• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんく.の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年6月6日

純正風バックドアオープナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックドアハンドルを使った純正風バックドアオープナーやっと完成しました。
とてもスッキリ収まって大満足です。

取り回しは初先輩方を参考にしました。
基本はおなじなので割愛です。
2
苦労したのはワイヤーがどうしても遊んでしまい力がうまく伝わらず、開けることができなかったとこです。
先輩方は結束バンドを上手く使って固定していましたが、自分はどうしても無理でこちらのワイヤークリップ5mmでワイヤー同士を固定しました。
注意点はボルトを締め上げすぎると中のワイヤーの動きまで固定させてしまい、開かなくなります。

チョークを使っている方々は引きしろで開ける力を調整できるのですが、バックドアハンドルを使用した場合、引きしろがギリギリで調整されているため微調整がシビアなのでやろうと思う方は色々覚悟してくださいね。
3
ドアハンドルは型紙を取ってはまるようにしました。
4
注意は三本のナット部が水平ではなく、青○のところだけ出張っています。
切り飛ばして水平にしてます。
ナットは切り飛ばした後も一段下げてはめ込めますので再利用可能でした。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ドアスイッチまた壊れました。

難易度:

腰痛い

難易度:

ダウンライト設置

難易度:

天井の制振と断熱

難易度:

跳ね上げ式テーブル制作

難易度:

間接照明つけてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地元祭参加中」
何シテル?   07/26 19:54
コペン→赤シエンタ→fjクルーザー→エブリイジョインに乗り換えました 。 インドア派です。 でもトレッキング、キャンプもします。 でも家が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ごくフツーの軽商用車に「マックストレック エクストリーム R/T」を履かせてみたら、想像以上にカッコよくなって、ちょい悪路の走りもイイ感じになった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 19:50:38
スライドレールカバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 20:38:10
自作タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 10:27:24

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コンパクトなのに大容量!
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ほぼ通勤用。 近場の山にトレッキング行く時にも駐車楽なので足にしてます。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2017/7/22乗り換え 2021/12/29お別れ
ダイハツ コペン 苺大福 (ダイハツ コペン)
軽に変えようと思ってから早半年。 初めはビートにしようと思ってたが、弟の奨めでコペンを見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation