• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーの☆34のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

FUJI SPRINT CUP 2013 2日目

FUJI SPRINT CUP 2013 2日目昨日に続き今日も、富士スピードウェイへ行ってきました。

今日も、いい天気。富士山が綺麗でした。2日も連続で綺麗に見えるのも珍しいかも?


で、レースの方はというと、レジェンドカップで笑わせてもらいスーパーフォーミュラでは、

#20 Lenovo TEAM IMPUL の 松田選手が3位表彰台。

GT300では、PPスタートの#3 S Road NDDP GT-R の 星野選手がジャンプスタートペナルティを受けるもごぼう抜きを演じ・・・

そしてGT500最後のレースでは、#12 カルソニックIMPUL GT-R の JP選手が3位表彰台という結果でした。

これで今シーズンのレースも終わり。ちょっと寂しいですが、来年は新しい規格の車両になり、楽しみでもあります。

現地にて観戦の皆さんお疲れ様でした。私は、2日間早起きしてちょっとお疲れモード・・・。
今日は、早く寝よっと。

来週はニスモフェスティバル。昨日・今日のような天気だといいなぁ~。
Posted at 2013/11/24 20:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

FUJI SPRINT CUP 2013 1日目

FUJI SPRINT CUP 2013 1日目朝5時半に起床して、富士スピードウェイへ!

今年で最後となる「FUJI SPRINT CUP 2013」観戦です。

今日も、富士山が綺麗に見ることができました。

GT500とスーパーフォーミュラは、現行型式での最後のレースです。

300の第1レースでは、GT-Rが大活躍!
優勝は、#3 S Road NDDP GT-Rの佐々木選手。


でも、レース終盤まで場内を沸かせたのは、スポット参戦のこのGT-R。

#35 NISMO ATHLETE GT-R GT3のアレックス・バンカム選手でした。終盤のバーストがなければ・・・

500の方はというと・・・、結果はさておきスプリントならではの面白いレースでした。

今日も、先週に続き息子と二人でお出掛けでしたが、明日は息子がしまじろのコンサートに行くので、今年最後のレース観戦でした。

応援している松田選手の乗る #12 カルソニックインパルGT-Rは、終盤、#23 モチュールオーテックGT-Rと接触してしまいましたが、満足したようです。


明日は、久しぶりに高校時代からの悪友とレース観戦します。

あ~、それにしてもモニター品で洗車する時間がない。
Posted at 2013/11/23 21:09:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖

みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖今日は、行くか迷っていた『みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖』に息子と2人で行ってきました。

7時過ぎに自宅を出発。途中、コンビニで朝食の買出しをして会場を目指します。

8時半前には、会場に到着。富士山が、綺麗に見ることができました!

会場では、みん友の皆さんともお会いできました。

写真は・・・、息子を抱いている時間が長くほとんどありません~。

午前中で、息子も電池切れ。早々に、退散して来ました。

Posted at 2013/11/17 18:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2013

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2013 昨日の寝不足を引きずりながら、また、早起きして

『TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2013 』に行ってきました。

現地では、ほっち☆さんと合流し、事前に申し込んでいた
『愛車自慢コンテストパレードラン』に参加しました。

うちの嫁さん撮影のほっち☆さん号。


エルグランドのランデブー走行、サイコーでした!

途中、雨に降られましたが、その時は、昨日の疲れからか、しばし、お昼寝zzz

起きた後は、早朝並んで参加できることになった、『キッズ見学ツアー』へ!
計時室や、表彰台やピットなどを見学してきました。

ツアーの最後には、シリーズチャンピオンの#38 ZENT CERUMO SC430のところへ!

息子は、ドラーバーズシートに座り高木監督と記念撮影させていただきました。


最後にグリッドウォークもありましたが、あまりにも疲れたので早々に帰宅してきました。

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2013
Posted at 2013/11/10 18:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

お米運びのついでに東海オフへ・・・

お米運びのついでに東海オフへ・・・今日は、早起きをして愛知県犬山に住んでいる知人宅へお米を買いに行ってきました。

お米は早々に受け取り、昨年は犬山城を観光したので今年は、名古屋城へ!



天守閣など一通り見学し、昼食へ。

昼食は、昨年の東海オフのときに食べ損ねた、『矢場とん』へ!

名物のわらじとんかつを食べました~。

そして、夕方まで時間があったのでアクセルオートさんへ!

早くサイドステップ直したいなぁ~。

その後は、東海オフへゲリ参してきました~。

お米が本来の目的か?東海オフが目的か?難しいことは抜きにして短時間でしたが楽しいひと時を過ごすことができました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。また、お会いできなかった皆さん、次の機会のときはよろしくお願いします。


ちゃんとお米も運んできましたよ~!
Posted at 2013/11/09 23:31:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイミングが悪く久しぶりの洗車」
何シテル?   10/13 08:54
小さい頃からスカイラインに憧れ、R32(2ドア)→R34(4ドア)と乗り継いできました。V36にも、ときめいてしまいましたが、直6を手放すわけにはいきません。動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年1月登録。新車で購入。 25GT-t、4ドアのMT車です。 ボディーカラー:ホ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1998年11月登録。新車で購入。 サリューX エアロパッケージ 2WD。 荷室が広く、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2002年式。新車で購入。 250RS-FOUR AUTECH AEROSELECTIO ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
父親が過去所有していた車。 免許を取得して、初めて運転した思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation