
茨城は今日も暑い。
朝からクーラーつけてダラダラしてました。
昼に焼飯を作り食べる。
さすがにクーラーつけっぱは体に悪いので消して窓全開。
その後眠くなり小一時間昼寝。
あまりの暑さに起きる。
このままではダメ生活なので近くのホムセン周りをすることに。
今やりたいことは、
シートベルトガイドの設置変更
雨どいの設置
強力両面テープ探し
そのたもろもろ
これらに使えそうなものを物色。
そしてなにも良いもの見つからず・・・。
その帰りにオープンにして帰る。
帰路の間、パールコペと2台すれ違った。
片方の人は気づいてくれた。
気分が良くなり、もう一見ホムセンを回る事に。
余談だが、ここのホムセン、元カノが務めてるわけだがそんな事は気にしない。
よさ気な両面テープがあったので購入決定。
他も物色していると、今更ながらメッキドアモールが気になり購入決定。
後車内用にウエットティッシュを。
レジに行くと、さっきまではいなかった元カノがいた。
毎度の事なので挨拶を交わし帰宅。
このままだと何故タイトルが
「日ごろの行いがいい」なのかとなっていまうのでここから本題(遅
家の車庫に付くなり、車庫の屋根から
ポツポツ音が!
SOー!
雨降ってきました。
そればかりか夕立です。
すんごい
雷もなりました。
いやー、汚れなくって良かったな!!
写真はと言うと、先ほどのメッキドアモールをフロントに付けてみた。
なんか流行の逆行っていいな~
写真では良く分かりませんが、雰囲気が変わりました。
飽きたらすぐ外しますよ。
メッキの反面は黒のゴムなので、もしかしたら雨どい代わりに使えるかも!
フロントに合わせリアもこの部分だけはつけました。
ドアにはやりません。
それは素敵とは思わないから!
Posted at 2007/07/28 18:27:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記