• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

AOG湘南里帰りミーティング2014

AOG湘南里帰りミーティング2014 昨日、『AOG湘南里帰りミーティング』に参加してきました。

昨年は、台風の影響で中止になっので、2年ぶりの開催です。








ゲストは、この2人。

#23のドライバー 松田選手と オーテックRQの白渚さん。


自分中心の白壁


今回は画像はありませんが玉入れがあったりと、好天のもと楽しい1日を過ごすことができました。

MTGのあとは、後夜祭へ。
初めてお酒の席への参加でしたが、皆さんといろいろと話ができ有意義な時を過ごすことができました。
でも、ちょっと飲みすぎたかな?

また来年も、是非、参加したいなぁ~。

参加の皆さんお疲れ様でした。


この記事は、AOG湘南里帰りミーティングご参加ありがとうございました! さて、530の公約は守られたのか?について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 16:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 17:16
お疲れ様(^_^)ゞ

 飲み過ぎです。焼酎をジョッキ呑みですからね( ^-^)_旦

 1時間を取り戻さないとね(^O^)

 今日は山中湖に行ったですか?

 また、次回も宜しくお願いします(^_^)/
コメントへの返答
2014年10月21日 12:37
お疲れ様でした~。

飲み放題だと、飲み過ぎちゃいますね~。
ジョッキで頼んでも、氷が結構あったのであまり焼酎の量はかわらなかったような・・・

山中湖、行ってきました~。
1番の目的は、オプミではなく年賀状用の息子と富士山の写真だったのですが、雲が多くて撮れませんでした。

こちらこそ、次回もよろしくお願いします。
2014年10月19日 17:24
お疲れ様でした!!

大した運動もしてないので、結構疲れました(><)

呑みすぎ? には見えませんでしたが・・・・・・・(^^;

また、お会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2014年10月21日 12:38
幹事、お疲れ様でした~。

貧乏性なので、結構飲んじゃいました~。

また、飲ミニケーション、お願いします!

次回も、よろしくお願いします。
2014年10月19日 18:03
お疲れさまでした!

ちょっとだけ顔だして
帰ろうって思っていたのですが、
それすら出来ませんでした・・・。

楽しそうだなぁ🎵
コメントへの返答
2014年10月21日 12:42
今回、チガさんがいらっしゃらないのが残念でしたよ~。

もしかしたら、こられるかなぁ~と思ってました。

是非、来年は一緒に3年分楽しみましょう!
2014年10月19日 18:39
おーのさんこんばんは♪
今日はみんカラミーティングに参加?
されたんですか?
ハイドラでちら見しながら帰宅しましたよ。^^;
来年は赤コンと大きいのを持参しますね。
おうちでマッタリ飲んで下さいね。(^-^)v
いろいろもらってスミマセン。
パウンドケーキ家内と娘たちが喜んでます♪
コメントへの返答
2014年10月21日 12:45
こんにちは。
お土産、ありがとうございました~。

山中湖行ってきました~、が、オプミは1時間もいませんでした~。

頂いたものは、週末、父とマッタリと頂きます。

ホントは、BBQオフ、ゲリ参しよう思ったのですが・・・、残念!
2014年10月19日 18:57
里帰り満喫されたようですね(´▽`)
自分もいつかは参加したいです(@@;)

なかなか関東に行けなくなりましたが。
またライダーを並べたいですね
コメントへの返答
2014年10月21日 12:47
いや~、毎回のことですが、楽しかったです。

是非、来年は、都合をつけ参加してください。
遠来賞も夢ではないですよ!

関東へお越しの際は、また、並べましょう!
2014年10月19日 19:37
昨日はお疲れ様でした!
お友達も車に載ってましたね(笑)
奥さんが後から来られたのもビックリしましたが^^;

松田選手とも友達感覚で絡めて楽しかったですねー(笑)
まったくサプライズゲストではないですけど^^;
後夜祭に出られなかったのが残念でしたが、楽しまれたようで良かったです♪
コメントへの返答
2014年10月21日 12:50
お疲れ様でした。

今年、サーキットでよく会うお友達が後部座席に・・・
お昼ごはんを届けに、来ただけでしたが・・・

松田選手のブログに私のエルも載っててビックリしました。

今度は、飲みの方もよろしくお願いします。
2014年10月19日 21:53
こんばんは!

エルグランドライダーの白壁(゜▽゜*)
素敵&圧巻ですね~(о´∀`о)

私も一度行ってみたいです(^-^)v
コメントへの返答
2014年10月21日 12:52
こんにちは。

なぜか関東は、白が多いんですよね~。

是非、来年は、参加して白壁作りましょう!
2014年10月19日 22:57
コンバンハ♪
昨日はお疲れ様でした!(^^)!

東北組はただ今到着です!!遅すぎ?
病み付きになるイベントですね~(^^♪
来年も確定事項です(*´σー`)エヘヘ

後夜祭ではジョッキとロックグラスが
目の前を通り過ぎ誰の元へ行くやら数知れず??
奥の人?奥から二番目の人( ^-^)_旦
また、宜しくです~(*^^)v
コメントへの返答
2014年10月21日 12:55
お疲れ様でした。
お土産もありがとうございました。
母と嫁が大喜びでした。

いろいろなオーテック車も見れて、サイコーのイベントですよね!

いやいや、結構飲んじゃいましたね~。
本当は、日本酒を飲みたかったのですが、
とんでもないことになりそうだったのでやめました。

来年以降も、湘南でお会いしましょう!
2014年10月20日 2:48
こんばんは♪

とても楽しそうですね♪

MTG&後夜祭お疲れ様でした!!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月21日 12:58
こんにちは。

52のオフと同じく、とても楽しいイベントですよ~。

ちょっと飲み過ぎちゃいましたが・・・
2014年10月20日 7:21
今回大変お世話に成りました(>ω<)/
また、お子さんに無理やり協力していただいて写真撮らさせて貰い、ありがとうございます。
また来年の里帰りも(;¬_¬)
パウンドケーキおいしかった♪
コメントへの返答
2014年10月21日 13:00
いえいえ、朝早くからスミマセンでした~。

やはり子供の力は絶大ですね~。
是非、来年も同乗で行きましょう!って、
ライダーに乗り換えはどう?

パウンドも嫁さんが、喜びます。
2014年10月20日 7:42
おはようございます♫

AOG里帰りミーティング、お疲れ様でした。m(_ _)m

天気も良かったんで、絶好のオフ会日和でしたね〜。(≧∇≦)

玉入れもあって、めっちゃ楽しかったんやないですか〜?o(^▽^)o

また、フォトギャラ、楽しみにしてますね〜。(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年10月21日 13:01
こんにちは。

天気も良く、それほど風もなくMTG日和でした。

玉入れは、小学生以来30年以上ぶりかな?

フォトギャラ・・・、今回、全然撮ってない・・・
2014年10月20日 10:40
里帰りお疲れ様でした〜(^o^)/

2年振りの開催で楽しかったですね〜♪

後夜祭でも、おーのさんが1番飲んでましたね〜(笑)

楽しかったです♪

また次回もよろしくお願いしますね〜(^o^)/

次回は、、、、ニスフェスが有力です!
コメントへの返答
2014年10月21日 13:03
お疲れ様でした。

1番飲んでました?

焼酎のロックグラスは、小さいのでそんなに飲んでないかも・・・(爆)

こちらこそ次回も、もてぎね!よろしくお願いします。
2014年10月20日 10:50
ご参加ありがとうございました(^^)/
皆さんのおかげでいいイベントになりました!
コメントへの返答
2014年10月21日 13:05
準備、運営お疲れ様でした。
お陰様で有意義な1日を過ごすことができました。
遠来賞か過走賞を獲れるよう、乗り続けたいと思います。
2014年10月20日 12:26
里帰りお疲れ様でした。

今回も進化していましたね

流石です。

今回は、マイエル松田選手に良く見て

もらえてよかったです
コメントへの返答
2014年10月21日 13:07
お疲れ様でした。

小ネタでしたが、ちょっと進化?してました。
でも、皆さん気がつてくれなくて・・・

私は、タイミングが悪くマイエルの前で話せませんでした~。
2014年10月20日 14:47
お疲れ様でしたー( ´ ▽ ` )ノ
2年ぶりの里帰りMTGはやはり最高でしたね!
奥様お手製のケーキも最高でした!
飲み会では52エルオーナーの絆を再確認出来ましたね(*^^*)今度は私もコーラ以外のものを飲みたいです(^^;;
また次回もよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年10月21日 13:09
お疲れ様でした。

やっぱり里帰りサイコーですね!

後夜祭では、飲むことができないi‐zoomさんの横でスミマセンでした~。
今度は、是非、一緒に飲みましょう!

次回も、よろしくお願いします。
2014年10月21日 11:31
こんにちは~。

先日の里帰りお疲れ様でした。

飲み会では、ジュースのように焼酎ががぶ飲み(笑)
あ~、飲みたかった~。

楽しい時間をありがとうございました。

来年もタイミングがあえば、連行されて伺いますので
その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月21日 13:12
九州よりお疲れ様でした。

スミマセン、目の前で・・・やっぱり焼酎はジョッキ飲みですね!

また来年の拉致されてきてください。
ホントの遠来賞ですので!
2014年10月22日 0:24
乙でした~

今年も朝一のコンビニから最後のご自宅?まで、めっさ楽しませてもらいました。

後夜祭は最初、ガマンした分だけ盛り上がりましたねぇ(笑)

殿堂入りしましたが、来年も↑の方拉致って行きますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月22日 8:03
長距離お疲れ様でした。
また、殿堂入りおめでとうございます。

おそらく里帰り参加のたびに、檀上ですね!

後夜祭は、ちょっとはしゃぎ過ぎました。(反省)
帰りも、自宅近くまでありがとうございました。

来年も、拉致して参加お待ちしています!

プロフィール

「タイミングが悪く久しぶりの洗車」
何シテル?   10/13 08:54
小さい頃からスカイラインに憧れ、R32(2ドア)→R34(4ドア)と乗り継いできました。V36にも、ときめいてしまいましたが、直6を手放すわけにはいきません。動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年1月登録。新車で購入。 25GT-t、4ドアのMT車です。 ボディーカラー:ホ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1998年11月登録。新車で購入。 サリューX エアロパッケージ 2WD。 荷室が広く、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2002年式。新車で購入。 250RS-FOUR AUTECH AEROSELECTIO ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
父親が過去所有していた車。 免許を取得して、初めて運転した思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation