• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんく.のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

台風の日、仕事帰りにシエンタにガソリンを入れるつもりでした。
普段はもっと残業していくのですが、あの台風直撃中でしたから早く帰るつもりでした。
現場6時終わりで職場を出ることろに半過ぎていました。
エンプティぎりでしたから入れないと絶対に帰れない距離でしたが・・・

ガススタ閉まってるじゃん!!

田舎ですからね・・・。
早々と閉められていました。

いやいや、いくら台風でも困るって!

仕方なくこの日は実家に泊まることにしました。
んで飯を作りTVみながら食っていると。

真っ暗!

停電・・・。

そうこうしている間に、10時をまわり俺のコペンに乗っている母親が仕事から帰宅。
その頃には台風の雨もやみ、風のみとなっていた。

相変わらず停電。
風呂も入れない。

んなわけでコペンでアパートへ帰宅することにした。
久々のコペンは楽しい狭い!!
やっぱりコペンっていいな




んで次の日。
今日はコペンで出勤じゃ、と思いコペンに近づくと

助手席側の下部に

凹み傷!!

そりゃもう直してもらいますとも。
母親にはしらを切られましたがね・・・。
Posted at 2011/10/01 07:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

とほほ・・・

夜な夜なストリームで市内を練習走行してます。
だいたい10時過ぎくらいから。

背後に車につかれるとなんと怖いこと;;
まだまだ日中は乗れない。

70kmは出るらしいけど今の自分には30kmがちょうどいいw

んなわけで、

実は昨日10:30頃に練習走行中にガス欠した(滝汗)

奥さんは子供が寝ちゃったから行けないと言われ。
しかたなく親を呼び出しちゃいました。

くるまでの小一時間・・・

いい月見でした(爆)

夏でよかった・・・。
Posted at 2011/09/14 22:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

ホンダ ストリーム

ホンダ ストリーム>なんかマイナーな原チャないかなww
前回のブログより

ってなわけでこれに乗ることに!

ホンダのストリーム!?
でも車の方じゃないよ、スリーターだよ。
でもタダのスリーターじゃないよ。
トライク化してあるよ。

マイナーにマイナーの上掛け使用^^/
実に俺らしくていい。

1981年デビューとは俺とほぼ同じ年。
なんか運命感じるなー。

トライク化による仕様変更ポイント
① エンジン一式ジャイロX後期エンジン(2スト)
② フロントDioの足回り移植
③ 上記に伴い、Fディスクブレーキ化
④ バーハン加工
⑤ リヤオリジナルフェンダー
⑥ スピードメーター新造
⑦ 駐車ブレーキレバー移設
⑧ スポーツマフラー(メイワ製)
⑨ 燃料計新品(埋め込み)
⑩ 強化サス
⑪ クーリングファン社外交換(KN製)
⑫ ハイスピードプーリー交換
⑬ ドライブベルト交換
⑭ ウェイトローラー交換
⑮ マロッシ68ccキット

だそうです。
半分くらい意味分からないのですがね(爆)
70kmは出るみたい、でも怖いから出せない。
スリーター特有のスイングシステムがあるからカーブでも後輪は浮き上がらず接地率は上がるから少し安心。
でも常にフラッフラするから慣れるまでが大変かも。

もちろんミニカー登録!
ノーヘル可らしいけど、家族居る身としては被ることにしよう。
チャライ子たちに絡まれても嫌だし。
無知なパンダさん達に注意されても嫌だし。


休日出勤の時には乗ってみようかと思う。
見かけてもあおらないでね!
Posted at 2011/09/12 23:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

久々のブログ

久々のブログ特別なにもないですが、つられてブログってみた。

皆さんお久しぶり。
って何人の人が見ているか、覚えてくれているか。。。

軽い身辺状況の報告でもw

娘は早いところでもう1歳5か月になってます。
写真の通り。
今だパパママの呼び名の区別もつかない困った子です。
髪の毛だけには恵まれましたw

コペンは我が母が転がしてます。
小美玉市周辺を走っていたら母ですので悪しからず。

最近さらに小回りきく足を探していてます。
原チャあたりを。
なんかマイナーな原チャないかなww
メジャーにとことん否定的な俺。

みんカラ定期便いいね。
なんとなく開いてみる気になった。
これからも定期便よろしく。


最後に
みこみくのみんなとコペで知り合った方々、これからも末長くよろしくお願いします。
結婚、子育てと独身の時のようにフットワーク軽くはいけなくなってしまいましたが、いずれはと思っています。
それではまた。

次はいつ書くだろうな(爆
Posted at 2011/08/31 23:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

New携帯 docomo F-06B

携帯変えてみた。
超後悔。

1ヶ月もたたない内に壊れた。
今日で2度目。

1度目は画面に亀裂が入りタッチ機能が使えなくなった。
ポケット内にあっただけなのに割れた。
ショップ行くも圧力かけたからだと言われ。
取りあえず修理で約4千円飛んだ。

そして今日が画面縁取りのプラスチック部分が割れた。
落としてはいない。
幅がないため強度がなかったようで、ポケット内で何かに引っ掛かりパリッと。
指で引っ張ると、液晶画面側面が丸見えになる。
もう防水にもならない・・・。

もう直す気も起きない。
ってか普通の生活環境にすら耐えられないモノを製品化しちゃだめでしょ・・・。
使い勝手も悪いけどね。

どうせショップ行っても、「そのような現象はお客様だけです・・」。
とか言われちゃうのさ。
俺の扱いがあたかも悪いようにね。
だれも高い金払って買ったもの荒く扱う人いないでしょうに。

もう古い携帯使うからいいんだ。
でも、これから使いもしない携帯のローンを払い続けると思うと萎える・・・・。

愚痴る場所なくて久々ブログちゃった。
Posted at 2010/07/20 00:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「地元祭参加中」
何シテル?   07/26 19:54
コペン→赤シエンタ→fjクルーザー→エブリイジョインに乗り換えました 。 インドア派です。 でもトレッキング、キャンプもします。 でも家が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA17V ATシフトノブの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:37:15
エアクリパイプ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:24:08
NBOX車中泊仕様リューアル!その2!寸法など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 07:47:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コンパクトなのに大容量!
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ほぼ通勤用。 近場の山にトレッキング行く時にも駐車楽なので足にしてます。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2017/7/22乗り換え 2021/12/29お別れ
ダイハツ コペン 苺大福 (ダイハツ コペン)
軽に変えようと思ってから早半年。 初めはビートにしようと思ってたが、弟の奨めでコペンを見 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation