• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

帝国企画 隔壁エアクリーナーなど

帝国企画さんの隔壁エアクリーナーを購入しました。


説明書の写真は、隔壁エアクリーナーを載せる場所が平らに見えたのですが、


当方は上の写真のようにボルトが突き出ていたので、そのまま載せました。
ボンネットフードへの干渉はありません。

併せて購入した緩曲中間パイプも取り付けました。


ボディ下の金属バンドの締付けに苦労しましたが、なんとか作業は完了しました。


少々緩衝ゴムのズレが発生しました。
ボディ側のステーから3分の1程度がはみ出しました。
素人作業のため?個体差?
行きつけのお店に聞いてみたいと思っています。

運転してみて、スタートがとても楽になりました。街乗りでよく使用する低回転域がとてもパワフルになったと感じます。
高回転域は、後日のサーキット走行で確認したいと思います。

隔壁エアクリーナーボックスと緩曲中間パイプ。
買ってよかった製品です!

【追伸(12月6日)】
5日に、隔壁エアクリーナーを付け直しました。
しげちばさん、ミシマさん、御指摘ありがとうございました。


ブログ一覧
Posted at 2021/12/04 17:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

三車三様
woody中尉さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

赤いガンダム
avot-kunさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年12月4日 18:11
3ヶ所のゴム足は外した方がいいですよー
コメントへの返答
2021年12月4日 18:34
コメント、ありがとうございます。

外すのですね。
明日、やってみます!
2021年12月5日 1:35
インプレありがとうございます
しばらく乗ってみてノーマルに戻すとパワー出てない事にすぐ気づきますよ
サーキットで楽しんでください
コメントへの返答
2021年12月5日 7:03
コメント、ありがとうございます。
すばらしいパーツを作成してくださったこと、そして、パーツの取り付けのことで色々とアドバイスをいただき、ありがとうございます。
隔壁エアクリーナーと緩曲中間パイプのセットに感覚が慣れたら、ノーマルに戻して、再度比較してみたいと思っています。

プロフィール

「イメージチェンジ! http://cvw.jp/b/3034509/44970991/
何シテル?   03/28 20:34
セブン160が発表されてから「いつかはセブン160!」と思っていたところ、購入の機会に巡り合いました。 定年退職したら、この車で日本を回りたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 アッパーアームジョイントピロマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 12:09:55
自作 チタン製サクションパイプ 製品版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:32:40
アクセルペダルセンサの移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 06:26:03

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
平成30年9月1日に購入した、2017年式です。 たまにスパ西浦に出没します (*´σー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation