• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう@VABのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

ネタが無い・・・

ネタが無いですf(^^;

って言うか何か書こうと思ってたことはあったんですが
すっかり忘れましたf(^^;

今も思い出せません(´Д⊂グスン

きっとたいしたことじゃ無いんでしょう・・・

Posted at 2010/05/19 23:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2010年05月18日 イイね!

今更のニュース・・・

重いクルマ…緩くなる基準 都「低燃費認定に抜け道」
5月18日7時56分配信 産経新聞

 ■重量かさ上げ“お引っ越し”

 燃費基準を達成した自動車を、国が「燃費基準達成車(低燃費車)」として認定する制度について東京都が“抜け道”の存在を
指摘している。国の基準は自動車の重量が重くなるほど緩くなるため、本来は基準を満たさない車にパワーシートなどを搭載し、
重量をかさ上げした“見せかけ”の達成車があるためだ。『お引っ越し』という業界用語まである。都では、より厳密な基準を
設けることを国に働きかけることにしている。

 国は省エネ法で定めた燃費基準をクリアした自動車を「低燃費車」と規定。該当車には緑色のステッカーを与え、
公的なお墨付きを与えている。お墨付きを得ることは、エコカー減税などの優遇策を受けるための前提基準ともなっている。

 「この基準設定に自動車業界用語で『お引っ越し』と呼ばれる抜け穴がある」というのは都の担当者。国の燃費基準値は
「重い車=燃費が悪い」という理由から、車の重量区分に応じて設定されている。担当者は「重量区分が階段状に
設定されている点に問題がある」と指摘する。

 例えば「平成22年度燃費基準」では、一般乗用車を重量に応じて9区分に分類。重量が703キロ未満の車では
ガソリン1リットル当たりの走行距離が21・2キロ。703キロ以上828キロ未満では同18・8キロで燃費基準を達成する。

 わずかな重量差で基準値が変わるため、本来なら基準値を満たさない車でもパワーシートやサンルーフといったオプションを
追加してかさ上げするケースがあるという。「燃費は悪くなる一方なのに、なぜか制度上の環境性能は上がり続け、
いつの間にか低燃費車の区分に“お引っ越し”。あげくにエコカーとして減税が適用される不思議な現象が起きている」(都担当者)

 都の指摘はそれだけにとどまらない。エアコンやカーナビなどの電装品は現代車の必需品。ところが国の燃費制度では
これら電装品を除外した車単体での燃費基準を採用している。都では「メーカーが電装品の省エネ化を図るインセンティブに欠ける」
と指摘。電装品の消費エネルギーを含めた基準値を定めるように国に求める方針だ。

 これに対して、国土交通省は「区分を細分化すると燃費試験に膨大なコストがかかる」と説明している。

 都が厳格な基準作りを国に求めることには、都内で自動車から排出される二酸化炭素(CO2)排出量が、
都内のCO2総排出量5578万トン(19年度)の4分の1におよんでいるという事情がある。

 都では「制度を決めるのは国で、自治体ではどうにもならない。国の基準の抜け穴を指摘して改善を促したい」と、
国が来春にもまとめることにしている新燃費基準の設定に都の考えを反映させたい考えだ。(宮原啓彰)


これって今更ですよねf(^^;
今まではスポンサーの関係でニュースに出なかったのかな?

実燃費でリッター10km切ってる車がエコカーっておかしいですからね・・・
Posted at 2010/05/18 23:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2010年05月17日 イイね!

燃費記録を更新しました!

今回はまぁ良かったかなって感じですねf(^^;

ガソリン価格は高いままですね(´・ω・`)ショボーン

暫定税率が余計です・・・
Posted at 2010/05/17 23:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

F1見てます(^-^)

今、F1見ています(^-^)
モナコは面白いで(≧▽≦)

アロンソがすごい追い上げしてます・・・
Posted at 2010/05/16 23:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月15日 イイね!

ゆっくりしてました・・・

今日は1日ゆっくり過ごしましたf(^^;
久々に家から出ませんでした・・・

おかげで疲れは取れましたけどね(^-^)

明日はどうしようかなぁ・・・
Posted at 2010/05/15 23:44:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「快適に運転できます。 http://cvw.jp/b/303359/48452990/
何シテル?   05/26 22:35
はじめまして。 WRX STIに乗り換えました(^-^) 今はマフラー、メタルキャタライザー交換くらいです。。。 しばらくはこの状態かな? D1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

こう@VABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:38:26
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:39:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサからの乗り換えです。 インプレッサもMT、AWDだったので 同じ条件で探して ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
去年の夏に特攻され廃車になった車です。 色々いじってあったので事故のときはショックでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去所有の車です。 買った時から結構弄ってあり弄るところが余りありません(^^; 改造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation