• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

みんカラタグ キーワード検索すると・・・

観光客でタグ検索すると、かなりヒットするのですが、タグ見てるだけでも面白いです(^-^;)


もちろんオレのことで書いてる人は少ないですが、観光客多いとか、観光客ばっかとか書いてあるとなんか笑っちゃいますわwwwwwwwwww


たまに「なんで観光客ってハンドルネームなの?」と聞かれたりしますが、ちょうど良いので説明しましょう。



あれは・・・5、6年前でしょうか・・・


当時のオレは2ちゃんねる等の掲示板に凄い興味を持ってましてね。


2ちゃんねるに限らず、色んな掲示板渡り歩いてたんですね。


当時はパソコンなど持ってなくてひたすら携帯だけでやってましたわ(^-^;)


ある時、とある掲示板に行ったんです。


そこは日本各地ごと(関東板、関西板、北海道板てな感じで)に分かれてそれぞれ口コミで情報交換や雑談などをしてたんですよ。


で、オレも楽しそうなので関東板に書き込みしようと思ったのですが、あまりに人が居なくてつまらなかったんですね。


で、他の地域を見て回ってたら一番盛り上がっていたのが【四国板】だったんです。


そこは色んなハンドルネームを付けた人が楽しく雑談してたんですよ。


で、仲間に入りたくて最初名無しで書き込みしてたんです。


だんだん仲良くなり、そろそろ自分のハンドルネームを付けようと考えたときに浮かんだのが【観光客】でした。


関東に住んでいながら四国板に書き込みしていたので、観光客みたいだなぁと。

それからみんなと仲良くなり、色んな相談受けるまでになったんですが、その頃から嫉みから来る【荒らし】(掲示板を荒らす人)が現れたんです。


最初まともに相手していて、押さえられていたのですが、日に日にエスカレートしていき四国板の人達は個人特定までされてきたんです。


いい加減ヤバくなり、掲示板自体にも影響が出始め閉鎖間際まで来ました。


とりあえず連絡が付く人から、避難用に作ったホームページに誘導したのですが、仲良かった人の一部を避難させたところで掲示板が閉鎖。


離ればなれになってしまいました。


避難民ととりあえずホームページで活動してましたが、新しい掲示板を求め2ちゃんねるに移動しました。


しかし、2ちゃんねるに移動して観光客で活動してましたが、その辺りからだんだん他の人達とも疎遠になり、そのうち連絡も取れなくなってしまいました。


そして、2ちゃんねるで仲良くなった人からmixiに招待され始める事に。


そして、同時期に親友からみんカラを教えてもらい、みんカラデビューしました。


流れ的にこんな感じですが、ではなぜ観光客のままなのか?


それは今でもはぐれてしまった昔の仲間に会えるようにという理由です。


実際何度か他の掲示板やらサイトで「○○に居た観光客さんですよね?」って言われたりして再会を果たしたこともあります。


荒らしが酷かった時、荒らし潰しと言われた事もあり、一時期【観光客】のハンドルネームで現われると荒らしが沈静化する事もあったので、荒らし防止の役割もありましたね。


今はそんな力ないですが(^-^;)


そんなこんなで現在に至るわけですwww


長々話しちゃいましたが、ふと思い立ったので書いてみました。


そういう理由なんで観光客と呼びにくい時もありますでしょうが、よろしくお願いしますヽ(´▽`)/


あ、この話は嫁さんには内緒でお願いしますね(´▽`)ノシ

ブログ一覧 | クルマ無し日記 | 日記
Posted at 2009/08/25 22:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年8月25日 22:39
ちゃんと意味があるハンドルネームなんて
素敵ですね。
ツチノコの場合は、とある変換すると
自分の名前の一部になるんですね。
ただそれだけです。
コメントへの返答
2009年8月25日 22:52
一応思い出がありますね(^-^;)


変換違いでその文字になるって凄いですねヽ(´▽`)/


その手は思い付かなかった(^-^;)
2009年8月25日 22:54
今のHNはみんカラが
開設される前からの
使用してるので、
7~8年位は使用してますね~。

某クラブ時代にHNを変更してから
それ以来ですね。
意味は内緒ということで(汗)。

確かにHNを変更しないで、
使い続けると、
懐かしい出会いがあったりしますね♪
コメントへの返答
2009年8月26日 0:07
長く使ってますねぇ(´▽`)ノシ


やっぱり再会したりしますか?


このまま変えないようにしますwwwwwwwwww
2009年8月25日 23:00
なるほど、そうだったんですね~由来がちゃんとあるなんて素晴らしいです。

うちもここに来る前まではゲームが好きで色んな場所で書き込みしてまして、その時のいくつかの名前の中に「tama」があって、みんカラでも使いました。
今では本当に呼ばれているあだ名「いっしー」に変えました^^;
でもまだ「たまちゃん」と呼ばれる事もあります^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月26日 0:09
一応あるんですよ(^-^;)


たまちゃんと呼ぶ人はいっしー。さんの昔からのみんカラ友達ですよね?


otakeさんやinfiniさん、☆mune☆君やaio君とか・・・ヽ(´▽`)/
2009年8月25日 23:01
なるほど、謎がとけました。
そんな武勇伝が合ったとは(違?!

私は、同じ名前がなくて、
ある程度呼びやすくと、
色々考えた末、
乗ってる車の上と下を、
くっつけただけになりました(笑)

コメントへの返答
2009年8月26日 0:15
武勇伝とまではいきませんが、当時かなり頑張ってましたね(^-^;)



なるほど、オレも謎が解けましたwwwwwwwwww

そのままで良いですよ(´▽`)ノシ
2009年8月25日 23:39
こんばんは~~

観光客さん、2チャンネルで活躍されていらっしゃったのですね
かっこいいお話ありがとうございます

mixiが先ですぐにみんカラも==

二つこなせるって凄いです

私はほーち状態ですもの~(謎)
コメントへの返答
2009年8月26日 0:17
まぁ、元はローカルな地域掲示板出身だったというわけですよwwwwwwwwww


2ちゃんねるも長かったですね(^-^;)


mixiとみんカラ、モバゲーが今の所在地ですwwwwwwwwww
2009年8月25日 23:51
なんとなく訊けずにそのまま・・・。

HN変えたい時期がありましたが今更変えられませんね。

IRVだけでじゅうぶんです(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 0:20
そうだったんですか?


じゃあ、機会がありましたら裏話もwwwwwwwwww



IRVさんて呼んでもいいですか?(≧▽≦)
2009年8月25日 23:57
お~♪納得しました♪

私のは、名前と方言ですね(^-^b
コメントへの返答
2009年8月26日 0:22
納得していただけました?

元はローカルな地域掲示板をさまよっていたトコからですわwwwwwwwwww


方言ですか?


どの辺りが方言なのか分かりません(´ω`)
2009年8月26日 0:35
たかがHNですが、本名と違って自分で考えて付けられますから、その人その人の「思い」があったりするんですよね…(*^^*)

私も自分のHNはもう20年以上使ってますから、思い入れがあって変えられずにいます(^^)
コメントへの返答
2009年8月26日 7:00
やはりハンネに愛着わきますよね(^-^;)


長く使うと今更変えるのもなぁ・・・なんて思いますねw


しかし20年とは・・・凄いですね(^-^;)

2009年8月26日 0:54
観光客さん>
2001年に初めてPCを始めたころ、某FMラジオのお昼の番組リスナーをやってました。その時はまだ"やまはくん"とは名乗ってなかったです。当時は私のペケのニックネームである"金鯱スペシャル"でしたね。
当時"鯱(しゃち)"という漢字が携帯では出ない機種があったし「鯱…何て読むの?」という質問が多くて、めんどくさかったので、簡単に打てる、オール平仮名の"やまはくん"にしたんです。

その頃、やっぱり荒しが酷くて、私も荒し潰しをしてましたね。変な正義感で…。まったく同じような状況でした。

ちなみに…"やまはくん"は私の短大時代の実際に呼ばれていたあだ名です。
コメントへの返答
2009年8月26日 7:42
そんな前からなんですね(^-^;)


確かに金鯱スペシャルより、やまはくんの方が親しみやすいですね(´▽`)ノ



荒らしは放っておこうかと思ったのですが、仲間内から出ちゃったんで他に飛び火しないように必死でしたね(´ω`)
2009年8月26日 8:28
おはようございます!

そんなことがあって、観光客になったんですね(^-^)

私は、トコはあだ名(^o^;)兄貴は、登録の時に思いついたのが兄貴ですf(^_^;
コメントへの返答
2009年8月26日 10:21
そうなんですよ(^-^;)


今じゃ懐かしいですね。


トコさんはそうなんですよねwww


ちゃんと覚えています(´▽`)ノシ
2009年8月26日 9:08
2ですか・・・

最近2でもみんカラネタ凄いですからね・・・

俺なんて・・・

本名フルネームで出てたよ(爆)

そこの掲示板未だに覗いてますがね!!!
コメントへの返答
2009年8月26日 10:23
2ですね(^-^;)


~快調~さんも出てるんですかwww


注目されてるって事ですね(^-^;)


2009年8月26日 11:32
私は昔乗っていたRX-7から来てますが、
『インフィニ』としか読めませんね…
コメントへの返答
2009年8月26日 12:16
どっちで呼んでイイか解らず初っぱなでインフィニさんとか言っちゃいましてwwwwwwwwww
2009年8月26日 12:43
先日mixi足跡つけ逃げしましたうれしい顔
コメントへの返答
2009年8月26日 13:11
やっぱりそうでしたかwwwwwwwwww


似てるなと思ったんですよ(^-^;)
2009年8月27日 18:54
あたしは「よもぎ台」に住んでる「ひこにゃん好き」ということで
よもにゃんですよ(^O^)ノシ

最近、ゲームにはまり放置ですね(笑)
反省。
コメントへの返答
2009年8月27日 20:29
あ、なるほどwwwwwwwwww


放置は仕方ないですよ(^-^;)


プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:47:39
トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカーに仕入れました。 子供の練習車にもなります。 2024,10月26日 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation