• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★いとけん★のブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

東洋企画製 トランクカバー 装着!

東洋企画さんのトランクカバーを装着しました! 見事なくらいにフィットしています♪ 買って良かったデス(笑) さて、ジャンパーホックの取り付けには、以下の道具が必要となります。 僕が使用したのは・・・  ・木づち  ・皮ポンチ 径4ミリ  ・赤色鉛筆  ・スナップパンチ  ・ホック打 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 12:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

クマオーさんとミシマさんへのお礼

クマオーさんが製作したピロアッパーアームジョイントに交換。ハンドルが軽くなったように感じます♪ クマオーさん、ありがとうございました! また、ミシマさんが製作したセパレートサイドスクリーンに交換。風が顔の横に当たることが少なくなり、大助かり♪ ミシマさん、ありがとうございました! ※スパ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 19:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

サクションパイプを交換!

私もしました、サクションパイプの交換。 最初は「焼き+青色」を考えたのですが、しげちばさんのを見て「無加工+黒」をチョイス。 シックでGOOD!です(笑) 少し走ってきましたが、アクセルペダルとの応答関係が良くなり、ECUを調整したこともあってか、街乗りで使用する三千回転前後までの低回転域が ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 12:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

ECUのセッティングをしました!

久しぶりの投稿です。 吸気、排気系の一部の部品交換、並びに点火プラグの交換とマルチスパーク化をしたので、ECUの調整をしたく、岡崎市のビークルフィールドさんにお願いしました。 そうしたところ、思いもかけない事件が発生しました。 詳細は、ビークルフィールドさんのブログをご覧下さい。 https: ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 19:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

大変困っています、車検で(泣)

5年目の車検を受験しています。 場所は、静岡県浜松市にある軽の車検場です。 車検場の担当から「マフラーが純正であることを証明しない限り、車検は通さない!」と強く言われております(お世話になっているお店の談話)。 当方は、マフラーを交換したことがなく、前回の3年目の車検では指摘は何もありません。 お ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 18:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

エンジン警告灯が点灯(泣)

昨年末の帰省時の道中にて、エンジン警告灯が点灯し、 ●アクセルを踏んでも、速度が上がらない ●アクセルを踏んでいるのに、燃料の供給が勝手にオン・オフする ●ブレーキを踏むとエンジン回転数が4、000回転まで勝手にあがる ●信号待ちでは、1,500回転くらいでアクセルのオン・オフを勝手に繰 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 14:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

帝国企画 隔壁エアクリーナーなど

帝国企画さんの隔壁エアクリーナーを購入しました。 説明書の写真は、隔壁エアクリーナーを載せる場所が平らに見えたのですが、 当方は上の写真のようにボルトが突き出ていたので、そのまま載せました。 ボンネットフードへの干渉はありません。 併せて購入した緩曲中間パイプも取り付けました。 ボデ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 17:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月23日 イイね!

雨の日も安心! 帝国企画 折りたたみ式幌屋根

昨日(2021/11/22)、結構な雨が降りました。 写真のとおり青空駐車のため、セブンを点検したく、シートを撤去。 あれ? 何故かリアに軽い水たまりが・・・(苦笑) 風が強かったので、吹き込んだのかも。 ※写真は、素手で水を払った後のものです。 びっくりしたのは、帝国企画さんの折り ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 11:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月15日 イイね!

リアウインドディフレクターの効果

装着前 マフラー巻きたい! 装着後 襟を立てればいいかなぁ 昨日(14日)80km、本日(15日)200km、走っての感想です(標準ドアとリアウインドディフレクター装着時)。 主に風が当たるのは、頭のてっぺん。 首周りはかなり軽減されます。 そして、エンジンルームから抜けてくる暖かい空気で、胸 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 19:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

帝国企画 折りたたみ式幌屋根

帝国企画さんの折りたたみ式幌屋根に交換しました! こんな感じです。 標準の幌と比較して、良い点は ・乗り降りがしやすい ・リアの姿がカッコいい (≧∇≦)b ・70から80キロで走行してもバタつかない ・脱着が楽 気になる点は、 ・トランクカバーとの相性が悪い の1点です。 ちなみ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/12 18:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「イメージチェンジ! http://cvw.jp/b/3034509/44970991/
何シテル?   03/28 20:34
セブン160が発表されてから「いつかはセブン160!」と思っていたところ、購入の機会に巡り合いました。 定年退職したら、この車で日本を回りたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アッパーアームジョイントピロマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 12:09:55
自作 チタン製サクションパイプ 製品版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:32:40
アクセルペダルセンサの移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 06:26:03

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
平成30年9月1日に購入した、2017年式です。 たまにスパ西浦に出没します (*´σー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation