• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーの☆34のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

第6回 E52 ELGRAND OWNER'S 全国オフinラグーナテンボス

第6回 E52 ELGRAND OWNER'S 全国オフinラグーナテンボス昨日、『第6回 E52 ELGRAND OWNER'S 全国オフinラグーナテンボス』 に参加してきました~♪

全オフは、3年ぶり、後期に乗り換えてからは、初めての参加でした。

前日から、あまり寝付けず、コンボイ参加も検討していたのですが、
子供たちの緊急ピットインに備え単独で現地へ向け出発!

東名・新東名を順調に進み、ここである作戦実行です!



ある作戦とは、あえてハイドラを切り、東組第3集合場所である藤枝PAにコンボイが到着後、追い抜き一つ先の掛川PAで写真を撮ること!

掛川PAに到着すると・・・・、あれっ?居ました・・・。
後ろから盗撮・・・


そして首を長~くして待つこと数十分。来ました!エルグランドコンボイ!

緊張しすぎて、流すの忘れちゃった~

撮った写真がこちら。
全車を撮ることができず、また、間違いがあったらゴメンナサイ・・・
1.i_zoomさん


2.GONJIROUさん


3.ヨコパールライダーさん


4.龍般丸さん


5.dua*さん


6.kazupulさん


7.あじゅたろうさん


8.けーくん2さん


9.エビちゃん@神奈川さん


10.エブ恋さん


11.s3200さん?


12.ムーパパさん


13.ぽんちゃん。さん


14.エルカツさん?


15.わいずe52さん


16.Mamiさん?


17.なべしん@さん


18.コウズィさん


19.てひあゆさん


以上、19台撮れました・・・、ホント、撮れなかった方々スミマセン。

会場に到着後は、抽選会やじゃんけん大会で盛り上がり、抽選でこれをGET!

ウィンドウ撥水コート剤。時間のある時に施工してみたいと思います。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、後夜祭にも参加したかったのですが、翌日が子供の小学校、仕事だったこともあり21時半前に無事帰宅しました。

これだけ楽しい時間を過ごせるのも、管理者のkazupulさんをはじめスタッフの皆さんのおかげです。
ありがとうございました。そして、参加の皆様もお疲れ様でした。
また来年も参加できるといいなぁ~。
Posted at 2018/05/28 12:00:44 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

SUPER GT Rd.3 SUZUKA GT 300km 、今週末は、全オフ参加!

SUPER GT Rd.3 SUZUKA GT 300km 、今週末は、全オフ参加! 今年も行ってきました、鈴鹿!
今まで、1000Kmで夏に行われていた鈴鹿。今年は、5月で久しぶりの300Kmレース。

1000キロで赤福氷を食べたりマッタリと観戦していましたが、見ごたえのあるレースでしたね~。

ウェイトも軽く、速い!終盤のGT300の上位争いも面白かったですね~。

結果は、NSXの1-2フィニッシュ!でした~。

今回は、息子と二人で参戦。
ピットウォークパスも買っていないので、キッズウォークだけ参加です。
で、こんな写真を撮ってもらいましたぁ~♪




現地観戦の皆さんお疲れ様でした。

今週末は、全オフ!

後期に乗り換えてから、初。3年ぶりの参加になります。

初めてお会いする方も多いと思いますので、参加の皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2018/05/21 20:53:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月18日 イイね!

危ぶまれた鈴鹿観戦・・・

実は、GWのSGTの決勝日、本当なら家族で観戦予定でしたが、急遽、息子と二人での観戦でした。
予選日、一度帰宅した時、一番下の娘の調子が・・・。
熱があり、『まぁ、風邪かなぁ~』と思い、二人での観戦でした。

その後、連休中、40度を超える高熱が続き、休日診療所に行っても熱は下がらず、
休み明けに病院へ・・・。

すると、即入院でした。

ここ2週間いろいろありましたが、本日無事、退院。

退院できなければ、鈴鹿の観戦はやめようと思いましたが、明日、明後日と息子と二人で参戦します。

ちなみに、娘が退院した本日『5月18日』は、10回目の結婚記念日でした~♪



Posted at 2018/05/18 19:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

SUPER GT Rd.2 FUJI 500km と GWわくわく祭り

SUPER GT Rd.2 FUJI 500km と GWわくわく祭り今年もGW恒例の『2018 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE』に行ってきました。

開幕戦の岡山に続いての観戦です。

毎年、指定駐車券にパドックパス、1コーナー指定席を購入し観戦していたのですが、今年は、1コーナー指定席のみ購入し観戦です。

そのため、予選日・決勝日といつになく早く自宅を出発。



予選日は、前日から降っていた雨で大荒れ。一時は、雷、強風と台風のようでした。

その後、雨は上がり、車待機から観戦へ・・・でも・・・、『富士ウェザー』と言われる濃霧で、練習走行中止・・・。

午後からは、30分間の練習走行と普段のノックアウト予選方式から計時予選方式変更されお敵われました。

PPは、富士マイスターの立川選手がアタックした#38 ZENT CERUMO LC500。

GT-R最上位は、3番手で #23 MOTUL AUTECH GT-Rでした。

一旦帰宅し、決勝日です。前日の観客の多さから、さらに早く自宅を出発。

でも、次女が発熱・・・、嫁さん、長女の女性陣を残し、息子と二人で富士を目指します!

天候は、予選日とは打って変わっていい天気!でも、風が強い。

14時40分に500Kmnのスタートが切られ・・・

ゴニョ、ゴニョ。

優勝は、#23 MOTUL AUTECH GT-R でした~!

終盤、#12 カルソニック IMPUL GT-R もいい走りをし、6位でフィニッシュ!

あ~、でも、予選の雨の影響で、全然写真撮ってない~。

GT-Rが勝った翌日は、コンビニでトウチュー購入です。(タイトル画像)

そして、今日は、Dへ。

この時期は、DMが届いて抽選で何かがもらえるので、行ってきました~。


そしたら・・・・、見事、一番いい『わくわく賞』でした!



いつもありがとうございます。我が家、これで何度目かなぁ~♪
って、書きましたが、当選したのは父親のDMで、私のは、末等でした。

最後に、SUPER GT 観戦の皆さんお疲れ様でした~。
決勝日、お会いできなかった方、ご挨拶も出来ず失礼しました。

次回も、よろしくお願いします。

また、先月から、遠征続きですが、次の鈴鹿も観戦予定です。
観戦の皆さん鈴鹿でも、よろしくお願いします。

このまま行ったら、国内全戦観戦か・・・!?

Posted at 2018/05/05 17:55:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイミングが悪く久しぶりの洗車」
何シテル?   10/13 08:54
小さい頃からスカイラインに憧れ、R32(2ドア)→R34(4ドア)と乗り継いできました。V36にも、ときめいてしまいましたが、直6を手放すわけにはいきません。動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
27 28293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年1月登録。新車で購入。 25GT-t、4ドアのMT車です。 ボディーカラー:ホ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1998年11月登録。新車で購入。 サリューX エアロパッケージ 2WD。 荷室が広く、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2002年式。新車で購入。 250RS-FOUR AUTECH AEROSELECTIO ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
父親が過去所有していた車。 免許を取得して、初めて運転した思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation