• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Humのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

キュキュキュ、ドスン、パカン、ガンガンガンな一日

某氏に負けまいと西浦へコソ練いってきたんですがー

最終コーナーでイン側から他車をパスしようとした際、
意外と右のスペースが無いのにビビッてアクセル抜いてしまいまして、

キュキュキュ(踊る)

ドスン(クッションバリアに左リアヒット)

orz

と・・・

その後

パカン(内側から押したら凹み戻ったw)

ガンガンガン(岡崎某所にて曲がったバンパー取り付け部分を叩く!)

で、あとはコンパウンドで磨けば何事も無かったようになるかとw

タイムは1分5秒817

ベストは更新だけど、もうちょい欲しいw
終盤は6秒前後をコンスタントに出せていたので良い傾向かも~

で、前回アライメントを取ったのが2年前くらい?

ヒットによる足回りへの影響も気になるので調整しました

F・・・ハンドルセンターが左に3mmくらいずれてた→左に合わせて右タイヤを広げ、トーアウトへ
R・・・トーインになってるはずがトーアウトだったw→弱トーインへ
キャンバーは大体そのまま。(リアがちょっと起きたくらい)

リアトーアウトだったのはショックw
これをトーインにしたことで出口が少し安定してくれたらいいなぁ
Posted at 2009/12/19 20:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月06日 イイね!

燃えて年忘れ

燃えて年忘れお写真提供:だんご屋。さん

また間隔があいてしまいましたが、久々のブログUPです;


所属クラブ「館レーシング」の
暴燃会&忘年会に参加してきました♪


ロドだら、オリーブボール走行会に続いて、
自分にしては短いスパンでサーキットに行ってる気がしますが、
やっぱ良いですね~気持ちよく走れて♪

今回、走りのほうでは、
初走行時(サーキットデビュー)32秒8(計測器故障のため手計測)

32秒084

と、なかなか好調でした♪
乗せ変えたミッションは全く鳴かずにスコスコ入る
(でもなぜかシフトミスで5に入ることが多かったw)
2枠目途中、急ぎのメール返信で時間を取られてしまったので、
そこでじっくり詰めていたらもうちょっと・・・とか妄想が膨らみますw

NCで参加のKeibowさんには負けてしまいましたが、
タイヤや足回りを考えるとついていけてもおかしくなかったはず・・・悔しいです!

走った皆さん、ギャラリーの皆さん、駆けつけた皆さん(笑)お疲れ様でした♪
Posted at 2009/12/15 20:38:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月30日 イイね!

合同☆BBQ in 岡崎

合同☆BBQ in 岡崎やや遅れ気味でUPw (なので簡素に;

料理のほうは凄まじいボリューム+ウマさ!

普通のバーベキューに始まり、ウナギの蒲焼、
ダッジオーブンでのオムライスやから揚げ・・・

普段のバーベキューでは
なかなか出来ない内容でお腹は限界ですw


こんな感じの楽しくゆるく、満腹なイベントはいつまでも続いてほしいです♪

今回は人数が集まらないんじゃないか?と心配されたBBQですが、おはくらでの某姐さんの逆ナン~チッキぃ君の呼びかけもあり、程よい人数でゆったり楽しんできました♪

仕入れのだんご屋。さんはじめ、差し入れ、調理をしてくださったみなさんに感謝!
一緒に楽しんだ参加者のみなさん、お疲れ様でした♪
Posted at 2009/08/31 21:52:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月15日 イイね!

【イベント】合同BBQ in 岡崎【告知】

好評につき第3回!
今年もロードスターを中心とした趣味車仲間が集まります!


イベント内容

ロードスターオーナーを中心に、ドレスアップ派からサーキット派、
大事に乗る人からガンガン走る人まで、幅広い層のオーナーが入り混じって楽しむバーベキュー!
会場は自然に囲まれており、参加者同士の距離が近く、アットホームな雰囲気の中で行われます♪


参加費用

・成人男性・・・\2,000
・成人女性・・・\1,500
・20歳未満中学生以上・・・\1,000
・小学生以下・・・無料

差し入れ大歓迎!(笑


開催場所、日程

岡崎中央総合公園敷地内の【バーベキュー広場】
※地図は、上記公園のリンクから参照ください。

開催日は2009年8月30日(日)
雨天決行になります(会場の焼き場は屋根付!)

参加者様は事前に申し込みいただき、当日はバーベキュー広場へ直接お越しください!
(当日は、広場入り口に目印としてロードスターを待機させます。)


当日のタイムスケジュール(予定)

09:00 集合
 ↓
09:30 挨拶、班分けの発表
 ↓
10:00 各班準備(遅くともこの時間までには会場入りしてください!)
 ↓
11:00 バーベキュー開始!
 ↓
15:00 片付け開始
 ↓
16:00 集合写真の撮影
 ↓
16:30 解散、以降時間のある方でプチミーティング


イベント参加者様へのお願い

基本的に自由なイベントですが、以下の事項を守っていただけますようよろしくお願いします!

・当日はアルコールも用意されますが、ドライバーの方は絶対に飲酒なさらないようお願いします。

・参加者数によっては、別の団体様が同会場で楽しまれていることがありますので、
 その場合、別の団体様にご迷惑の無いようお願いします。


参加申し込み、お問い合わせは、主催の【だんご屋。】もしくは、【Hum】までよろしくお願いします!

申し込み〆切・・・2009 8/23(日)
原則として〆切以降の申し込みやキャンセルは出来ません(キャンセル料が発生する場合有)が、
直前まで予定が分からない場合、どうしても都合が付かなくなった場合等はご相談ください。


合同BBQ in 岡崎
企画主催:だんご屋。@館レーシング
受付代行:Hum@館レーシング
Posted at 2009/08/15 19:37:15 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2009年08月11日 イイね!

中部ミーティング

初の本格的なスタッフ参戦!
僕個人、色々と至らない部分もあったと思いますが、
参加していただいた皆さんは楽しんでいただけたでしょうか?

塗り絵コーナー担当でしたが、会場隅でトイレに向かう階段が近いということもあって、
沢山の方と挨拶できて嬉しかったw
カンバッヂ作りたい!という声も多数いただきましたが、
残念ながらカンバッヂメーカーが若干不調で、親子連れの方への無料提供のみとさせていただきました;


色々書きたいことはあった気がするけど、
前日からの疲労と当日のバタバタで殆ど覚えてませんw写真もいいのナシw
会場を後にするお客さんのほうから手を振ってくれたのが、一番記憶に残る喜び♪

館レーシングのメンバーにも沢山手助けをもらって、
時々抜け出して友達と少しずつお話することもできて楽しかったです♪
誘導列にクルマが置いてあったために、NRSの集合に入れなかったのが心残りかな;


さて、余韻に浸りつつも次は【合同BBQ】が岡崎でありますよ!(8/30・日)

中部ミーティングに参加された愛知県内ナンバーのロドスタオーナー様の中には、
このイベントに関してのチラシを受け取った方もいたかと思います

こちらもロードスターオーナーを中心にワイワイできるイベントです!
今回で第三回、僕は初回からずっと参加させてもらってます♪

バーベキューはボリューム満点、参加者同士の距離が近く、
アットホームに楽しめる内容で、参加費以上の価値がありますよ!

申し込み、お問い合わせは【だんご屋。】さんまで!
もしくは、僕を介してもらっても大丈夫です!

今月のおはくらでも参加受付を代行しますので、興味のある方は気軽に声をかけてください♪
Posted at 2009/08/11 21:21:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「思ったより多めに落ちた。ヘタってこれ以上落ちたらアカン。」
何シテル?   12/15 20:16
HNの「Hum」は「はむ」と読みます ツーシーターオープンという趣味な車を計4台シリーズ三代楽しんだ変人。 現在はCX-5に乗り換えて、相変わらずマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有車としては初のディーゼル、初のAT、初のAWD ・・・僕にとっては初物尽くしの車です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NCに乗り換えたばかりなのに増車です。 RCCの動画やサーキット見学をしているうちに自分 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
イラスト公開時に気になっていたこのクルマ 旧車好きだった頃の自分を奮い立たせました ク ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
もともとは旧車に憧れがあって、 オールドのVWに乗りたかったのですが、 維持をしていく上 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation