ようやくステアリング完結編なんぢゃ!🖐
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
12/12作業
この絵面何回見たんやろ…😅💦
思いついたらヤフオクを徘徊する日々を過ごして…
先日ようやく革ステアリングを安く落札出来た♪
本体4950円送料含めて6700円♪😆
電気工事士の技能試験勉強期間中に着弾っ!
でも作業は我慢、我慢!☝️
2
本日無事に技能試験受けて来たんで、
車弄りも解禁っ!😆
S660のハイビーム交換に続いてキャラ男も♪
この絵面もホント何回目⁉︎😅💦
3
コレは3回目の挑戦かな?
スイッチパネルのピンを折らんように摘出手術☝️
しかし今回も成功率50%…😓💦
ステアリングの裏側から押しながらパネルを
引き抜くやり方を開発したんやが…?
スイッチ無しのメクラパネルは以前も今回も成功しとる。
スイッチ付きパネルの方はどうやっても折れるんよねぇ…😑
意地でも触らせたく無いってメーカーの意志を感じる。
4
ま、スイッチの軸一本破損はいつも事なんで想定の範囲内☝️
チャチャっと交換作業してようやく念願の
革巻きDラインステアリング化に成功っ!😆
いやぁ永い道のりやったなぁ…
もちろんスイッチ類の作動確認もOK👌
走行テストでセンター確認もOK👌♪
やっと理想の形になったな♪😁
でもこないだ発表された新型キャラバン…。
※もうNV350って呼ばんげな😑
最初っからこのステアリング装備らすぃ…
グリルもカッコよくなったし…
7速ATとか…
新型…か…😑…
あかん!あかん!😳
何を考えとるんや⁉︎💦💦
破産にまっしぐら⁉︎💦w
5
中央は出品時の説明写真で
左右は装着後に撮影。
クレーム対処用にかなり神経質に細かな傷も
掲載してくれとった様子。
その分競りに発展せず安価に買えた😆
もし目立つようなら靴墨とかで修復しよか?
と思っどったけど、
正直全く気にならん程度で良かった♪
6
ホント何本目のハンドルか?w
乃木坂ちゃん歌ってくれんかな?😆
7
って事で、
事の始まり2020/06セレナ革ステアリング
送料込4500円。
軸径が合ってないのとホーンパッドが欠品。
流用情報多数確認済みで落札した
2020/08ノート用ウレタンステアリング
ホーンパッドも有りで13200円。
装着は出来たが革巻きでは無い…😓
前回のセレナのヤツとスイッチ部分は
ミックスして使用♪
流用情報見当たらんが安さ優先で落とした
2021/09エクストレイル用革巻きステアリング
パッド無しで送料込6518円。
コイツは完全に仕入れただけで終了…😑
でもココでステアリング裏面の
ボス部分の3ツ穴が無いとキャラ男には
ハマらん事の確信が持てた😉
ヤフオクなどのタイトルや説明には、
検索で引っかかりやすいように、
ノート、リーフ、セレナ、エクストレイルなど
車種名が羅列しとるが、結局セレナ、エクストレイルは
多分3ツ穴無しの太穴タイプの様子。
リーフは球数少な過ぎて分からん💦
で、今回ようやくゴールの立役者となった
ノート用革巻きステアリング
今月落札、送料込6700円…
足していくと…⁉︎😳
結局総額30918円も突っ込んどるやないかぁ〜い!💢
そんなんならハナっから2〜3万で革ステアリング
あったんちゃう?とか…⁉︎
ノートニスモ外しでも3万後半とか…⁉︎
でもホーンパッドは無いのが大半やし…とか?
言い出したらキリが無いけど、
どっちみちスイッチも組み替えて好みの並びに
変えたりしたしなぁ…
良い勉強になったって事で?😄
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]ヤフオク
タグ
関連コンテンツ( 何度目の青空か? の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク