
クルマネタでありません、皆さんのカードは大丈夫でしょうか?
通院時に医院の窓口で健康保険証確認をしたのですが、マイナンバーカード読み取り装置で突然こんな警告が出ました。
「証明書の有効期限が3カ月なので手続きしてください」
なんだ? もうマイナンバーカードの期限?
カード面には「2030年の誕生日まで」ってあるのに・・・
スマホで調べると、カードの有効期限とは別に電子証明書の有効期限がある?らしい。
その更新はオンラインではできず本人が行政窓口まで足を運ぶ必要があると。
なんと面倒くさいですー
しかもカードのパスワード2種類、必要ですと。
いっぱいありますが覚えてる自信ありません。
証明書パスワード
共通パスワード
署名用電子証明書パスワード
スマホ利用者証明用電子証明書パスワード

更新センターが近隣で時間もあったので直撃訪問しました。すいていたので10分ほどで完了。窓口の方に聞くとパスワード不明でも本人確認できれば更新処理してくれそう?でした。
家に帰ってカードを覗いてみると証明書の期限は確かに2030年になってました。
いま日本中でこの手続きが絶賛実施中のようですが、カードと電子証明書期限が一致していないって、発行時のシステム設計がおかしいと思いました。
運転免許証ではこんなことないですもんねー
Posted at 2024/12/14 19:20:16 | |
トラックバック(0) | 日記