
まいど・・・・おっちゃんです!^^
金曜日から1泊で静岡へ行っていました。
毎月の恒例行事? いや、明日へのパワーチャージしてきました。
今回は、全高で圏央相模原から東名沼津で降りて国1をしばらく走り富士宮あたりの
メガドンキホーテでいつものパターンでお買い物w
ドンキの駐車場でこんなの見つけて・・・・・
ツバメの子供ですね~ まだ飛び立ちません・・・・・
親ツバメがご飯をセカセカと運んでいましたよ。
これまた防犯カメラの上なんすけど・・・・彼ら3羽が見ている方がカメラより
犯罪抑止力が高そうですね? 見てるぞ効果が高すぎw
露天風呂から駿河湾を一望できる温泉で3時間・・・・軽く昼寝もしてのんびりリラックスです。
曇り空でしたが、雨は降りませんでしたね~ そして宿へ向かう途中で異変は起こるのだよ・・・・・・・
うわっ! 見たくない!--
チェックランプが点灯・・・・・・まじかw・・・何だか最近窓を開けて走っているとバックタービン音が少し大きいかな~?
なんて思いながら乗ってました。
HKSスーパーチャージャーあるあるのベロフラムの破損?・・・1年に1回くらいのペースで交換してしまった方がいいくらいの消耗部品なんすけどね・・・・部品代は3000円だし
今回は何か違う・・・・・ 横滑り+サイドブレーキ+ABSだ・・・・・
エンジンチェックランプではない・・・・・
音楽を消して86さんの発する異変の確認をしながら走行・・・
ベロフラムのときはアイドリングが不安定になったよな?
通常走行に何の変化もありませんね?
とりあえずいつものショップへ電話入れて・・・状況を報告しながら明日の入庫時間をだいたいで伝えました。
Posted at 2022/06/18 14:32:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記