2018年11月24日(土)
NePOCくるま(mini4WD)弄りオフに参加しました。
正式名「夏だ!レッツゴー!ミニ四駆オフ会!!」
はじめに、参加された皆様に感謝します。
(前日まで)
おそらく十年ぶりぐらいになるので、電池をチェック。
充放電して、活きてるニカドを確認。ニッケル水素も2本あった。
更にネオチャンプを4本購入。
シャーシの新旧で戦闘力も変わるかなと考えてマシンを購入。
どうやらMAシャーシが新しいみたい。
うちのノートと同じ青色のトライゲイルを購入し、走れるようにパーツをつけました。
昔のマシンもいくつか引っ張り出して、オーバルホームサーキット(OHC)のレーンチェンジ(LC)でコースアウト(CO)しないように改造。笑
(当日)
ハイドラをセットして、朝7:30に家を出発。
嫁が帰りに滋賀竜王アウトレットに寄るということで同行です。

OHC×3セットが、ノートのラゲッジルームにピッタリです。笑
リアシートを倒さずにとはいきませんが。
高槻ICから名神に乗って、順調に進行。
早く着きすぎるので、手前の栗東湖南ICで降りる。
途中7-11に寄ったけど、それでも早く着きすぎた。
はるちゃん御一家が到着して、会場オープン。
ジャパンカップジュニアサーキット(JCJC)が2セットあり、それで十分立派なコースなので、OHCは展開しなくても良いかなと思いましたが、折角なので拡げることにしました。

試行錯誤の末、LCでのCOが少ないこの形になりました。
午前:コース試走と調整(くるま弄り)
「遅い」とか「飛ぶ」とか言いながら、楽しくおしゃべり
午後:本プログラム
1.コンクールデレガンス
するのぉ~知らなかったよぉ~
でも一番に選んでいただきました。
ありがとうございます。
2.トーナメントJCJC
準決勝でCO、3位決定戦で勝ちました。
コーヒーいただきました。
ありがとうございます。
3.トーナメントOHC
勝たせていただきました。一応だけどホームコースなのでw
ありがとうございます。
コンクールデレガンスとJCJC3位のマシン
OHC優勝マシン
楽しかったです。
またやりましょう。
予定どおり、帰りにアウトレットに寄って、少しお買い物して、帰りました。
Posted at 2019/07/15 13:15:25 | |
トラックバック(0) | 日記