• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

ふざけたこと言ってんな!!

福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定―与謝野経財相
時事通信 5月20日(金)11時12分配信
 与謝野馨経済財政担当相は20日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故は
「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても
「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任を
負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
 今回の原発事故をめぐっては、安全対策の不備や人災だとの指摘が国内外から出ている。
「最高の人知」や「神による異常な自然現象」という論理で東電を徹底擁護する主張には、
「原発は安全」と説明されてきた地元住民らからも批判が出そうだ。 

神の仕業ですか・・・
おいらたち避難民は神様のせいで避難ですか( ̄▽ ̄;)

原子力村出身だからよっぽど東電を擁護したいんでしょうね。

ふざけたこと言ってます(-_-#)ピクピク

さすが人間のクズです。

さんざん民主党を批判してきたくせに大臣の椅子を渡されたら
ほいほい尻尾をふってついて行く信念の無さ・・・

とっとと辞めてくれ(>_<)

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2011/05/20 13:35:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 14:53
神の仕業・・・

こんな無責任な言い訳するような人間は、人間も辞めてもらい、

犬山モンキーパーク

に連絡をして引き取りに来てもらいましょう。

思考レベルは檻の中のお猿さん達と同じレベルだと思われるので居心地も最高だと思います。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:42
ホントに人間辞めて欲しいですね…
モンキーパークは良いですね(^-^)
2011年5月20日 15:29
放射能汚染で未だ避難を余儀無くされ、福島も含め東北・北関東地域では通常より放射線を多く浴びさせられて、原発近隣の被災地では道路・鉄道など交通インフラ復旧もままならないのに、出てきた言葉は「神の仕業」とは……。神ですよ?。

なんで、政治家っていつになってもバカなんですかね(怒)。いつまで経っても現実から目をそらして…。奴らの頭はタダの飾りなんでしょうか。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:46
神の仕業とか人知を越えてるとかってふざけてるとしか思えません(`へ´*)ノ
この人はよぽっどなんでしょうね。
東電からかなり利益を得てるとしか思えません。
2011年5月20日 15:43
神の仕業って…。


あきれて言葉もでません…。


コメントへの返答
2011年5月20日 23:49
ネットのニュース見てしばらく固まりました…

開いた口がふさがりませんでした…
2011年5月20日 17:22
・・・
コメントへの返答
2011年5月20日 23:52
(;´д`)

プロフィール

「快適に運転できます。 http://cvw.jp/b/303359/48452990/
何シテル?   05/26 22:35
はじめまして。 WRX STIに乗り換えました(^-^) 今はマフラー、メタルキャタライザー交換くらいです。。。 しばらくはこの状態かな? D1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こう@VABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:38:26
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:39:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサからの乗り換えです。 インプレッサもMT、AWDだったので 同じ条件で探して ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
去年の夏に特攻され廃車になった車です。 色々いじってあったので事故のときはショックでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去所有の車です。 買った時から結構弄ってあり弄るところが余りありません(^^; 改造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation