• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bukariのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

春休み東京観光♪

春休み東京観光♪春休み旅行は東京ディズニーランドへ♪
当初はマジェスタの初ドライブで企画してましたが、新幹線代+数千円ぐらいの料金でヒルトン東京ベイ部屋グレードUP2食付き&グリーン車なんてJR東海ツアーズの店舗OPEN特別プランを発見したので迷わず変更(笑) 雲一つ無い快晴の富士山を車窓に東京へGO♪

9時過ぎにはディズニーに到着(*^^*)

春休みとはいえ平日なのにものすごい混雑…(汗) まずは嫁さんの計画通りにファストパスやら抽選(パズレましたが…)をこなしてから

ディズニーランドを満喫♪
初めての夢の国に子供たちは目をキラキラさせてました(*´∀`)

夕方に一度退園して食事をするためにホテルへ

好きだったドラマ「HOTEL」の舞台、ベイヒルトンにテンション上がりまくりo(^o^)o
ロケ場所を探しながら館内を探検しました(笑)

再びディズニーランドへ

リゾートライン最前列で全面展望を楽しみながら向かいます♪あと2周ぐらいしたかったけど後ろ髪を引かれつつ下車(笑)
気付いたらあっという間に閉園時間…

日常の嫌な事とか全て忘れて、夢のような時間を過ごすことが出来ました(*^^*)

2日目は子供たちのリクエストで上野動物園へ


パンダさんお食事してました(*^▽^)/★*☆♪


お約束を西郷さんを見つつ東京駅へ戻り

こだまで3時間かけてノンビリ帰宅しました☆

現実の世界に戻ってしまった…(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2015/03/28 12:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

ピカピカになりました♪

ピカピカになりました♪マジェスタにガラスコーティングを施工してもらいました♪エルグランド・エリシオンでもお世話になった洗車屋さんです(*^^*)
一皮むけてツルツルチカチカになりました☆

ヘッドライトの曇りも少し気になっていたのですが…

磨きとコーティングでクリアに復活☆

今回はトヨタTvalueで車内はクリーニング済みでしたのでルームクリーニングはしませんでした(^^)
古い中古車ですが外装・内装とも前オーナーさんの使用感が消えて気持ち良く運転できそうです♪

カーフィルムはIRグリーン15%を選択。

車内からの視界も良好♪(^^)d

忙しくてまだドライブに行けてないので早く走り回りたいです(笑)
Posted at 2015/03/21 18:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

乗り換えました♪

乗り換えました♪お久しぶりです。

新bukari号クラウンマジェスタが納車されました♪
久しぶりのセダンですo(^o^)o

やっぱセダンには字光式かと…(笑)
この尻下がりのデザインが好きなんですよね~☆
いつかは所有したいとずっと思ってました(*´∀`)
トヨタ店Uカーセンターで購入、メンテパック付き3年保障なんで安心して乗れそうです♪

エリシオンとは約2年でお別れです。

短い間だったけど、楽しい思い出一杯ありがとね(/_;)/~~
Posted at 2015/03/05 16:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

本州最南端へ日帰りです♪

本州最南端へ日帰りです♪  勝浦に行った時にもう少し早く出れば串本まで行けるじゃん…って思ったのでETCのドライブプラン終了前に行ってみました(^^)b

早朝6時過ぎに出発し熊野市には9時前に到着。

渋滞もなく良いペースです。
雨で車窓から見学した獅子岩も観光出来ました♪
ここからは七里御浜に沿って国道42号線が海沿いを走るので気持ち良いドライブコースを走り本州最南端を目指します。

途中にある道の駅に寄りつつ約3時間、お昼少し前に橋杭岩に到着。

すぐ前に新しい道の駅があるので立ち寄りやすいスポットですね(*^^*)

ここまで来ると海がメッチャ綺麗です♪

こんな海で泳いだら気持ち良いだろうな(^^)

こちらは串本海中公園。

水族館と海中展望塔が有名です☆

水族館を抜けるのと海中展望塔に続く通路が見えてきます。



近づくと展望塔の周りに魚がウヨウヨいるのが見え期待が膨らみます。

中に入りらせん階段を降りていき小さな小窓を覗くと

メッチャ魚いるやん♪(ノ´∀`*)
メジナの群れが気持ちよさそうに泳いでます♪

水深約6メートルの世界です。

夏より冬の方が透視距離が長く綺麗に見えるらしいです。あまりの感動に一時間以上は居座ってしまいました(笑)

最後は台風中継でお馴染み潮岬へ

ここまで来たら本州最南端に寄らなきゃ帰れない(笑)地球の丸さを実感できる景色でした♪

15時を過ぎたあたりで海を見ながらのんびり帰ることに

夕方、鈴鹿インター付近で事故渋滞14㎞通過に70分以上って案内見てをガックリ…
久居インター近くの23号沿いにエディオンが入った大きめなイオンがあったのを思い出して急遽コースアウト!渋滞解消まで時間を潰して21時半に帰宅。

500㎞はちょっと越えたけど気持ちの良いドライブでした♪


Posted at 2014/11/12 16:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

しまかぜ和風個室で伊勢志摩へ♪

しまかぜ和風個室で伊勢志摩へ♪ 学校が代休の昨日は近鉄観光特急『しまかぜ』で伊勢志摩へ♪ ここ10年ぐらい1回も近鉄に乗ったことないのに半年で4回も乗ってます(笑)

先頭部には先日授賞したブルーリボン賞の装飾が施されてました(^^)

今回は乗車1ヶ月前の発売日に頑張って和風個室をGETです♪

座り心地はプレミアム席には劣りますがに靴を脱いで部屋に上がり、堀こたつ風の席でゆったりとくつろげます☆二部屋しかない個室に乗車してる優越感も良いもんです(笑)

終点ひとつ手前の鵜方駅で下車し、折り返し乗車は大阪難波行き黄色の伊勢志摩ライナー♪

しまかぜで出来なかった前面展望を堪能(^-^)

鳥羽駅前の赤福鳥羽支店では赤福を♪

柔らかくて美味しかったです(*^^*)

鳥羽から普通列車でひと駅戻り



鳥羽水族館を閉館まで見学。

18時02分発の赤伊勢志摩ライナーで名古屋に帰りました。

終点名古屋に着くまでサロン席に座ってたのはσ(^^)家族だけ(笑)

ちょっと面白かったのは『しまかぜ』の切符が珍しい手書き方式で駅員さんが一生懸命作ってくれました。

記念乗車証には挟みにくいけど夏休みに乗った洋風個室の分と合わせて、電車好きの子供達の宝物になりそうです(^_^)


Posted at 2014/10/28 17:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「笠寺付近ドクターイエロー通過。」
何シテル?   05/29 13:25
よろしくお願いします(^_-)-☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Dear World 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:16:08
週末色々…マジで色々。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 06:46:05
都市の大地に、ライト・クロカン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 21:42:19

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350です。
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
スペイドG
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
さすがマジェスタ♪ すべてが心地好いです。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンに乗ってます♪ 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation