
今日は、24年振りに日本で開催された、「2012 FIA World Endurance Championship Round7 “6 Hours of Fuji”」を観戦してきました!
WECの開催は、24年振りですが、25年前、1987年の「WEC in JAPAN」を観戦しました。
当時、中学生で初めてのレース観戦。電車、バスを乗り継ぎ富士スピードウェイに行ったことを思い出しました。1987年は、Cカーのレースでした。日産、トヨタ、マツダ、ジャガー、ポルシェなどなどが走ってました。優勝したのは、ジャガーXJR8でした。
本当なら、予選から行きたかったのですが、会議のため今回は、決勝のみの観戦です。
が、現地に到着して大失態に気づきました!
カメラの電池を充電して、本体だけを持ってきました・・・・。当然、電源も入らず・・・。
何も撮ることができませんでした。
結果は、トヨタが優勝!
アウディのHVは、ストーレート走っていても本当にレーシングカーが走っているのかな?と、思うくらい静かでした。
次のレース観戦は、GTのもてぎ。ちゃんと電池をセットしておきます。
Posted at 2012/10/14 20:24:07 | |
トラックバック(0) | 日記