• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やややのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

アームレスト取り付け

センターコンソールのインパネを、内装ハガシで、取り外し それぞれのプラグを外し、センターコンソールを取り外し完了。 あとは、アームレスト付きの、センターコンソール遠取り付けて、作業完了。 肘置きが、2段階で止まるので、使いやすそうです。 分解、取り付けは、次の資料を参考にしました資料
続きを読む
Posted at 2022/12/04 14:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アームレスト | 日記
2022年12月02日 イイね!

センターコンソール取り外し 続、続

続いて、シフトノブを取り外します。 同じく内装ハガシでき、シフトノブの丸いベース部を開け、 スカート部を持ち上げて レバー部下部裏のダイヤルをひねり、引き抜けばレバーが抜けます。 次は、インパネを外せば、もう少し……
続きを読む
Posted at 2022/12/02 16:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月01日 イイね!

センターコンソール取り外し 続

次に、スイッチモジュール飲んで入っていた場所のパネルを、2個のネジを外し、内装ハガシレバーを使って、手前に外します。
続きを読む
Posted at 2022/12/01 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アームレスト | 日記
2022年12月01日 イイね!

センターコンソール取り外し

シートを外さずにセンターコンソールを取り外すために、シフトラバーを”N”の位置でエンジンストップ。 センターパネルにある、スイッチモジュールを外すために、ツールをゲット。 モジュールの下のにある、穴からツールを差し込み、ツールごと前に引き出し取り外し。
続きを読む
Posted at 2022/12/01 09:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アームレスト | 日記
2022年11月30日 イイね!

アームレスト取り付け

車両購入時、アームレストがついていなかったので、eBayで中古のアームレスト、センターコンソールセットを購入しまし、5日ほどでオーストラリアから到着です。 次回は、取り外しから取り付けまで……
続きを読む
Posted at 2022/11/30 18:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アームレスト | 日記
2019年04月21日 イイね!

DRLウィンカー点滅時

DRLの設定後、ウィンカー点滅時にDRLが消灯していたようだったのでcoding しました。 09 オンボードサプライ Adaptation Leuchte5TFL RB32 Dimmwert GH5の値を、0から30に Leuchte4TFL LB4 Dimmwert GH4の値を、0から3 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 16:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2018年09月25日 イイね!

TT 8S DRL 設定 by OBDeleven

車両購入時から、デイライトが点いていたのは気がついていましたが、なんとなくうっすら暗くデイライトが点いていることに気が付き、また更にテールランプ、ナンバープレートランプも点いているようでしたので、今回、試行錯誤し設定してみました。 使用したのはOBDeleven, 一発簡単Appsではなく、手動A ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 14:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2018年09月21日 イイね!

OBDeleven Video in Motion

OBDeleven Video in Motion
今回は、OBDelevenで、一発簡単Apps で、VIM(走行中のTV視聴解除)を行ってみました。 Homeから、Garageの車両をタッチ。Appsから Video in motion for MIBを選択。Select value の ON を選択し、右下のチェックを長押しで簡単に設定できま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 18:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2018年09月19日 イイね!

OBDeleven Apps Coding

OBDeleven Apps Coding
マトリクスLEDヘッドライトの設定が、エンジンを止めるとリセットされてしまい、その都度AUTOを設定しなければなりませんでしたが、OBDelevenのAppsコーディングメニューより、 High bean memory メニュー、Select value ONを選択し、チェックボタン長押しで、簡単 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/19 12:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2018年09月14日 イイね!

OBDeleven PRO

TT (8S) のコーディングをできるツールを探していましたが、Android タブレットでできるOBDelevenを、アマゾンで見つけました。★日本発上陸★OBDeleven PRO TVキャンセル可能 故障診断機 android端末でコーディング VCDS不要 [並行輸入品] ZeroLibe ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 18:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーディング | 日記

プロフィール

「アームレスト取り付け http://cvw.jp/b/3034015/46581765/
何シテル?   12/04 14:07
やややです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディ TT クーペに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation