• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーの☆34のブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

参加者リスト、発表~♪

昨年、台風のため中止となった 
『AOG湘南里帰りミーティング2014』 
の参加者リストが発表されましたね~。

無事、名前あってよかった~。

参加の皆さん~、よろしくお願いしま~す!
Posted at 2014/09/08 13:26:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

クルマ買い替え~!?

クルマ買い替え~!?最近の愛読書は、 『月刊自家用車』 。


長女が産まれて子供が2人。
嫁さんが、『クルマの使い勝手がイマイチ~』と、言うので買い替えを検討中です!




買い替えの条件としては、大したことはありませんが下記4点。



・助手席側の後部座席にチャイルドシートを乗せても、助手席に大人が座れること

・両側スライドドアであること

・燃費がイイこと

・5ナンバーサイズ以下で、嫁さんが運転できること



いろいろとカタログを見たりしていますが、

最終的に値引き等の金銭的問題もあるので、買い替えるかちょっと悩んでます。

買うか悩んで、妄想している時が一番楽しいかも?


買い替えは、エルグランドじゃないよ~
Posted at 2014/09/03 21:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

SUPER GT Rd.6 SUZUKA 1000㎞&プチ

SUPER GT Rd.6 SUZUKA 1000㎞&プチ例年に比べ、開催が遅くなりましたが今年もまた、

『SUPER GT Rd.6 43rd International SUZUKA 1000km』

の観戦に行ってきました。

チケットは入手していたのですが、直前までお盆休みがあったり、月末だったり、観戦するか悩みましたが、先週の金曜日に運よく津市のビジネスホテルが取れたので観戦行きました。

土曜日、仕事を何とか片付け、『いざ、鈴鹿へ!』と、何シテル?に書き込みをして出発。

しばらく、高速を順調に走行していると、何やらコメントが・・・

Rinaパパさんから、『迎撃させてください。』とのこと。うれしくて、自然とアクセルを踏む足に力が入ります!

そして、無事、御在所SAにてRinaパパさん、ファントム×GOLDさんに迎撃して頂きました~。

短時間でしたが、久しぶりに話ができ、コンボイも最高!楽しいひと時を過ごすことができました。

お二方、わざわざ高速にまでのって頂きありがとうございました。

迎撃プチの余韻に浸りながら、ホテルへ。今回は、本当に寝るだけでした。

翌朝、鈴鹿サーキットへ移動です。

到着後は、まず、日立オートモティブシステムズシケインへ。 ←言いにくい!

そこで、kazupulをお会いして、前日に買っておいて頂いたTシャツを受け取りしばし談笑。

その後、朝のフリー走行を見ながら、子供が『観覧車に乗りたい~』と、騒ぎだしので、
サーキットサファリの時間を狙ってGTカーを上空から見ることに。

観覧車からの1コマ


ピットウォークでは、Kazupulさんはもちろん、ともくんさんともお会いでき、スカイライン仲間のお茶。さんにもお会いできました。

でも、観覧車に乗っていた影響で入場が遅くなり、人も多くご期待されている写真があまり撮れなかった・・・

で、レースの方は、23号車のMOTUL AUTECH GT-Rが2位表彰台。
ポイントランキングでも、トップに立ちました。

他のGT-R勢は、9位にバーストに泣いた、24号車のD'station ADVAN GT-R。

10位に何とかポイントGET、12号車のカルソニックIMPUL GT-R。

上位チェッカーの期待が大きかった、46号車は、早々にエンジンブローでリタイヤに終わりました。

ちなみに優勝は、36号車の PETRONAS TOM'S RC Fでした。

これで、残すはタイ戦と最終戦もてぎ。

さすがにタイに応援に行くことはできませんが、もてぎは決勝のみ観戦になりますが応援に行きま~す!

最後に、現地観戦のみなさん、TV観戦のみなさん、 おつかる~♪

フォトギャラは、改めて時間があるときアップします。
Posted at 2014/09/01 21:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

ガリガリ・・・・

ガリガリ・・・・昨日のことですが、狭い道を走行中対向車のおばちゃんがこっちにフラフラ~と、寄ってきて・・・

避けようとしたら、縁石に右フロントを・・・

『Millennium、ガリガリ~』 (涙)

ショックです・・・
Posted at 2014/08/25 13:14:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

四国紀行♪

四国紀行♪8月11日の夜から、初の四国旅行に行ってきました。

写真メインに簡単に振り返ろうと思います。
でも、旅行に行くとなぜかグルメ中心なのは私だけ?

自宅を出発して12日早朝、しまなみ海道を走りめでたく四国上陸です。

あまりどこへ行くか決めておらず、最初は内子へ。

途中、ほっち☆さんから情報提供がありサービスエリアで朝食。

『じゃこ天うどん』


内子へ到着後はクルマから降りることもなく車窓からの見学。

そのまま、愛媛県立とべ動物園へ。
この動物園には、人工保育されたシロクマのピースがいます。
ピースは、暑さのせいか檻の奥で休憩中でした。

動物園のあとは松山へ。
まずは、タイトル画像の松山城。

そして1泊目の宿泊地、道後温泉へ。
道後では、坊ちゃん列車からくり時計を見学。

宿泊のホテルで、エルグランドをパシャリ!

あれ~、1ヶ月ほど前に同じホテルにみん友さんが宿泊したようですね~・

夕食後は、sammaさんと金エルさんに迎撃していただきました。

短時間でしたが、本当に楽しいひとときをありがとうございました。

2日目は、大歩危小歩危、そして祖谷のかずら橋へ。

かずら橋は、大人でも結構怖いですね~。

その後は、金比羅宮へ。

2日目の夕飯は、sammaさん、金エルさんイチオシの

骨付鳥『一鶴』

ひなどりを食しましたが、柔らかくてウマい!

クルマの運転がなければ、絶対にビールを飲んでました!

夕食後は、2日目の宿泊地である坂出市へ。

ホテルへチェックインする前に、瀬戸大橋をバックに1枚!


最終日の3日目は、渦潮クルーズがメイン。

その前に、メッセージで壱號さんから教えていただいた、『びんび家』へ。

早目のお昼と思い、10時半に到着したのですがすでに行列が・・・

30分ほど並び、鯛の刺身定食を食しました。

これがまた肉厚でウマい!

そして渦潮クルーズへ。

クルーズ後は、渦の道へ行き、橋の上から渦潮見学してきました。

15時、楽しい四国旅行も終わり家路に・・・

途中、ピンボケしていますが40,000㌔のキリ番GET~。


渋滞に3度もハマり、鳴門を出発して11時間、15日のAM2時前、
総走行距離1,850キロを走り、無事帰宅しました。

みん友さんの情報や迎撃、そしてコメントの数々、大変ありがとうございました。

おかげさまで、大変楽しい旅行になりました。

う~ん、いつになるかわからないけど、今度はどこへ行こうかなぁ~?






Posted at 2014/08/15 16:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイミングが悪く久しぶりの洗車」
何シテル?   10/13 08:54
小さい頃からスカイラインに憧れ、R32(2ドア)→R34(4ドア)と乗り継いできました。V36にも、ときめいてしまいましたが、直6を手放すわけにはいきません。動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年1月登録。新車で購入。 25GT-t、4ドアのMT車です。 ボディーカラー:ホ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1998年11月登録。新車で購入。 サリューX エアロパッケージ 2WD。 荷室が広く、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2002年式。新車で購入。 250RS-FOUR AUTECH AEROSELECTIO ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
父親が過去所有していた車。 免許を取得して、初めて運転した思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation