皆さんの話題でも出てきているように3年目を迎える僕の車も逝ってしまいました・・・。純正バッテリーが突然死。。。朝出かける際にエンジンをかけた時、一瞬だけグズる感じが。「??ん、あれ・・・?」って思ったけれどそのまま発進。無事に仕事の目的地に到着。打ち合わせを終えた後、乗り込んで始動しようとすると無反応。メーターパネル内の液晶パネルが一瞬点灯→フェードアウト。。「バッテリー突然死だ。まずいー。。次もあるのに><」と焦って次の仕事のスタッフに遅れることを伝達。保険会社に連絡&探してもらった整備工場の方にレスキューに来てもらい無事に始動。安心して出発しようとしたら、「あ、お客さん、パンクしてますよ・・・・!」「え!?」とタイヤを見ると完全に右前輪がパンク。。高速道路で踏んだと思われる釘が原因。何だか変だな、、と思いながら高速道路を走っていたので。いや、大事にならずによかった~~!(1●●キロ出したりしてたし^^;)しかし、バッテリーとタイヤが同時にいくなんて。。タイヤはサイドではなかったので近所のタイヤ店まで連れて行ってもらい処置&修理。タイヤはピレリの新品だったのでよかった・・。(2か月前にプロバーレホイールと同時に交換したばかり)ま、自分の中では厄落としってことで。。前向きにとらえました。皆さんもバッテリーには気をつけてくださいね!!3年目が鬼門っぽいデス!!※交換したバッテリーとタイヤのパーツレビューもそのうち書きまーす。