• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストライクフリーダムG1のブログ一覧

2023年07月01日 イイね!

三菱、ランサーエボリューションⅢ。

「GT7」にアップデートで新たに追加されたので、日記に書いておこうと思う・・・。


「ランエボⅢ」を始めて知ったのは確か、スーパーファミコンの「ゼロヨンチャンプ」だったかと思います。

当時は「ベスモ」も知らず、「エボは速い。」と「噂」では聞いてはおりましたが、既に「R32GT-R」を知っていて、自分の頭の中では「280馬力以外はアウト・オブ・眼中」(by岩城清次)みたいな所があって、「270馬力」の「エボⅢ」にはそれ程興味が湧かなかったのが実感でした・・・。


「ゼロヨンチャンプ」というゲームは直線のみの加速勝負のゲームで、コーナーを曲がる必要が無いので「ステアリング操作」は無し。
「クラッチとシフト操作のみ」のゲームだったと思いましたが、今思えば、「よく買ったな。」と。(苦笑)

後に「エボⅣ(4)」が出て、地元のモーターショーで運命の出会いを果たし(買ったのは6w)、モーターショーでエボⅣのカタログを貰い、文字を読んでも今一理解出来なかったので、本屋へ行き、「エボⅣのラリー」のビデオを買い、そこから「ベスモ」の「エボⅤ(5)」のビデオを買って、「エボⅥ(6)」へと続いていく事になりました・・・。

因みに「イニシャルD」を知ったのも「エボⅥ」を買った後で、前の会社に居た時に、車好きの人から「イニシャルD」を勧められたのが切っ掛けで、TV放送は既に「2ndステージ」終わった辺りだったかと・・・。
1stステージ、2ndステージはレンタルで。(苦笑)


劇場版3rdステージは映画館で観ました。(苦笑)


エボ3となったランサーがインプレッサに挑む!!【BestMOTORing】1995


ベストラップ
エボⅢ 1'07.36


GT7 ランエボIII 筑波サーキットタイムアタック。


ランサーエボリューションⅢ GSR'95
タイヤ コンフォートソフト

最高出力 268ps
最大トルク 31.5kgfm
車両重量 1,260kg

ベストタイム 1'07.858


「リアル(現実)」も「バーチャル(仮想)」も1分7秒台。


良く出来ています。
Posted at 2023/07/01 19:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10万km到達。(苦笑) http://cvw.jp/b/3035057/48218479/
何シテル?   01/21 21:29
ストライクフリーダムG1です。よろしくお願いします。 特に何を書いていいのか現時点では良く分っておりませんが・・・。(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ。時々ガンダムw。 (スズキ スイフトスポーツ)
ランエボⅥGSRが故障の為、消費税増税による維持費の増加を見込んでついに買い替えました。 ...
三菱 ランサーエボリューション エボリン。時々ガンダムw。 (三菱 ランサーエボリューション)
三菱 ランサーエボリューションⅥ、GSRに乗っていました。(2019年8月7日まで) ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん。 (マツダ キャロル エコ)
最初、妻が乗っていて、二女が通勤で使って色々とあって、またまた妻が乗っております。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation