• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

とほほその2

昨日はホンダストリームで出勤しました。
土曜日は遅出だし、乗らないとバッテリーやばいもので^^;
無事職場には着いたのですが・・・

なんかジタジタ漏れてる!?
そしてガソリン臭が漂う・・・。

開けてみるとフェーエルコック付近からガソリンダダ漏れ・・・。
コックを閉めると取りあえず止まったから一安心。

良く見てみるとコックより先のゴムホースが劣化で切れている。
弄ってみてコックを開けると・・・。

ぴゅ~~~
(@_@;)
さらに悪化した!

取りあえず、走行しながらコックを開け閉めしながらエンジンにガソリンを流し実家へピットインすることに成功。
その辺にある廃車から径の同じホースを探し修理することに成功^^
ただ、同じ種類のホースがまだ3本あるので時間の問題かもしれない・・・。

30年前のバイクですからね。
それくらいは覚悟しないとね。

ただ問題が残った。
どうやらフェーエルコック内のパッキンか何かがもう駄目のようで、ストレス与えるように少しでも曲げるとコック部分からガソリン漏れてくるのです。

だれかストリームのフェーエルコックだけ持ってないかなw
もしくは代用できるものしらないですか!?
ガソリン空にしてからじゃないと外すこともできないしね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/09 08:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

レクサスLM
avot-kunさん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 9:18
燃料ポンプ無しで重力落下であれば、ホース~コック~ホースと組めば、コックは種類選ばないと思いますが…
コメントへの返答
2011年10月9日 23:18
タンクにコックパーツが直付きなんですよ。
ロックナットで止まっているで外せるのですが、タンク~ホースにはそれなりに径のあったロックナットとパーツで組まないとイケないです。
30年前のパーツなんで独自規格だったら困るな;;

プロフィール

「地元祭参加中」
何シテル?   07/26 19:54
コペン→赤シエンタ→fjクルーザー→エブリイジョインに乗り換えました 。 インドア派です。 でもトレッキング、キャンプもします。 でも家が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA17V ATシフトノブの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:37:15
エアクリパイプ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:24:08
NBOX車中泊仕様リューアル!その2!寸法など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:47:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コンパクトなのに大容量!
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ほぼ通勤用。 近場の山にトレッキング行く時にも駐車楽なので足にしてます。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2017/7/22乗り換え 2021/12/29お別れ
ダイハツ コペン 苺大福 (ダイハツ コペン)
軽に変えようと思ってから早半年。 初めはビートにしようと思ってたが、弟の奨めでコペンを見 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation