• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAN蔵のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

L.S.T.D#10

今年もやって来ました!

場所:宮城県名取市
   (イオンモール元従業員駐車場)
地図:http://www.its-mo.com/z-137357794-507219361-17.htm

日時:10月10日(日)
    AM10:00~PM3:00頃まで

入場料:一人1000円

エントリーフィー:一台6000円

エントリー開始8月1日
一次8月1日~8月31日まで当日消印有効(DVD+記念品)
二次9月1日~10月3日まで当日消印有効(記念品)

今回よりLSTD専用HP?作りましたので
エントリー用紙などダウンロード出来ます!
後日発表しますのでお待ち下さい。

BBQも出来ます(ゴミは当然各自持ち帰り)
フリーマーケットもしようかと・・・
などなど色々考え中です。


質問どうぞ!
Posted at 2010/06/19 12:24:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

この車…

この車…わかる方いますか?

トヨタの車で内装がサーフっぽいんですけど


なんの車かさっぱりわかりま



テン



誰か教えてくだ…(゜Д゜;)??


それと!

ACG東北

でようか出ないか

迷い中(ノTДT)ノ


連休だし

どうしようかな?

あっでもエントリーの方法わかんないや…
Posted at 2010/06/10 17:44:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月01日 イイね!

東北カーフェスティバル

東北カーフェスティバル30日は仙台に東北カーフェスティバルに見学に行ってきたZE☆

入場料1000円の所が
献血バスが来ていて献血すれば入場料無料のフランクフルト1本付き

これは献血するっきゃないと思い早速、献血バスへ


(・・?)あれ


あれれ?

入口がない?

バスはあれど

会場外から入れる入口がない。

どう見ても会場内に入らないと献血出来なくね?


とりあえず受付に戻ってその旨を話してみる

どうもそんな話をしてるのは僕だけじゃなく

他にも入口が発見出来なかった人がいるようだ…

しかたなしに入場料払って会場入り

献血バスへ行ってみると




会場外から入口発見!!


バスと会場内を仕切ってる柵の間30cmしかない入口が!



これじゃわかんねぇよ…


会場外献血入口とも書いてないし


騙された…


チキショー


ちなみに2時ぐらいには献血バスの柵が移動されて外からも簡単に献血出来るようになってました

入場料が目標金額超えたから入口をわかりやすくしたのかな?


主催者の陰謀か





気をとりなおして会場散策♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ルンルン♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪

さすがオールジャンル
刺激いぱーい受けてきました

帰りに仙台新港で写真を撮って帰宅!!


フォトギャラ
Posted at 2010/06/01 21:23:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

やっと

やっとやっと7割くらいトランク作りました

荷物を積むのでシンプルに!

でも生地失敗
カーペット生地じゃなくてレザーにすればよかった…


それと30日に夢メッセに見学に行こうかなって思ってる方
連絡ください
Posted at 2010/05/24 23:47:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月12日 イイね!

したっ!

したっ!えー新車の軽トラにナビ取り付け(当然ながら軽トラに来てる配線は電源のみ、スピーカーの配線から全て引き直し超メンクサ)に飽きてきたので今更ながら先日行われたP-DAYのブログをうpしたいと思います

5月8日
スタッフとして土曜日の22時から盛岡入りし洗車してAM3時からイベント会場準備
6:30から搬入開始
エントリー車誘導
イベント中は見回り
終わってからは片付け
飯食って帰宅
二日間で4万歩40時間起きてました

さて今回ジャッジにも参加したのですが
採点基準ってのがとても難しいわけで
エアサスだから10点
車高調だから8点
ノーマルだから0点というわけにはいかないんですよね

こだわりがあるから車高調にしてるんだし
SUVだから足回りはノーマル
みたいな感じで
なになにだから何点っていうのは無理なんですよね

だからピープルズチョイスが一番楽なのかなと(必ず組織票は出てくると思いますが…でもそれは人が多くなればなるほど無意味になるだろうし)

みんなで選んでるのだから不満を言ってくる人もいなくなるのだろうし

何より100台以上チェックしなくて済むし

まぁ今後の課題ですね




あと、PLATINUM DAYで検索するといろんなブログにヒットするんですが

つまらなかっただとか書かれるのはかまわないのですが

一部の人達がJ-LUG祭りだの
20インチ安メッキだの

人の車をバカにして見下したような書き込みが見受けられるんですがそういうのは心の中だけにしていただきたい

みんカラでそういう方はいませんが




それと5月30日東北カーフェスティバルのエントリーが規定台数に達した為受け付け終了したようですorz

ということで見学ツアー&新港でビデオとカメラで撮影会になりそうです
Posted at 2010/05/12 17:24:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クルマで聴く昭和の名曲(10) 飾りじゃないのよ涙はby中森明菜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 10:02:55
静穏処理 (3) リアサイドドア内張 制振・防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 12:25:19
BBS-RS17インチ/バレル研摩+リム交換パウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 10:23:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生3回目の普通車
トヨタ ソアラ ソアーラさん (トヨタ ソアラ)
1997 SOARER 2.5GT-T 5SPEED MANUAL TRANS MISS ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ノーマル必須の予定 が、気に入らない所は変えて行きます。
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ソアラのナンバー返納して数ヶ月 悶々した日々を過ごしていましたが 次期愛車が決まりました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation