• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bukariのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

しまかぜ和風個室で伊勢志摩へ♪

しまかぜ和風個室で伊勢志摩へ♪ 学校が代休の昨日は近鉄観光特急『しまかぜ』で伊勢志摩へ♪ ここ10年ぐらい1回も近鉄に乗ったことないのに半年で4回も乗ってます(笑)

先頭部には先日授賞したブルーリボン賞の装飾が施されてました(^^)

今回は乗車1ヶ月前の発売日に頑張って和風個室をGETです♪

座り心地はプレミアム席には劣りますがに靴を脱いで部屋に上がり、堀こたつ風の席でゆったりとくつろげます☆二部屋しかない個室に乗車してる優越感も良いもんです(笑)

終点ひとつ手前の鵜方駅で下車し、折り返し乗車は大阪難波行き黄色の伊勢志摩ライナー♪

しまかぜで出来なかった前面展望を堪能(^-^)

鳥羽駅前の赤福鳥羽支店では赤福を♪

柔らかくて美味しかったです(*^^*)

鳥羽から普通列車でひと駅戻り



鳥羽水族館を閉館まで見学。

18時02分発の赤伊勢志摩ライナーで名古屋に帰りました。

終点名古屋に着くまでサロン席に座ってたのはσ(^^)家族だけ(笑)

ちょっと面白かったのは『しまかぜ』の切符が珍しい手書き方式で駅員さんが一生懸命作ってくれました。

記念乗車証には挟みにくいけど夏休みに乗った洋風個室の分と合わせて、電車好きの子供達の宝物になりそうです(^_^)


Posted at 2014/10/28 17:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

紀伊勝浦まで日帰りで

紀伊勝浦まで日帰りでETCのドライブプランを使って熊野・勝浦方面に行ってきました(*^^*) 朝8時に出発、紀勢自動車道やバイパス使えば名古屋から熊野まで3時間弱で着くなんて便利な時代になりましたね♪

まずは鬼ヶ城で観光です。



熊野の荒波、凄い迫力でした(((((((・・;)
気を付けてないと海に落ちちゃいそうで…(汗)

熊野市に入ると七里御浜に沿ってひたすら海岸線を
ドライブ。





雨が降ってきたので獅子岩は車窓から見学、途中道の駅に寄りつつ和歌山県を目指します。

那智まで来たら天気が回復♪



那智駅の裏には良い感じの海水浴場がありました(^^)

時刻表を確認するとタイミング良く列車があったので



勝手にオプショナルツアー
『ローカル列車の旅へ』(笑)



誰も乗ってなかったので窓を開けて海風を感じながら進みます♪海沿いの路線は気持ち良いですね(*^^*)

20分程で新宮駅に到着☆





乗ってきた列車ですぐ折り返しツアー終了^^行きと帰りでは顔が違う面白い車両ですね♪

クルマに戻って勝浦を散策し温泉入って20時に帰宅。走行距離500㎞、12時間の日帰りドライブでした♪

Posted at 2014/10/21 11:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「笠寺付近ドクターイエロー通過。」
何シテル?   05/29 13:25
よろしくお願いします(^_-)-☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

俺のボックス、いいだろう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:54:17
Demio 2024年2月度燃費(第120回/最終)【推定】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:17:49
Think Free 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 22:54:28

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350です。
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
スペイドG
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
さすがマジェスタ♪ すべてが心地好いです。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンに乗ってます♪ 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation