく新東名の静岡SAのETC出口から出て、一般道側からSAに遊びに来る客用の駐車場(ガラ空き)に停めて朝まで車中で休憩しました。
で、4/27(土)の朝になり、折角一般道に出たので、静岡から愛知県までは一般道で走り、夕方に豊明ICより、再び高速に。
この後、休憩しながら、夜中(4/28未明)に岡山のPAまで到達して、ここで車中泊。
4/28(日)の朝になり、このまま九州(雨予報)に行かず、先に、角島(曇り予報)に行くことにしました。
で、角島大橋に行ったのですが・・・こっちも渋滞でした(><)

橋が長い分、渋滞も長かったっす。。。晴天で空いていたら、気持ちよく走れたでしょうねぇ。。。
で、何とか角島を離れた頃には、17時頃・・・
とりあえず、近くの温泉に入って、今後を検討。。。
平成の内に帰るには、渋滞も考慮すると、もう帰路に着いた方が良いようにも思いましたが、ここまで来て、九州に上陸しないのももったいないなぁ。。。という、欲が出てきました。。。
で、結局、下関から高速に乗り、九州上陸。

東九州自動車道に入り、霧雨も強くなりつつあったのと、疲れたので、別府湾SAで車中泊しました。
で、朝(4/29)・・・濃霧!!

もうね、高速道はほぼ全て濃霧で通行規制・・・ってか、駐車場ですら、歩くのにかなり視界が悪いので、これは危ないと思い、また、あと数日は雨予報だったこともあり、ここから引き返すことにしました。高速道路がある山よりは、低地の海側の一般道の方が良いだろうということで、SAのETC出口から下山し、別府湾沿いにドライブしながら(途中で温泉に入り)、下関を目指しました。
が、途中、竹田津港というところから、山口県の徳山港へのフェリーが存在することを知って、とりあえず電話してみると、まだ空いてるということで、19時発のフェリーに乗ることにしました。

21時に徳山に入り、そのまま高速に入って、下松SAで車中泊。
そして朝(4/30)、今日中に東京に帰るか、どこかに寄っていくか悩みながら、走ってましたが、結構疲れているようで、休憩が増えました。
結局、諏訪湖SAで、さらに一泊することにし、車中で令和を迎えました。

諏訪湖SAには温泉が設置されているので、とりあえず朝風呂に入り、帰宅。
・・・結局、ただ走っただけ・・・
Posted at 2019/05/02 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年04月13日 イイね!

CR-V ガソリン車

GWに長距離ドライブをする予定なので、オイル・オイルフィルター交換とナビの地図更新をするために、ディーラーへ行ってきました。
待ち時間に、CR-Vガソリン車の試乗をさせて頂きました。



車内は広く、視認性も悪くはありません。



大きい図体なのに、動きは機敏で、車体の重さを感じませんでした。



実は、担当の営業の方と雑談していて、私が「VEZELツーリングが気になる」と口走ったのを聞き逃さず、しかしツーリングはこの店舗にはないため、同じエンジンを積んでいるCR-Vガソリン車の試乗となった次第です。
営業の方の軽いジャブです。
ちなみに、CR-Vを買うなら、ハイブリッドの方がお薦めとのこと。
ただ、CR-Vのガソリン車も良かった。。。試乗って怖い。。。
しかし、まだ今のVEZELを手放すつもりはないので。。。
しかし、CR-V、良かった。。。ハイブリッドも試乗してみたい。。。。
Posted at 2019/04/14 20:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月02日 イイね!

VEZEL TOURING

VEZEL TOURINGドライブ中、偶然、通りかかったところで、つい最近販売開始されたばかりのVEZEL TOURINGのプレミアムクリスタルブルー・メタリックが展示されていたので、撮ってきました。



ん〜〜、良い色(笑)



内装の作りは、これまでと変わってないようですね。



この色、今のところ、RS(ハイブリッド、ガソリン車) とターボ(TOURING)にしかないようですが、他のタイプでも選択可能になるのでしょうか?
気になります。。。
Posted at 2019/02/02 18:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「プレミアムクリスタルレッド http://cvw.jp/b/3032522/43942938/
何シテル?   04/27 14:39
おんTです。よろしくお願いします。 YouTubeで、OnT_YTチャンネルってのをやってます。 良かったら観て下さい。 https://www.yout...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェゼルHV X リアドライブレコーダー取付-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 01:22:39
ナビ取り外しの概要(走行中にナビ操作できるハーネスキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 07:30:43
フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 12:54:19

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
人生7台目の車です。 CR-V ハイブリッド EX マスターピース AWD
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
人生5台目の愛車です。良い車でした。 ターボが付いていたら、今でも乗っていたと思います。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目の愛車です。 ホンダ ヴェゼルハイブリッドX AWD 良い車でした。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生4台目の車です。 中古で購入し、数年乗りました。 良く走りました。燃費は悪かったです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation