• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

二台揃って。

二台揃って。 今日は夕方、ご近所の人に手伝ってもらい近くのカー用品店へ行き、二台とも窒素ガス入れてきました。


二台とも前のタイヤの時入れてましたが、変えてからは入れてなかったので(^-^;)


コレでシーマは放置してても安心ヽ(´▽`)/


パッソはおまけで入れたんですけどね(*^o^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/07 20:31:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 21:08
窒素ガスってなんどすか??
コメントへの返答
2008年12月7日 21:15
窒素ガスは空気と違い、温度の変化等で、タイヤ内の圧が変化しないんですよ。


パッソはともかく、シーマは半放置車両ですからね(^-^;)


マメに見ないので入れましたwww


あとは乗り心地がうんたらとか、色々メリットはあるようですが、ホイールとタイヤの酸化を防ぐというメリットもあるので、入れる様にしてますヽ(´▽`)/
2008年12月7日 21:47
ウチの2台も窒素入れてます。

あまり実感はできませんけどね(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 21:58
シーマが18インチの時と、パッソが13インチの時には入れていたんですがね(^-^;)


シーマは放置車両なので入れとかないと心配でしたwww


実感は慣れちゃって無いですが、減りにくくなってるのは確かですヽ(´▽`)/
2008年12月7日 22:09
私もスパシオ時代から窒素入れてます。
エアバルブ交換していなかったら、
ディーラー点検で空気補充されました…
コメントへの返答
2008年12月7日 23:06
オレは必ず言うようにしましたw


窒素ガスも年に1回は調整してます。
2008年12月7日 22:16
こんばんは~

入っている酸素をどうやって抜くんですかー

酸素と違って空気圧が徐々に
低くなってしまうことは無いって
本当ですかー

放置できるのならスペアタイヤに
是非っ  って思います~
コメントへの返答
2008年12月7日 23:09
タイヤは装着したままジャッキアップして、ムシを外しエアー抜いてからムシを戻して窒素ガス充填しますよ。


全く減らないわけじゃありませんが、かなり減りにくくなってますよ。


あ、スペアは盲点でした(^-^;)
2008年12月7日 23:01
窒素ガスのメリットは
水蒸気が含まれてないことですね

蒸気圧の変化が
温度による圧力変化を
大きく引き起こしますから

サーキット用タイヤは窒素です
コメントへの返答
2008年12月7日 23:12
窒素ガスの濃度が薄いトコがあるって聞きましたが、実際確認できないですよね?

うちの子会社には充填キットあるんですが、うちの会社には導入してくれません(´ω`)


普通の空気と窒素ガスだと、サーキットなど走っていて違い解りますか?


2008年12月8日 1:31
シーマばら売りw
コメントへの返答
2008年12月8日 6:22
いらっしゃいませ~(´▽`)ノ
2008年12月8日 11:25
入れてみたいけど…

1本いくら位ですか?

まずは財布と相談www
コメントへの返答
2008年12月8日 12:33
4本税込み2100円です。


その後補充分は525円です。

確かその位です。


やっぱ走りがしっかりしましたよヽ(´▽`)/

プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:47:39
トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカーに仕入れました。 子供の練習車にもなります。 2024,10月26日 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation