
まいど!^^ おっちゃんです・・・・
寒いですなぁ~ うなっぺさんもトンネルに毛布インです!
さて本日は、エンジンオイル交換をしました~
今、入っているのはモービル1の0w-40なんですが・・・・これも凄く良いOILでした。
エンジン音のがさつきも静まるし・・・・朝一でもセル軽いし・・・高回転まで綺麗に回る印象です。
ただね・・・・前回に買った時よりも値上がりしまして・・・・Amazon平行輸入なので仕方ないですがw ちょうどガソリンも値上がりしてたしね。
今回は、これ使ってみます。
レスポの86OILです! それにワコーズのFVを投入します。オイルフィルターは初の磁石付き! ドレンボルトの磁石付きを買おうかとも思いましたが、何やらフィルターでエンジン回転のフィーリングまで変わる説を見てしまい・・・
これ! おっちゃんのはOILクーラーブロックが付いているので純正サイズが付きません!
今まで付いていたフィルターの外径と高さネジピッチを見ながらセレクトしました。色も白くて・・・・何ともレーシングな雰囲気が増し増しですね~
ジャッキUPしてOILを抜くです! ちとお漏らししてますが・・・・だいぶ慣れました。
抜いている間に次のエンジンオイルをブレンドしておきます。
500㏄ほど別の容器に入れてワコーズ投入! 蓋をしてガンガン振りました。ドレンBTを閉めてオイルを流し込みます。
カーシャンプーの容器をカッターで切断したジョウゴを使いOILを入れます。
レスポOIL・・・ネバネバで糸引きますよ・・・・トロトロです。
オイルクーラーのサーモスタット作動温度85℃まで暖機をしてエンジン停止
オイルが落ちきるまで時間があるので他の作業を・・・・・
フロントスポーラーを塗装しましたのでその仕上げ作業をしてみます。
これで、更に磨いていきましょう!塗りたてほやほやはこんな感じでマスキングの分かれ目で全く艶がありませんがねw
ガンガン磨くですよ・・・・・
どうだ! 参ったかw・・・・誰と戦ってんの?・・・・レベルゲージで油量を確認して・・・・とりあえずは問題ない量が入っていますので
普通に走行開始!
てかね・・・ワコーズの添加剤も効いてるんだろうけど・・・・エンジンをかけて直ぐに音が静かなのに気づきますよ・・・・しっとりと回っている感じです。
少し走り回っているとアクセルを踏んだ瞬間に軽さを感じます! これは完璧に添加剤の効果が出てますね~ ワコーズFV凄いな・・・まじでw
この量でへたなエンジンオイル4リットルが買えますが・・・・
いままでのオイル交換で最高レベルの体感効果と静寂性を手に入れましたw
次回もレスポになるかな? 高温粘度もSC対応の粘度ですし・・・・
今日は、タイヤ外して点検とかをしようかと思っていたのですが・・・・
下にもぐったり・・・・でぐったりw
また次回にでも・・・・年ですなぁ~
では!
つづく・・・
Posted at 2021/12/11 15:48:58 | |
トラックバック(0) |
メンテ | クルマ