• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

買い出し~♪

買い出し~♪ 今年も残すところあと半月。

ちょっと早目ですが、毎年恒例のお正月の買い出しに行ってきました。

目指すは、『焼津さかなセンター』!

予定よりちょっと早く到着したので、初コメダ。
コーヒーとシロノワールをみんなで食べました~。


腹ごしらえしたところで、さかなセンターへ。

マグロや


甘えび


そして、お寿司も


どれも美味しそうで目移りしてしまいます。

結局は、日持ちのする、赤身とびんちょうマグロの冷凍を購入してきました。

毎年のことですが、一年が早い!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/15 17:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

プロボックス
avot-kunさん

パンク。
.ξさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 18:01
1年ってあっという間ですよね。
恒例の買い出しですか?
マグロ美味しそうですね。
私も年末は恒例のぶりしゃぶです♪\(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月16日 12:31
毎年恒例の買い出しです。

マグロの切り落としを買ってきましたが、
美味しかったです。

ぶりしゃぶも美味しそう~♪
2013年12月15日 19:32
こんばんは!

一年って早いですよね!
来年の正月は一人だなと考えていたら、ランドマークのX'masツリーみて、先にこのイベントがあった事に気付来ましたf(^_^;
コメントへの返答
2013年12月16日 12:33
こんにちは。

歳を重ねるごとに早くなっていくような・・・


そう、クリスマスもあるんですよね~。
お金がいくらあっても足りませんね。
2013年12月15日 20:21
こんばんは♪

ほんまに、めっちゃ1年経つのって早いですよね〜。(*^_^*)

それにしても、美味しそうなモノのオンパレードですね〜。\(^o^)/

晩御飯前の私には、めっちゃ目に毒です〜。(>人<;)

コメントへの返答
2013年12月16日 12:34
こんにちは。

あっという間に、一年が過ぎていきますね。

どれもおいしいですよ~。

食事前に失礼しました~。
2013年12月15日 22:37
焼津さかなセンターいいですよねーー

うちも今年は2回行きました。。。
だいすきなんすよーー
海鮮物。。。。
マグロの心臓とか、頭のところのとか、そこでしか買えない物かってきてます。。

あーよだれ出てきた。。。
コメントへの返答
2013年12月16日 12:35
我が家も今年、2回行きました~。

息子は、エビが大好きで甘海老を買ってきました。

今度は、さかなセンタープチしますか?
2013年12月16日 8:03
毎年恒例ですね〜

うちの子もマグロは大好物なので、連れて行くとヤバイです>_<

某ドライバーゆかりのお店には行きましたか〜??
コメントへの返答
2013年12月16日 12:37
毎年の恒例行事です。

我が家では、さかなセンターに行かないと正月が来ませんね。

マグロ、美味しかったですよ~♪
あとは、お正月のお楽しみ。

某ドライバーのゆかりのお店・・・、すっかり忘れてました。

プロフィール

「タイミングが悪く久しぶりの洗車」
何シテル?   10/13 08:54
小さい頃からスカイラインに憧れ、R32(2ドア)→R34(4ドア)と乗り継いできました。V36にも、ときめいてしまいましたが、直6を手放すわけにはいきません。動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年1月登録。新車で購入。 25GT-t、4ドアのMT車です。 ボディーカラー:ホ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1998年11月登録。新車で購入。 サリューX エアロパッケージ 2WD。 荷室が広く、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2002年式。新車で購入。 250RS-FOUR AUTECH AEROSELECTIO ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
父親が過去所有していた車。 免許を取得して、初めて運転した思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation