金曜、土曜と連休になりまして・・・・
今日は、奥さん仕事だし・・・ボッチなので何しよう・・・・
とりあえず、AM6:30頃家を出て・・・・すき家で朝食!

サバ定に納豆をプラスしました! これでも、500円しないしなw
そんで、7:00過ぎにSPAで50肩の治療?ですね・・・
さすが平日・・・・ガラガラでイイですね~ ^^!
のんびりしてきました~
その後、洗車場で洗車して・・・・・カラーWAXを使ってみましたよ!
こんなのです・・・・
ソフト99のカラーエボリューション?だそうなw
真っ赤なWAXなんでご覧の通り真っ赤っか・・・・・傷が消える系のやつですな!
コンパウンドは入ってないので、傷にペンキを伸ばすイメージでスポンジ掛け
ゴム手袋で作業しました。
油系なので拭き上げが結構めんどい・・・・コーティング系の明るい艶ではなく
重みがある艶になりました・・・磨き傷はまあま埋まったかな?
まぁ~今日はぼっちなんで・・‥時間を気にせずのんびりと^^!
今日の本題はこれ!
USB充電器を取付けしました。
純正ぽくていいでしょ?
このパネル外すの結構エグイw・・・
取付けたら、タイラップでガッチリ固定!
カーナビ裏から電源をもらって・・・・・終了!
ボルトメーターも付いているので、バッテリーやオルタの発電量の管理に大活躍!
デジタルなので、結構シビアに変動します。
純正ぽく?なるので、見た目は凄くスマートでいいですよ!
ちなみに、メルカリで1200円くらいでしたね!
ベルハンマーOILを買ってみました!
ちなみに、ゴールドスプレーです。
届いて、自宅の扉の蝶番や、玄関扉の鍵穴にシュ~ッと・・・
へっ? うそw・・・・
鍵穴へ、キーを刺しても無抵抗w・・・音無しw・・・・すげぇ~
奥さん網戸への給油要望! すげぇ~ 音が消えるって・・・・なんなんさw
前後アッパーのピロボールへ、とりあえずスプレー
リアのスタビリンクピローもシューッと・・・
昼前から、道の駅道志まで道志道ドライブ!
1人乗りでガソリン1/3だと軽いですね~減衰も色々といじりましたが、
フロントは街乗りより+2硬でしっくりイイ感じ・・・リアも+2硬にすると路面がフラットだといいんだけどうねりでGが掛かるとショックの動きがついてこない感じ?
1段柔にしてイイ感じ! 道の駅道志でほうれん草を買ってUターンです。
今日は、奥さんが横に居ないので、リアのズリ!加減を試して・・・・AR-1は2セット目ですが、やっぱこのタイヤ・・・道志でズリズリはまだ怖いwかな?
つづく・・・
Posted at 2020/11/28 17:28:38 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記