• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん松のブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

もんもんと・・・・メンテな日の巻き

もんもんと・・・・メンテな日の巻き4連休の人もいるみたいで羨ましいですね~
ブンブンくねくね~と走りたいんですが休みと天気がなかなかね・・・・・
土曜日だけの休みでしたが午前中に病院にも行くので・・・軽くメンテしてました。

水温センサーアダプターのホースバンドは所詮おまけ?なので交換です。
左が付属品でバックル鉄のバンドはアルミなので舐めそうなのでトルクあまり掛けられずでした。
クーラントのにじみも軽くあるので、右側、SUS製バンドに交換です!
バックル、バンドもSUS304なのでガッチリトルクを掛けて締められました。
漏れもありません・・・・外したバンドは一応予備でトランクへポイッw
予備があれば、高トルクで破損しても問題ないですしね保険です。

alt


やっぱSUSの方が信頼性がありますね・・・・バンドを締めあがる時の剛性感が
アルミと全然ちがうし・・・・いかにも、効いてる感じ~!^^
alt

そんで、リアのスタビリンクの改良バージョンをテスト中・・・・
alt

ロアアーム側のカラーを左の等長から前後でオフセット仕様にしました。
こうする事でリンクの取付け角度がスタビに対して大体垂直角になります。
ショップのリンクなんかも大体オフセットタイプですがSUSでここ変えると
600円くらいコストUPとなるんすよね~!--

alt

ピローは消耗品だから交換が仕方ないとしても、その他の部品はSUSを使っていれば
車を手放すまで使えると思う・・・・ あっ!もう9時過ぎちゃった・・・・
病院に行くので撤収w・・・・

市役所から、大腸がん、肺がん検診が1800円で受診出来ますハガキが届いたので受診
してきました! 半年前くらい前に健康診断でもやりましたが・・・・・何か?w
健康と安心買えるなら安いもんだわい・・・ついでに50肩に3発目の注射!
だいぶ痛みも薄れましたぁ~ ^^!

さて、ニューバージョンのリンクの試走は・・・・・・直ぐ分かるw・・・
この部分はmmでフィーリングが変わるしね~ 角度がこれだけ変わるだけでも
体感が出来ました。

逆に等長で乗っていたので、オフセットによる変化がこれだけ出るとは・・・・
どっしり感が盛盛のおっちゃんの86でしたとさ・・・・・

つづく・・・














Posted at 2020/11/02 15:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「快適?ドライブ・・・^^ http://cvw.jp/b/3034926/42796205/
何シテル?   04/30 16:26
まっちゃん松です。よろしくお願いします。 1971年生まれのおっさんですが・・・・・何か? うさぎとお酒・・・おつまみ・・・大好きw ドリフト屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Japan Mobility Show 2023 に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:09:17
RISLONE 燃料インジェクタークリーナー (旧品番:RP-34701) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 09:45:31
2連休だったおっちゃんのドライブとメンテの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 19:40:28

愛車一覧

トヨタ 86 おっちゃんの 86 (トヨタ 86)
2025年7月25日修正 当初はこんなはずでは・・・・・遅くて安心とか・・・嘘つきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation