• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

カーテシランプが・・・(´ω`)

カーテシランプが・・・(´ω`) 運転席だけカーテシランプが点かなくなった・・・







原因はすぐ判明しまして解決しましたヽ(´▽`)/


このとことオートリトラクタブルミラーやイルミネーション付きミラースイッチやら付けてたから、配線いっぱいで適当にまとめてたらカーテシランプの分岐配線のギボシが抜けてただけだった(^-^;)
 

今日はとりあえずシーマで世話になってるタイヤ屋に行って、色々試し履きしてきます(´▽`)ノシ


社会勉強?の為に義弟も連れていきますわwww


ブログ一覧 | パッソ関係 | 日記
Posted at 2009/05/30 13:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

伏木
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 14:51
16インチに決まりそうですか?
やっぱり重くなるんですかね?
なるべく軽いのがいいって言われてますけど私はそこまで気にしません。
気に入ったデザインのを買いましたから(笑)


コメントへの返答
2009年5月30日 14:59
うーん( ̄~ ̄;)


気持ち的には16ですが、タイヤの具合にもよりますね(^-^;)


独自の見た目重視なんでwwwwwwwwww


ホイールとタイヤの見た目バランスにより15になる可能性もあります(´ω`)
2009年5月31日 0:25
> カーテシランプが点かなくなった・・・

またもやいいモノ発見(^^)/
有り難うございますm(_ _)m


13ページ全部再閲覧しましたが...
マイナスコントロールの配線は、
ジャバラと戦わないと無理なのでしょうか(笑)




コメントへの返答
2009年5月31日 0:29
ラゲッジランプ使うのが一番理想で自然だと思いますが、1個単位が高い(^-^;)

あと、シーマ用のコンビレンズをどうしても付けたかったからです。


蛇腹は外してやれば問題ないみたいですが、オレは戦いに挑み、半玉砕(指が痛くなった)となりましたとさ。

プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:47:39
トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカーに仕入れました。 子供の練習車にもなります。 2024,10月26日 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation