• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう@VABのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

燃費記録を更新しました!

今回は若干落ちて10kmを切りました・・・
ガソリン価格は下がってたんですがね(^-^)
Posted at 2009/07/22 23:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年07月21日 イイね!

きびしいなぁ・・・

ナンバーを治したのでDに行って来ました・・・
ナンバーの方は陸運局に確認してみるとの事でした||orz
結果は2,3日中に連絡くれるそうです。

そしてもう一つ指摘されてしまいました(ToT)


















それはマフラーの音量(´・ω・`)ショボーン

規制値が96dBに対して測定値が98dB・・・
ってそれって誤差範囲でないの?
でも指摘されちゃったから駄目なんですよね||orz
はぁどうしようかな(ノω-;)頭イタァ…
マフラー換える金なんて無いし、穴あけも厳しそう・・・

こりゃDは諦めて普通の車屋に行くかなぁ

あっそうそう
昨日、減衰力変えたら乗り心地良くなりました(^-^)
今までは段差超えたときリアが落ち着かないことがあったんですが
減衰力変えたら一発で収まるようになりました♪
もっと早くやればよかったなぁ(´・ω・`)
Posted at 2009/07/21 23:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

減衰力調整とその他ちょこちょこ・・・

今日はリア側の減衰力調整をしました(^-^)
最強側から20段戻しを18段戻しにしてフロント側と
揃えてみました・・・

最初はタイヤを外さずやっていたんですが思ったより
大変だったのでタイヤを外してやりましたf(^^;

ついでに車高調も汚れてたんでブラシでゴシゴシしてたら
ロアシート側のネジが廻るし||orz
ってことでネジを増し締めしました・・・
たまには見るのも必要ですねf(^^;

そしてDで指摘を受けたナンバーがガタガタしてるのを
とりあえず治してみました・・・
って言ってもリベットナットをハンマーで叩いて
無理やり入れただけなんですが( ̄▽ ̄;)
一応ガタガタが無くなったのでOKかな?
今度、Dに行って見てもらおう・・・

ん~ちょっと疲れましたf(^^;

Posted at 2009/07/20 23:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

寝すぎたかな・・・

今日は13:00過ぎまで寝てましたf(^^;

ちょっと寝すぎたかな・・・

起きたのもあまりの暑さで目が覚めそのまま寝れなかったからw

明日は早く起きれるかなぁ( ̄▽ ̄;)

Posted at 2009/07/19 23:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年07月18日 イイね!

Skype・・・

ちょっと使う用事が出来たんでSkype入れてみた・・・
入れてみたけど使い方がいまいちわからんf(^^;

しかも良く考えたらハンドセットが無い∑( ̄□ ̄;)ナント!!

密林ででもハンドセット買うかぁ(´・ω・`)

そこからスタートですね・・・

Posted at 2009/07/19 00:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「快適に運転できます。 http://cvw.jp/b/303359/48452990/
何シテル?   05/26 22:35
はじめまして。 WRX STIに乗り換えました(^-^) 今はマフラー、メタルキャタライザー交換くらいです。。。 しばらくはこの状態かな? D1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

こう@VABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:38:26
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:39:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサからの乗り換えです。 インプレッサもMT、AWDだったので 同じ条件で探して ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
去年の夏に特攻され廃車になった車です。 色々いじってあったので事故のときはショックでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去所有の車です。 買った時から結構弄ってあり弄るところが余りありません(^^; 改造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation