
まいど・・・おっちゃんです。
9月末で車検でしたのでいつものショップにお願いをしました。
月曜日に預けて土曜日納車のガッチリ点検しっかり交換です!
車検のみ通すだけなら今回は、9万円ちょいでした・・・・・
前回8万6千円でしたのでほぼ変わらずw
法定点検+ブレーキフルード+クラッチフルード+LLC全交換が含まれます。
SCを取付けて37000Km走行してましたね・・・・・
走行距離は10万Kmを超えましたのでエンジンライフ的に折り返し地点なのかな?
と思いきや・・・・そうでも無いんだよね・・・・今のところ全く不安なくエンジンも綺麗に回りアイドリングも静かだしオイル漏れや滲みも無かったとの事・・・
今回は、車検プラス消耗品交換してトータルで305000円・・・・w
おっちゃんの考えとショップの意見を聴きながら交換するパーツを決めました。
オルタネーター(リビルド)交換・・・工賃込みで5万円これで安心して乗れる?
2年または2万Km保証付きでした。
そんで、一番気になっていた4輪アライメント4万円(外注)・・・・ハンドルセンターが出ててもたまにチェックランプが点いてたんすよ~ まだ試乗中なのですが原因がほぼ確定した!?左リアのトーがかなりズレていた・・・・何で?・・・・意味が分からんw
ショップメカさんいわく・・・想像ですが、前回の計測中にテスター取付部が狂いそのままアライメントを取った感じと・・・・・ タイヤ館は2度と使いませんw
今回のデータシート見ました! フロントキャスター角6度キャンバー角1.3度トー0
リアキャンバー角1.29度リアトー0・・・・ フロントのキャンバーを少し起こしました街乗りがほぼなので・・・・・0度にしようかな?と相談したところ頭の入り方が全然変わりますよと・・・・・そんで、1.5度から1.3度・・・細かすぎw
交換メニューはこんな感じで
SCの消耗部品をリフレッシュして・・・・イグニッションコイルの交換も予定してましたが、アイドル不安定や失火が無ければ特にという事なのでプラグのみ交換で
ヘッドライト下のブラケットがバンパー下がり対策品で純正品が出ているので交換してもらい・・・・バンパー外すついでなのでヤフオクで買ったホーンに交換してもらいました。
このインチキ臭いやつね・・・
この音色ならホーンボタンを押す気になりますな・・・・・柔らかめの音でした
そんで、バンパーの下がり具合はそんなに変わらずでガクッw・・・・これ以上落ちなきゃいいかなという事で・・・・
久しぶりに86に乗り込み発進! 軽い・・・・プラグの影響なのか、SCオイル交換の
効果か・・・・HKSエアフィルターも今までのものが廃盤になり現行品に交換したとの事でした。
加給を掛けると以前よりも良い意味でタービン音が耳に入るようになりました。
たぶんフィルター効果と新品オイルで軽く回っているんだろうな~と想像w
6日間を代車のクラウンに乗っていましたけど久しぶりにマイ86に乗ったらいかに
おかしな車?に乗っているという事を体感してしまいましたw
これでまた安心してお出かけもできそうです!^^
また車維持りを楽しもうかと思います。
それでは、楽しいカーライフを・・・・・・・
つづく
Posted at 2022/09/18 08:12:16 | |
トラックバック(0) |
車検 | クルマ