• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんく.のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

ビラーゴ250トライク



ヤマハのビラーゴ250のトライクです。
こっそり楽しんでいました。
運転に癖あるし、お世辞にも快適とは言えないがそれも含めて取っても楽しい乗り物です。

でもそろそろお別れしようかと思ってます。
税金対策で今月中にはナンバー返さないといけないし、それに里親も探さないと。
子どもも幼稚園始まってるし、二人目もそろそろだし。
家の奥様の目が><;

俺自身はバイク知識全くないまま乗っていたので、ある程度知識ある人じゃないと到底おすすめできないです。
個人製作されたトライクなのですが、作られた方は心からトライクが好きな方だったので、その辺は問題ないです。

写真ではわかりずらいですが、ビラーゴ自体旧車なのでそれ相応の年期入ってます。
だけど、中華製怪しい本体に比べたら安心性は高いです。

・バッテリー死んでます(充電で乗ってました)
・レギュレーター新品交換済み(ビラーゴの旧レギュレータは問題児)
・バックギアなし
・タイヤ3本とも8割程
・リアディスクブレーキ2枚
・トライクキット某国製
・トライク部ベアリング日本製打ち変え済み(製作者より)
・キックなし

こんな感じ。
ほぼ最低限仕様ですね。
どこかに欲しいってモノ好きいないですかねw



Posted at 2014/03/09 18:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

霧雨のペンギンオフ

今日はventoさん主催のペンギンハンバーグオフでした。

久々のオフにも関わらず、出発前からお腹を壊してしまった。
お腹ぐるぐる隊は健在でした;;
そのため少し遅刻してしまった・・。

集合


参加者は
ventoさん、サリーさん、赤Ωさん、うてなさん、俺
雨とはいえ霧雨くらいでしたのでまったりドライブでした。

ペンギンにて


俺とventoさんはトマト&チーズソース


こちらは赤Ωさんのデミグラスソース

熱々で湯気がすごい!

サリーさんはニンニク醤油、うてなさんは和風醤油でした。

最後は笠間陶芸の森公園にて
栗ソフトを食しました^^
さっぱりとした栗味で美味でした。

うてなさんの提案でみんなお揃いのお土産を買うことに^^

かわいいフクロウの置物
色は風水になっているそうで

黄色は金運
白は金運、幸運
青は仕事、才能、家庭運
ピンクは恋愛、人間関係
ラベンダーは人間関係
オレンジは開運、受胎、旅行
緑は健康運
茶は才能運
赤は仕事、健康

と書いてありました。

自分は一番手前のピンク
黒って・・・・?
黒は沢山ある中で一個だけ合ったのですが何も書いてなかった(爆)

もはやパルプンテ
何の効果があるか不明。

最後はココスでだべって解散となりました。
Posted at 2011/11/06 18:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月05日 イイね!

明日は・・・

ventoさん主催の、急遽プチオフです♪

久々になっていたみこみくメンバーとの再会楽しみです。
コペンも久々の出動で喜んでいるはず。
少しは秋の紅葉楽しめるかな?
Posted at 2011/11/05 22:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月31日 イイね!

フューエルコック

フューエルコック問題を抱えていたストリーム君のフューエルコック。
ついに役立たずになりました。

開通させるとジンワリ漏れてくる。
遮蔽させるとダバダバ漏れてくる。

意味ない。
てな訳で中古でもいいから代用を探そうとヤフオクで検索すると・・・

専用が1個だけあった!
しかも新品ぽい。

奇跡

30年前の部品が新品で手に入るとは。
ヤフオク素敵過ぎる。


しかしこの季節のバイクドライブはいいと思った。
初めてバイクっていいなと思った。
気持ちよすぎる。

コペのオープンとはまた全然違うこの感覚。
ちょこちょこ直しながら大事に乗ろう。
Posted at 2011/10/31 22:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

とほほその2

昨日はホンダストリームで出勤しました。
土曜日は遅出だし、乗らないとバッテリーやばいもので^^;
無事職場には着いたのですが・・・

なんかジタジタ漏れてる!?
そしてガソリン臭が漂う・・・。

開けてみるとフェーエルコック付近からガソリンダダ漏れ・・・。
コックを閉めると取りあえず止まったから一安心。

良く見てみるとコックより先のゴムホースが劣化で切れている。
弄ってみてコックを開けると・・・。

ぴゅ~~~
(@_@;)
さらに悪化した!

取りあえず、走行しながらコックを開け閉めしながらエンジンにガソリンを流し実家へピットインすることに成功。
その辺にある廃車から径の同じホースを探し修理することに成功^^
ただ、同じ種類のホースがまだ3本あるので時間の問題かもしれない・・・。

30年前のバイクですからね。
それくらいは覚悟しないとね。

ただ問題が残った。
どうやらフェーエルコック内のパッキンか何かがもう駄目のようで、ストレス与えるように少しでも曲げるとコック部分からガソリン漏れてくるのです。

だれかストリームのフェーエルコックだけ持ってないかなw
もしくは代用できるものしらないですか!?
ガソリン空にしてからじゃないと外すこともできないしね~。
Posted at 2011/10/09 08:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元祭参加中」
何シテル?   07/26 19:54
コペン→赤シエンタ→fjクルーザー→エブリイジョインに乗り換えました 。 インドア派です。 でもトレッキング、キャンプもします。 でも家が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA17V ATシフトノブの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:37:15
エアクリパイプ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:24:08
NBOX車中泊仕様リューアル!その2!寸法など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:47:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コンパクトなのに大容量!
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ほぼ通勤用。 近場の山にトレッキング行く時にも駐車楽なので足にしてます。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2017/7/22乗り換え 2021/12/29お別れ
ダイハツ コペン 苺大福 (ダイハツ コペン)
軽に変えようと思ってから早半年。 初めはビートにしようと思ってたが、弟の奨めでコペンを見 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation