• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kubota@Dingo'sclubのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

太陽@名阪国道大内IC名阪上野ドライブイン 

太陽@名阪国道大内IC名阪上野ドライブイン 21日に鈴鹿サーキットで行われたSUPER GT決勝・・・。
GTを満喫し、帰阪途中にいただいた夕飯がこれ・・・・。
一度食ってみたかった中華料理屋さん「太陽」の唐揚げ・・・・。
定食で、飯大盛りにして¥950・・・也。
びっくりなボリューム・・・。ボリュームだけじゃなく、味もエエやん!。
ニンニクが効いてエエ感じ!。
ビールが飲めないのが難点やね(爆)。
Posted at 2010/03/27 19:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

きみのや@鈴鹿

きみのや@鈴鹿先週、鈴鹿サーキットで行われたSUPER GT・・・。
予選日の夜(20日)の夕飯は、「きみのや」さんでうなぎ。
チームインパル監督の星野和義氏をはじめ、レース関係者がよく利用されるようです。
お願いして、「星野スペシャル」をオーダー。
うな重の並の×2・・・。
追加で飯大盛りにしたから超スペシャル(爆)。
これで¥2350は、納得です。
丁寧に焼かれた関西風のかば焼きは、皮目サクッ、身はホロっ!。
夏も行きます!。
Posted at 2010/03/27 19:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

行ってきました・・・鈴鹿詣で・・・03/20-21

行ってきました・・・鈴鹿詣で・・・03/20-21いよいよ開幕したSUPER GT 2010シリーズ・・。
開幕の鈴鹿へ行ってきました。

写真は、合同テストでトラブル続きだったヴィーマック!。
今年の序盤は、500クラスも300クラスも楽しめそうです。
Posted at 2010/03/22 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

SUPER GT 開幕戦優勝は・・・

SUPER GT 開幕戦優勝は・・・SUPER GT開幕戦・・。
500クラス優勝は、近藤真彦監督率いる24号車。
デビュー初戦のHSV010-GTは、ワークス系?の8号車と18号車が接触リタイヤの波乱なレース。
そこをタイヤ無交換という奇襲に出たKONDO RACING。

前日のクラッシュからの優勝。
やるやん、マッチ&横浜ゴム!。

300クラスはRE雨宮さんとこのセブン!。
こちらもタイヤ無交換・・・・。

これがあんまり続くと、ある意味問題かも・・・ね(汗)。
Posted at 2010/03/22 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

これが最後のテストです・・・03/06

これが最後のテストです・・・03/06

まもなくSUPER GT 2010シリーズも開幕します。
それを前に、昨日行ってまいりました・・鈴鹿サーキット!。
開幕直前、最後の合同テストです。
でも、あいにくの雨・・・・。
午後からなんとか止みましたが、最後までウェット・・・・。
午後のセッション終盤で、スリックのチームもありましたが・・・・・。 
そんな中、結構エエやんと思えたのが、レガシー!。
さすがAWDやね。
昨年は、まともに戦えなかった悔しいシーズン。しかし、今年は楽しませてくれそうです。

Posted at 2010/03/07 22:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高値 http://cvw.jp/b/303491/47334388/
何シテル?   11/10 12:49
MMF等の知り合いの方々の「みんカラブログ」にコメント出来ないからメンバー登録しました。 Dingo'sclubの管理してましたが・・・諸事情で閉鎖しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

社食と立ち飲み(前髪くるくる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 16:04:06
 

愛車一覧

三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
Dingo'sclubの管理してます。 もう閉鎖寸前(汗)のHPですが、ボチボチやってま ...
スズキ アルト スズキ アルト
車両価格とナビの価格がほぼ同額でした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
母親の車です。 帰省の際の私の足でもあります。 13年落ち(2007年時点で)位の車です ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
職場でお世話になってる車パートⅡ・・・。 1800ccと非力ながら、役に立ってるヤツです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation