• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015 今年最後のイベントになるであろう

『NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015』

に行ってきました。これで18回連続参戦~♪

早朝3時半に自宅を出発。

無事、限定ミニカーをGET。

その後は、息子のために応募した『レーシングドライバーなりきりキッズ』

に当選していたので、スタンド裏でマッタリ。

あとはドライバーや監督にサインをもらったり、パドック裏やレーシングイベントなどを観てあっという間にフィナーレ!

これで今年のイベントも終わりかなぁ~?

本日、参戦皆さんお疲れ様でした~。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/29 19:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2015年11月29日 23:34
お疲れ様(`・ω・´)ゞ

 帰りは、大井松田手前7kmから渋滞でした。
 小田厚に乗り換えて8時前に無事到着しました( ´∀`)

 チビ助も大変満足して『来年も来たいねぇ』って言われてしまいましたよ(^_^;)

 私は、来週のプチも有りますし、もう1つ+日産ヘリテージコレクションの見学が来月、日産の日に有りまして、まだまだ予定が残ってます。

 今度、お逢い出来るが来年なるかもしれせんが、次回も宜しく( ´∀`)
コメントへの返答
2015年12月1日 12:29
お疲れ様でした~。

東名はだいぶ混んでたみたいですね。
246は混んではいましたが、それなりに流れていたので、1時間ほどで帰宅できました。

息子さんも満足されたようで、次は、レース観戦デビューですね。

ヘリテージは、行きたかったのですが年末なのでおそらく焼津あたりに買い出しになりそうなので諦めました。

次回も、よろしくお願いします。
2015年11月29日 23:45
お疲れ様です(^^ゞ

結局メインのレースの途中で抜けて帰ってきたんですが…
途中でご飯食べたり、子供がぐずったりしてつい先程帰宅しました(^o^;)

今回は本当に色々とありがとうございましたm(__)m
行く前は何かと不安ばかりだったのですが、親切にアドバイス頂いたり、当日も気にかけて頂いたりと大変助かりました(*^^*)
奥さんも大変喜んでいて、今回遠征して良かったです!!
奥様にも気さくにお話しをして頂きよろしくお伝えくださいm(__)m

またお会いした際はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年12月1日 12:32
お疲れ様でした~。

やはり途中で帰っても、長距離だと時間がかかりますよね~。

本当にアドバイスになっていたか不安ですが、また富士へお越しの際はお声かけください。

こちらこそまたお会いした時はよろしくお願いします。
2015年11月30日 7:55
お疲れ様でした
おいらはホスピタリティルームでまったりしてました~🍵

抽選でサイン入りの写真getしました(^-^)
コメントへの返答
2015年12月1日 12:33
お疲れ様でした。

早朝よりありがとうございました。

サイン入り写真いいなぁ~。

またお会いした時は、よろしくお願いします。
2015年11月30日 8:02
お疲れ様でした。
皆勤賞とは凄いですね!
私は岡山開催以外は皆勤賞です^^;

いろいろイベントがありすぎてかなり疲れましたが、最後はコース上で楽しませていただきました♪

今シーズンもお世話になりました。
コメントへの返答
2015年12月1日 12:35
お疲れ様でした。

実は、岡山も2回参戦しました。

あっちこっちでイベントをやっているので、
見たいものが見れなかったりしてちょっとストレスもありますが、楽しかったですね。

来シーズンもよろしくお願いします。
2015年11月30日 11:54
おつかる!
今年もロクに何も見れませんでしたが(笑)

来年は、ゼッケンお披露目を青い新幹線で飾りたいですな〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年12月1日 12:37
おつかる~♪

やはりお手伝いだと見れませんよね~。

チャンピオン獲って、お披露目したいですね。
ゼッケン剥がし、『2』を剥がすだけだったり・・・
2015年11月30日 13:38
秋からのイベント総締めくくり二日間に渡り
お世話になりました(^^♪
おかげ様で充実しまくりでした(*n'∀')n

来シーズンもヨロシクです~♪
コメントへの返答
2015年12月1日 12:38
3週連続お疲れ様でした。

来年は、関東にマンスリーマンションを借りてもっと充実しまくりでお願いします。

こちらこそ、来シーズンもよろしくお願いします。
2015年11月30日 23:37
こんばんは(*^^*)
朝一からお会い出来て、途中でまたバッタリお会いし、メインスタンドでまたまたお会いする(笑)
凄い偶然でビックリf^_^;)
ちょっと運命感じました(^_^)v
今年は鈴鹿と富士でお会い出来て嬉しかったです( ^ω^ )
最近、息子の方が段々とGTにのめり込んでますが、来年の鈴鹿でもまた宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年12月1日 12:41
お疲れ様でした。

確かに3万人の中であれだけお会いできるとは・・・

息子さん来年は、GTマニアですね!

鈴鹿といわず、富士にも遠征してくださいね~。
2015年12月1日 14:03
お疲れ様でした〜(^o^)/

今回も色々とありがとうございました〜♪

ステージでは息子さんカッコ良かったですね〜引率でおーのさんも上がって欲しかったですが(>_<)

来シーズンは青が来て欲しいですが、、、

また次回もよろしくお願いしますね〜(^o^)/
コメントへの返答
2015年12月2日 7:46
お疲れ様でした~。

こちらこそありがとうございました。

ステージ上への引率は3歳以下だけなんですよ~。

ここ2シーズンいいところまで行くのですが、
「最後の最後で・・・、来年こそは・・・」
ですね!

次回もよろしくお願いします。
2015年12月4日 21:49
すごっ。あの距離で3時半に家出てるって事は、ゲートオープン前?それだけの気持ちがあるから、18回連続参戦もできるですね。
確かに今年も早かった~早すぎてRQステージもFAライブも見忘れた(涙。
来年はグラスタ裏にずっと居ようw
で、今週末はモテギ?(笑。
コメントへの返答
2015年12月6日 14:41
もちろんゲートオープン前に到着しました。

限定品のミニカーを買うには、早めにならばないと写真撮影に間に合わないから・・・
グラスタ裏だと各ブースは見れないけど、ステージ&コース上も見るにはイイかもね~。

さすがにもてぎにはいっておりません。

プロフィール

「タイミングが悪く久しぶりの洗車」
何シテル?   10/13 08:54
小さい頃からスカイラインに憧れ、R32(2ドア)→R34(4ドア)と乗り継いできました。V36にも、ときめいてしまいましたが、直6を手放すわけにはいきません。動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年1月登録。新車で購入。 25GT-t、4ドアのMT車です。 ボディーカラー:ホ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1998年11月登録。新車で購入。 サリューX エアロパッケージ 2WD。 荷室が広く、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2002年式。新車で購入。 250RS-FOUR AUTECH AEROSELECTIO ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
父親が過去所有していた車。 免許を取得して、初めて運転した思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation