• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんく.のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

水戸組改め

本日水戸組による第一回定例会が行なわれたようです。

お察しの通り自分は参加できませんでした(涙)
その中の議案の一つに水戸組によるグループ結成及び名称があり議論されたようです。
名称についてはだいぶ前から主メンバーにより案が提出されておりその中から選考されました。

そして決定された名称は

Minkara Copen Mito Club
略して
micomic(みこみく)
です。

略すとカワイイですね!
この案は実は自分であります

もっと団結力がでてくるかな。
オフなど企画していくとのことですので皆さんも参加してください。

ステッカー等の案も出ているのでこれから先が楽しみです。
Posted at 2008/09/21 21:47:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | みこみく | 日記
2008年09月19日 イイね!

ただの日記

あるブーコンとサージングについて。

前からブーストをハイ設定にするとサージングが起こってました。
あまく踏み0.7付近にもっていくとシュコシュコと起こす感じ。

以前は車種基本設定のまま使っていたので、気になってなかったのです。
当然基本設定なのでそれほど効果も高くないです。
ですが、あるオフでこの方にサージングの話をされよくよく気にしてみると・・起こってた・・・って具合。
鈍感ですね。

しかし、そのオフ中にこの方からある方法を聞きこの方は試したようでした。
このとき自分はまだ試してはいませんでした。
なぜならその後マジタンの併用をためしたら、サージングを抑えられたから。


それからまもなくしてこのブーコンはマニュアル設定が出来る事をしりました。
もちろんそっちの方が高い設定ができるわけで。
自分は甘い蜜に食いつくわけで・・・。
それと同時にまたもやサージング復活!

マジタンも付けてなっているので、例のもう一つの方法を行なってみましたが効果の程はでずでした。
この方も完全に抑える事は出来なかったとメッセージ貰ったりしてたので、なんとなく分かってはいましたが。
次に試したのがECUの再学習。
色々付けまくったのできっと混乱しているのだろうと!
気持ち起きにくく変わった気もしてましたが、なるときはなる。
残念!

始めに書きましたがなぜか0.7付近でキープさせると起こる。
何故0.7なのか、これがなにかキーでは無いのかと素人なりに悩んでいました。
踏み切れば起こらないのですが、0.7超えるときに一瞬だけシュっと言うのも気にいらなかったです。
最後の案のECUリセットでもダメ。
万策尽きたかなとおもっていながら今日考えていると、自作マジタンに純正オリフィスを使っていることを思い出す。
オリフィス抜いたらどうなるのだろう?と思い立つ。

早速外し試してみると。
!!?
もう、ガックンガクン・・・。
上がりすぎちゃってまともに踏めない状態に。
すぐブーコンoffにして、難を逃れましたが流石にがっくり。

しばらく茫然と走っていると、また思い立つ。
このブーコンのマニュアル設定ちょっと変(?)で上限圧を%で設定するですよ。
数値ではなくね(笑)
これ絞ったら行けるんじゃないのかなっと。
恐る恐る80%くらいに絞って軽く踏んでみると13.3!?
ワーニング!
こわ!
軽く踏んでそこまでいってしまうんじゃ逝っちゃう(笑)
ここであることにも気付く、0.7付近で全然サージング起こってない。
上手く0.7止めてもシュコシュコいわないじゃない。

結果65%くらい(まだ試し中)に設定する事でオーバーシュートで1.2を実現し、1.0で落ち着く。
おまけにサージングもしない。
ダブルで満足いく結果になりました。

これやる前えはどんなに踏んでも1.04までしか上がらなかったのですよね。
サージング怖くて抑えてたって事もありますが。
これが正しくてよい事なのか分かりませんが、自己満足出来たです。
なんかすごくマニアック~。
Posted at 2008/09/20 00:47:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月10日 イイね!

水○組アフターオフにて

水○組アフターオフにて本日水○組によるアフター5オフに参加してきました。

一応メインは某オフ会の集合時間決めだったのですが・・・。
ほとんどは東日本方面でブームであるデッドニングに関してでした(笑)

食事しながらデッドニングのビデオ見ながらのおしゃべり。
久々楽しかったです。

自分のやらかしてしまっている数々たるアイテムの初お披露目ともなりました。
自分ってば独自路線走りすぎな気がしました。


その帰り際、闇の中で怪しい二人の取引現場に遭遇。
命がけで1枚の写真をとることが出来ました。
あの箱の中には一体何が。

聞かないほうが貴方のためです(爆)
Posted at 2008/09/10 23:33:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年09月08日 イイね!

意志の弱さ・・・

意志の弱さ・・・これなんて軽いジャブ程度ですよね。
オクで安く買えますけど、この程度でオクやるのも面倒で今日たまたま合ったので買ってしまいました。

ある思いでどうしてもメッキ部分を増やしたかったのです。
意志の弱い自分をどうか助けてください。
ただし、クレジットカードは封印かけたままです。

明日にでも付けようかな♪
Posted at 2008/09/08 23:56:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

バオバブ成長日記

バオバブ成長日記ひさびさ登場バオ君。
でっかいです!!

実は鉢をまたワンサイズ大きくしました。

根元からは70cmありますよ!
Posted at 2008/09/06 18:57:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | バオバブ成長日記 | 日記

プロフィール

「地元祭参加中」
何シテル?   07/26 19:54
コペン→赤シエンタ→fjクルーザー→エブリイジョインに乗り換えました 。 インドア派です。 でもトレッキング、キャンプもします。 でも家が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA17V ATシフトノブの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:37:15
エアクリパイプ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:24:08
NBOX車中泊仕様リューアル!その2!寸法など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:47:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コンパクトなのに大容量!
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ほぼ通勤用。 近場の山にトレッキング行く時にも駐車楽なので足にしてます。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2017/7/22乗り換え 2021/12/29お別れ
ダイハツ コペン 苺大福 (ダイハツ コペン)
軽に変えようと思ってから早半年。 初めはビートにしようと思ってたが、弟の奨めでコペンを見 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation