• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

近況報告です。

近況報告です。

こんばんは。


先週、急性腸炎から完全復活した観光客です。








が、今度はもっと大変なことに。





本日から嫁さんが入院しました。



病名は左目の網膜剥離です。


先週の金曜日に左目が見えないとの事で、近所の眼科に行きましたが、これといった病名は告げられず詳しい検査は来週しましょうと薬を2、3もらって帰ってきました。



どうやら結膜炎だと思ったみたいで。


土曜日もなんの変化もなく、周りからのアドバイスもあり、日曜日にちょっと離れた総合病院へ行き症状を伝えたらすぐにちゃんとした検査をしてもらい網膜剥離と判断されました。



紹介状をもらったので、月曜日に仕事を休み大学病院へ。


網膜が完全に剥がれている状態で、すぐにでも手術とのこと。



手術は水曜日だったので、その日は一旦帰り今日から入院となりました。





こうちゃんは今寝ましたが、夕飯時からワンワン泣いて茶碗一杯の納豆ご飯と味噌汁だけしか食べなかったです。



父親って無力ですね。



預けられるような実家は夫婦共に無いので、ご近所や保育園のママ友にかなり助けられてます。



明日は仕事の都合を付けてもらいこうちゃんを保育園に預けて、帰りはママ友に迎えに行ってもらうことにしました。


出来たらそのままお泊まりで次の日も保育園まで一緒に行ってもらえると助かるのですが、何せ今まで泊まりに行ったことが無いので嫌がって迷惑かけないか心配です。


もしそうなったら会社に連れていくようになります。


入院期間は2、3週間とのこと。


ただ、1回で手術が終わればいいですが、終わらないと入院期間も延びます。



正直キツいですね。



でも頑張ります(^ω^)


そんなこんなでしばらく来れないかも知れませんが忘れないで下さいねwwwwwwwwww


では、洗濯物片付け、洗い物して寝ます(´Д`)


皆さんも体調に気を付けてくださいね(^ω^)

ブログ一覧 | プライベートの事 | 日記
Posted at 2011/03/08 21:47:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 21:56
こんばんは!

奥様、大変なことになりましたね(*_*)

急になったんでしょうか?

観光客さんも大変でしょうが、無理はしないように気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2011年3月9日 21:44
こんばんは。


気付くのが遅れたみたいです。


ありがとうございます。

協力してくれる人のためにも頑張ります。
2011年3月8日 21:57
頑張れ父ちゃん!
コメントへの返答
2011年3月9日 21:45
ありがとうございます。

頑張ってますよ~(^ω^)
2011年3月8日 21:58
大変な状態ですね。



やっぱり子供からの母親の存在って偉大ですよね…




応援するぐらいしか出来ませんが、体壊さないように程々に頑張ってくださいm(_ _)m



奥さん早く回復するといいですね。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:47
仕事柄朝早いのでそれがネックですね。


今日はお友達の家にお泊まりしてます(;^_^A


楽しかったみたいです。


体調気を付けて頑張ります。

2011年3月8日 22:00
こんばんは。

大変な事になりましたね…
奥さん心配です。
早く良くなる様に祈っています。
無理するな、とは言えない状態だけれど
くれぐれも体に気をつけて(´д`)

僕自身、嫁サンのありがたみは痛感してます。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:48
こんばんは。


何とか手術成功しまして、あとは本人の回復次第ですね(;^_^A


気を付けます(^ω^)


2011年3月8日 22:01
お大事に。。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:49
ありがとうございます(^ω^
2011年3月8日 22:04
こんばんは!

かなりビックリしてます。
手術の成功をお祈り致します。

観光客さんも大変だと思いますけど
無力なんかじゃないですよ!
コメントへの返答
2011年3月9日 22:04
こんばんは。

手術成功しまして、あとは本人の回復次第ですね。


今日はお友達の家にお泊まりしてまして、はしゃぎながら寝たみたいですよ(;^_^A

2011年3月8日 22:08
こんばんは。

結膜炎とかはなった事がありますが、網膜剥離ですか…(*_*)
目の病気って怖いですよね、精神的にも辛いでしょうに。
手術して回復される事を祈っています!

コウちゃんも可哀想に。。

観光客さんもお体気をつけてください!m(__)m
コメントへの返答
2011年3月9日 22:05
こんばんは(^ω^)


俺も全く無関係な病気かと思ってましたがね(;^_^A


コウちゃんはお友達の家にお泊まりしてます(^ω^)


ありがとうございます。
2011年3月8日 22:20
こんばんは。

早期回復されるといいですね。

今は辛い時ですが、頑張って乗り越えていきましょう。

コメントへの返答
2011年3月10日 5:33
おはようございます。


それが一番ですね(;^_^A


頑張ります。
2011年3月8日 22:20
こんばんは!

観光客さんまで、倒れたら大変なので、無理せず、頑張って下さい。

コメントへの返答
2011年3月10日 5:34
おはようございます(^ω^)

ありがとうございます。

倒れないようにしなきゃ(;^_^A
2011年3月8日 22:27
心配ですね頑張ってくださいぉれも日曜日塗装中に熱で倒れそうになって早退しました
コメントへの返答
2011年3月10日 5:35
ありがとうございます。


あら、お大事に(〇>_<)
2011年3月8日 22:30
こんばんは

今朝の何シテル?を拝見して
またご自身の症状がぶり返してしまったのかなと
解釈してしまっておりましたけど
大変な事になっていたのですね
お見舞い申し上げます
 
コウちゃん、さびしい思いをしているでしょうね
でも、ここはきちんとありのまま全てを
コウちゃんにも伝えてママが元気になって戻ってきてくれるのを
待っていようということをお話しすべきだと思います
子供はきちんと真剣に話せばわかってくれます
泣いてしまうというのは わからない部分が
不安となっているのでしょう
パパさん、頑張ってください☆
コメントへの返答
2011年3月10日 5:37
おはようございます。


嫁さんの方でした(;^_^A



コウちゃんはママも頑張るから頑張るって言ってたらしいです(^ω^)


俺も頑張ります。

ありがとうございます。
2011年3月8日 22:40
それは大変な事になりましたね…

東北より、手術成功するよう祈っております。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:39
ちょっと大変なことに(;^_^A

地震大丈夫ですか?


ありがとうございます。
2011年3月8日 22:45
網膜剥離は、ボクサーがよくなるんですが、ストレスからなる場合も少なくないみたいです。

観光客さん自身も体調には十分に気をつけてくださいね。

コメントへの返答
2011年3月10日 5:40
嫁さんの場合、近視から来たみたいです。


ありがとうございます。


気を付けます(^ω^)
2011年3月8日 22:48
こんばんは。

びっくりしました。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2011年3月10日 5:41
おはようございます(^ω^


俺もビックリしました(;^_^A

ありがとうございます。
2011年3月8日 23:14
こんばんは。
心配ですね・・・
いろいろと大変かもしれませんが、
頑張ってください。。。><
くれぐれもお体にはお気をつけて・・・
コメントへの返答
2011年3月10日 5:41
おはようございます。


手術成功しまして、あとは本人の回復次第ですね。


頑張ります。


ありがとうございます(^ω^)
2011年3月8日 23:29
あら!大変なことになってますね・・・

とうちゃん頑張れ!とか言えない自分が情けないな~

コウちゃんも頑張れ~~
コメントへの返答
2011年3月10日 6:15
大変なことになってますね(;^_^A


いえいえ、ありがとうございます(^ω^)

コウちゃんも頑張るって言ってくれてます('∀'●)
2011年3月8日 23:46
あら…
酷いと長引くみたいですからね…

会社の年上の後輩の嫁は三回位入退院繰り返してた様な…

実に親父は無力です!

父親が接する時間無いのが一番の原因ですが(T_T)

コメントへの返答
2011年3月10日 6:17
長引かないよう祈るだけです(;^_^A


自宅療養出来ればいいんですがね・・・・・・なかなか(〇>_<)


なるべく父親らしく居たいのですが、それすら危うい(´Д`)


2011年3月9日 1:38
こんばんわ☆

大変なことになっちゃいましたね(>_<)
奥さんの具合早く良くなるといいですね(´・ω・)

観光客さんもあまり無理しすぎないようにしてくださいね
コメントへの返答
2011年3月10日 6:18
おはようございます。


なっちゃいましたね(;^_^A


ありがとうございます。


頑張ります。
2011年3月9日 5:04
おはようございます

大変なことになってたんですね(:_;)
観光客さんも体調に気をつけて頑張ってください!
コメントへの返答
2011年3月10日 7:50
おはようございます。


なってますね(;^_^A


ありがとうございます。

気を付けます(^ω^)
2011年3月9日 7:06
コウちゃん。

お父さん。

無理せずにうまい!

奥さん。

お大事にわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月10日 6:19
ありがとうございます。


コウちゃんは意外と大丈夫な様です。



ありがとうございます。
2011年3月9日 8:28
大変ですね(^_^;)

いざ家事すると嫁の大変さが分かります。

早期快復お祈りします。

子供のため観光客さんも、お体気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年3月10日 6:23
ですね。


普段から家事はやってますが、やっぱり1人でやるのって大変ですよ(´Д`)


ありがとうございます。


頑張ります。
2011年3月9日 8:55
びっくりして言葉が出てきません。
早く良くなってほしい。

観光客さんも、無理しないで下さいね。
コメントへの返答
2011年3月10日 6:24
ビックリしてますよ(;^_^A


ありがとうございます。


頑張ります(^ω^)
2011年3月9日 10:09
こんにちは

色々大変でしょうが頑張って下さい



奥さんが無事退院することを願ってます
コメントへの返答
2011年3月10日 6:26
おはようございます(^ω^)

ありがとうございます。


頑張って回復してもらいましょ('∀'●)
2011年3月9日 11:23
余り無理をしないで下さいと言ってもそれこそ無理な話かもしれませんがご自愛なさっせて下さい
奥様の快気を山口から祈ってます

コメントへの返答
2011年3月10日 7:41
ありがとうございます(^ω^)


なるべく力抜いて頑張ります(;^_^A


2011年3月9日 12:04
こういう時に周りの方々がすごく頼りになりますよね。
お大事に。
コメントへの返答
2011年3月10日 7:44
周りの人が居なかったらと思うとゾッとします(;^_^A

ありがとうございます。
2011年3月9日 12:24
大変なことになってますね。

もう剥離しちゃってると一度の手術では治らなくて、何回か施術しないといけなくなるから時間かかるんですよね。

早く良くなるように願っています。
コメントへの返答
2011年3月10日 7:45
何とか一度の手術で退院してほしいですね。


ありがとうございます。
2011年3月9日 12:25
早期回復することを願ってますm(__)m
コメントへの返答
2011年3月10日 7:46
ありがとうございます。

良くなってほしいです(´Д`)
2011年3月9日 14:42
お大事にして下さい。

観光客さんも無理しないように気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2011年3月10日 7:47
ありがとうございます。


なるべく気を付けます(;^_^A

2011年3月9日 17:31
大変だとは思いますが奥様のため、コウちゃんのために頑張ってくださいね!

でも観光客さんの体にも気を付けて!!

早く良くなるよう願ってます。
コメントへの返答
2011年3月10日 7:47
はい、頑張ります。


心配ありがとうございます(〇>_<)


2011年3月9日 21:21

あの……
何も協力できませんが、
頑張ってくださいね!!!

病み上がりなので体は大切にしてください(´;ω;`)
奥さんも早くよくなりますように(*`OωOb)b-★
コメントへの返答
2011年3月10日 7:48
ありがとうございます。


気持ちだけでも嬉しいですよ(^ω^)


気を付けます('∀'●)
2011年3月10日 18:17
手術…最近私も経験したので.奥さんには頑張ってほしいです泣き顔exclamation×2

父親が無力なんてことはないですほっとした顔
お子さんも奥さんも頼りにしてますよ指でOKぴかぴか(新しい)

大変なこと.不慣れなこと多いと思いますが.お体に気をつけて頑張ってください芽ひらめき
コメントへの返答
2011年3月11日 8:11
首と腰が痛いとうなだれてます。

早朝の仕事なので、子供の面倒がほとんど見れないのが歯痒い感じです。


会社連れてくしかなくなりますからね(´Д`)


ありがとうございます。


頑張ります(^ω^)
2011年3月18日 11:56
コウちゃんも観光客さんも、大切な人を守るために頑張っておられるんですね。

コウちゃんは、やはり観光客さんのお子さんだなって思います(〃⌒ー⌒〃)

大変だとは思いますが、奥様のご快復をお祈りします。
ってか、メール失礼致しました。
こういう事と存じ上げませんでした。
コメントへの返答
2011年3月18日 14:25
ありがとうございます。


もうすぐ退院できそうです。

メールありがとうございました。

アドレス変わってて最初解りませんでしたが(;^_^A


プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:47:39
トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカーに仕入れました。 子供の練習車にもなります。 2024,10月26日 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation