さて・・・・エキマニ交換後、2週間が過ぎました。
旅行ドライブ長編になるかと・・・うんざりしたら途中でスルーで・・・
金曜日出発! 有給消化で・・・AM7:00出発!
行きはいつものR20~道志道でミルクランド経由で静岡駅のコースです。
やっぱり平日はいいですね~道志道・・・貸し切りw・・
今日は、コイツをぶち込みハイオク満タン!・・・・ガソリンが凄く安くて助かりますね!
ミルクランド・・・コロナの影響で閉鎖w ソフトクリーム食えず・・・
効果は・・・・分かりませんがw
ススがいっぱい出たwと言う事で・・・・OK!
道志道で、BMWスポーツタイプ?が前走・・・超~速ぇ~しw エンブレム全取でリアにディフェーザーていうのかい?だけ付いたな・・同市民ナンバー 多少ローダウン・・・
走りがキレてるw・・・・いいね! BMWのキレてる走り・・・カッコイイ!
最初・・・こいつ・・・事故るwとか思って着いてったらね・・・
おっちゃんより全然運転上手いし・・・ タイヤをギャーギャー言わして曲がってるけど
ラインどり参考になりますたw・・・立上がりでちと離されるけど、タイヤとファイナルのおかげでなんとかバックミラーからは消えませんでした。汗w 回転上げすぎ失速3回しましたが、久しぶりに燃えた!
いつもの山岡屋で辛味噌食って・・・クーポンで海苔増し
いやいや・・・・久しぶりに燃えたらマジぐったりw・・・エナジードリンク飲んだよ
20代の頃は一晩中同じことしててもへっちゃらだったな~若さってスバラシイ!
ちなみに・・・車載工具を積みました。

アクトツール中古品で1000円くらいでした。
時間があるので国1沿いのドンキやカインズでお買物・・・清水魚市場やドリームプラザ覗いて 晩御飯は酒と美味しいおつまみでフル充電です。
いつも、予約で満席なのだが・・・・客いない・・・・コロナかな?
しばらくしたら、満席になりました・・・安心
刺し盛といわしなめろうにからすみで日本酒w もう死んでもいい・・・・
〆の米もの・・・・・いわしとかんぴょうさび入り・・・お得意様仲間入りなのか?
板長が、メジマグロを捌きながら4切れサービスでくれました。嬉!

美味しい晩酌するために生きてるだけ? うぷっ!
奥さん・・・車は全く興味なしですが、酒とつまみは2人で全くブレてないおw
翌日、美穂の松原へ行ってみて・・・

雲でしたね・・・・・なんだかわかんね~

バックに松林・・・・でぱしゃり・・
んで・・・・エキマニの感想・・・・これがテーマでしょ!
えっと・・・・2週間弱使ってみた感想はですね~
コスパは、わしの感覚では20万円切って取付けすれば全然あり!DIYなら確実OK
値段は、人それぞれ価値観が違うからね・・・・
ファーストアイドルの音量は早朝はちとまずくない?くらい
普段は出口ノーマルなら、ぶん回しても全然うるさくはない・・・・合法マフラーでも同じかと・・・
3500rpm辺りから足元のフロアーからステンレス特有の固めの音が少し大きめに聞こえる。 過去に他車でスチールタコ足付けたがこんなに硬い音では無かったです。
1週間がたった辺りから音色が硬い音質に変化しました。恐らく焼き?がはいったせいなのかもね・・・・取付け直後はアクセルをドカンドカンと踏んでましたのでフィーリングが分からなかったのですが、普段乗りのアクセルワークに戻ると、2800rpm辺りから軽く拭け上がりますしトルクが出ているので車が今まで以上に軽く発進します。
これは誰でも体感できるレベルです。
街乗り回転域はかなり楽というか、軽快な感じですね!転がしていて楽しいってやつです
また、3000rpm~4000rpmあたりも引っかかりは無くなります。
4500rpmでF4.8効果でプチプチターボ感?炸裂w レブランプを6500rpmでセットしてすぐにシフト上げないとリミット効いて失速・・・・たぶんMAXrpmまでの到達スピードが速くなっていると思いますね。
あとは、BGMを聴かなくなりました・・・・ラリータイヤのような唸り音と管楽器のハーモニーを楽しんでます。奥さんには、あなたは変体ですと言われましたがねw
しかし、NAでこれだけの体感効果はおおきいと思います。
つづく・・・
Posted at 2020/03/29 11:33:31 | |
トラックバック(0) |
ドライブ グルメ | クルマ