
今年もGW恒例の『2018 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE』に行ってきました。
開幕戦の岡山に続いての観戦です。
毎年、指定駐車券にパドックパス、1コーナー指定席を購入し観戦していたのですが、今年は、1コーナー指定席のみ購入し観戦です。
そのため、予選日・決勝日といつになく早く自宅を出発。
予選日は、前日から降っていた雨で大荒れ。一時は、雷、強風と台風のようでした。
その後、雨は上がり、車待機から観戦へ・・・でも・・・、『富士ウェザー』と言われる濃霧で、練習走行中止・・・。
午後からは、30分間の練習走行と普段のノックアウト予選方式から計時予選方式変更されお敵われました。
PPは、富士マイスターの立川選手がアタックした#38 ZENT CERUMO LC500。
GT-R最上位は、3番手で #23 MOTUL AUTECH GT-Rでした。
一旦帰宅し、決勝日です。前日の観客の多さから、さらに早く自宅を出発。
でも、次女が発熱・・・、嫁さん、長女の女性陣を残し、息子と二人で富士を目指します!
天候は、予選日とは打って変わっていい天気!でも、風が強い。
14時40分に500Kmnのスタートが切られ・・・
ゴニョ、ゴニョ。
優勝は、#23 MOTUL AUTECH GT-R でした~!
終盤、#12 カルソニック IMPUL GT-R もいい走りをし、6位でフィニッシュ!
あ~、でも、予選の雨の影響で、全然写真撮ってない~。
GT-Rが勝った翌日は、コンビニでトウチュー購入です。(タイトル画像)
そして、今日は、Dへ。
この時期は、DMが届いて抽選で何かがもらえるので、行ってきました~。
そしたら・・・・、見事、一番いい『わくわく賞』でした!
いつもありがとうございます。我が家、これで何度目かなぁ~♪
って、書きましたが、当選したのは父親のDMで、私のは、末等でした。
最後に、SUPER GT 観戦の皆さんお疲れ様でした~。
決勝日、お会いできなかった方、ご挨拶も出来ず失礼しました。
次回も、よろしくお願いします。
また、先月から、遠征続きですが、次の鈴鹿も観戦予定です。
観戦の皆さん鈴鹿でも、よろしくお願いします。
このまま行ったら、国内全戦観戦か・・・!?
Posted at 2018/05/05 17:55:48 | |
トラックバック(0) | 日記