• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

今日、こんなことがありました。


こんばんは。


今日、昼休みに某生命保険屋のオバサンが来ました。

俺の入っている保険とは別会社なのでいつもは素っ気なく対応しています。



相手もわかっているので、いつも挨拶と飴を置いていくだけ。




しかし今日は違いました。

1枚のチラシを見せてきました。


何でも、東日本大震災からもうすぐ1年と言うことで、被災地にメッセージを贈ろうみたいな事をしてると。


チラシを見ると、隅の方に桜の花を型どったとこに被災地にメッセージを書き、余った部分には住所、氏名、年齢などの欄がありました。






オバサンはチラシの表を見せ、メッセージの例えを見せ、こんな風に書いて、被災地の桜の木の壁にこのメッセージを貼っていくんです。
これを書いてくれれば抽選で何か当たるかもしれませんよ。と笑顔で。










ちょっと待て。




被災地に贈るメッセージとやらをプレゼント当たるかもというネタで書けと?


こう思いました。



プレゼントどうのこうのより、まず、例えに頑張ってとあったような。




俺、思うんですが、頑張ってる人に頑張ってと言って何の意味があるのか?


被災地の人々が願う言葉ってあるのだろうか?


被災してない人から頑張ろうと言っても喜び、頑張ろうと思うことが出来るのだろうか?


被災した人が願うことは、震災前に戻りたい事なんではないだろうか?


地震、津波、原発事故。


全て無かったあの時に戻りたいと思うのではないだろうか?


そう思う人は必ずいるはず。

そう思う人に被災してない俺が何を言える?


そんなことを考えてたらメッセージなんて書けません。


言葉が見つからない。


自分が出来ることが少なすぎて歯がゆくなりました。


なので保険屋のオバサンには、俺には書けないよと伝えました。


プレゼントどうのこうのより、やはり言葉が見つからない。そんな理由で断ったんですがね。



そしたらオバサン。







じゃあお名前と生年月日だけでも書いてくれませんか?
ぶっちゃけそっちが目的なんで。














はい?





あれですか?


被災地にメッセージを贈るという人の気持ちをきっかけに、何やら保険のプラン作ってどうですか?とか言うつもりなのか!?



一気に気分悪くなったので、名前とかは書きませんと伝えました。が、オバサンは・・・



じゃあ名字だけ!







じゃああだ名は?







ニックネームとか(笑)








本気で怒鳴り散らして追い返そうかと思いました。




しかし、いや、書きませんとだけしか言いませんでした。








もう一押し来たら怒鳴り散らしてましたが・・・・



大人しく退散してくれました。





今思えばもっと言っておけば良かったと後悔。



なんならその保険会社にクレームねじ込んでやれば良かったとも思います。



有名な保険会社なんですけどね。


一生この保険会社には入らないと固く誓いました。



何ヵ月後かにはその保険会社が被災地にメッセージを貼った桜の木の絵だかなんだかを自慢気に飾るのでしょう。












ムカつく。





メッセージ自体は被災した人を思って書いた物だと信じたいです。


決してプレゼント目的で書いたのでは無いと。



俺が今、出来るのは風評に捕らわれず、被災地産の品を買うことしか出来ません。






そうそう、保険屋のオバサン、もう1枚チラシを置いていきました。





何でも横浜で大規模な合コンをやるとか。


絆という言葉を使い、大震災をネタにしているような説明でした。



もうね、考えるだけでもイライラしますわ。


そのふざけたチラシ代をそっくりそのまま被災して生活に困ってる人にあげてください。



その方がずっといい印象になりますよ満月満月満月満月生命さん。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/06 23:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年3月7日 0:00
こんばんはm(_ _)m自分は畜産関係の仕事してます、確かに風評被害で…沢山お肉など食べて下さい(^w^)
後、その保険のババァ、次来たら、核納容器に突っ込むぞ!!って言って下さい(`∇´ゞ
コメントへの返答
2012年3月7日 8:14
おはようございます。


肉食べまくりたいのですが、どこに売ってるのやらわからない現状です(T-T)

産地偽装されどこかで売ってるんですかね?

そちらの肉とわかると安くされてしまうんでしょうか?

産地を明確にして、美味しくて問題ないと消費者にわかるようにしていかないと、いつまでも風評が続きますよね。


被災地の生産者の方々は本当に辛いと思いますが、良い商品を作り続けて下さい。


保険屋のオバサンは次来たらそう言って追い返しますわ(笑)

2012年3月7日 0:28
こんばんは!

そうですねぇ、悪気なく発せられた「頑張れ!」って言葉が、その人をつらくさせる事もあるかもしれませんね。
でも「一緒に頑張ろう」って言われたら「ありがとね」と素直に言える気もします。
みんカラはmixiと違って公開制限ができないから、家族のことはほとんど書いてないけど、ウチもこれまでの生活が一変しました。
3/11が近づく度に考えるんです。昨年の今頃はなにしてたっけ?って。
観光客さんがおっしゃる通り、あの日以前の生活に戻れるものなら戻りたいです。
でも、自分よりもツライ思いをされてる方も大勢いらっしゃるから、ウチなんてまだまだって思えます。
離れ離れでも、家族が元気に過ごせてることが、ささやかだけど幸せだという事に気付きましたよ。
色々な形で応援して下さっている皆さんには、心から感謝いたします。

コメントへの返答
2012年3月7日 8:27
おはようございます。


そう、それなんです。
俺が引っ掛かってるのは、一緒に頑張ろうと言うのも引っ掛かってるんです。

だって正直、震災の被害にあった人達になにもしてあげられてないんですから。
頑張る度合いに違いがありすぎる気がするんです。

だから言えないんです。

もっと何か役に立ちたいんです。

仕事に休みが充分あるなら、そちらに行き色々地の物を買うなり何なりしたいのですが、そんなに時間もなく。

歯痒いんです。

何も出来ない自分に。

そんな俺が軽々しくメッセージを贈れないんです。

強いていうなら、1人1人に話を聞き、1人1人に言える言葉を言いたい。

被災した人、地域まとめて一言で済む言葉なんて無いですよ。


今、幸せだなって想い大切にして、それが少しずつ増えるよう繋いでいって下さい。

2012年3月7日 1:57
こんばんは★

被災者の方からすると言葉をかけてもらえるのはうれしいですが、はたして名前とか個人情報とかは書く必要あるのかなって思いますよね…



見てもらうなら 言葉だけでいいだろ的な…

大震災をネタに顧客をふやそうとする保険屋なんて
腐れきったカスとしかみれませんね(-_-#)
コメントへの返答
2012年3月7日 8:34
おはようございます


本気で被災地の為に!!

あなたの言葉を我が社が代わりに送ってきます!!

って言うならまだ解りますが・・・


だってね、そのメッセージ書くとこは年齢と男女どちらか満月する部分が書いてあるんですよ?

ならそれだけで良いじゃないですか。


おかしいですよ。


絶対おかしいですよ。


2012年3月7日 12:27
福島県産…いつか震災前みたいな最高の評価が戻る事を信じて生活します(^◇^)┛

がんばっぺ!ですね\(^ー^)/
コメントへの返答
2012年3月8日 7:57
おはようございます。


はい。変わらぬ味を作っていって下さい(^ω^)


いつか休みがあって行ける時間があれば現地にいきたいと思います(^ω^)
2012年3月7日 20:08
こんばんは☆

確かに、その保険屋はクソ野郎ですね(言葉悪くてすみません;)。

TVや雑誌、チラシ…震災をきっかけ(ネタ?)に、震災とはさほど関係無いのに「東日本大震災」の言葉が使われているのが何と言うか……悲しいですね。

うちも被災地と言えば被災地…実際14時46分の地震では一番強い震度7でした。でも津波や原発事故の被害はありませんが…
確かに「頑張って」と言われたら「これ以上何をどう頑張ったらいいの?」って思うかもしれません。「一緒に頑張ろう」ならまだ感謝の言葉が言えるかもしれません。
でも、地震直後にみんカラに「皆さん無事ですか?」という内容のブログを書いた時驚く程「無事でよかった、大丈夫?」というコメントを頂いた時は、ネットだろうが何だろうが人との繋がりはあるんだって思えました。顔も名前も分からないけれど、そういう繋がりがあるって素晴らしいことだと。だから震災をネタにする最低野郎も居ますが、形は違えど色んな所から応援してくれる方々には感謝しなければいけないですね。
コメントへの返答
2012年3月8日 8:11
おはようございます。

あれからまだ保険屋来てないですわ。


ホントね、一緒に頑張ろうと言っても被災した人の為に何か頑張っているかと言われたらなにもしてないんですよ。


色んな特集番組もあるみたいですが、どこ見ても本気で被災地の現状を伝える番組なんかないんでしょう。

某局のドキュメンタリーだけは見てますが、見てるとなんて言葉をかけていいのやらと悩みます。


そういった状況を見て、改めて震災をネタにしてるのを見ると腹が立ちます。


こういう気持ちを被災した人が持たない様な世の中になってほしいです。
2012年3月8日 8:00
おはようございます\(^ー^)/
もし来れる時があったら教えて下さい(^w^)
コメントへの返答
2012年3月8日 8:13
おはようございます。


はい。行けるときは告知しますね(^ω^)

プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:47:39
トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカーに仕入れました。 子供の練習車にもなります。 2024,10月26日 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation