2021年09月21日
以前に下書きした記事をアップします ワイパーコントロール なぜ落ちる? あらゆる両面テープで付けてみたけど すべて落ちた そこでコレ。 何でもくっつくとウワサの テープ 10月5日今のところ落ちてきません
続きを読む
Posted at 2021/10/05 17:30:20 | | 日記
2021年09月16日
9月17日でみんカラを始めて3年が経ちます! ちょい乗りばかりで この1年はあまり距離がのびなかったので、次の1年は遠出にチャレンジしてみたいです これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2021/09/16 09:24:30 | |
トラックバック(0)
2021年09月10日
9月になって 昼間でも 快適に乗れるようになってきました ミゼットIIは どうしても目立つので スーちゃん号=◯◯さん というのが地元でだんだん知れてしまい ###で見たよ!と言われる まぁ、 隠れるような事はないけど こっそりお出かけできませんね💦 そんなミゼットII ネットで色々見て ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 10:08:55 | | 日記
2021年08月13日
壊れた? ずいぶん経ちましたがこれの原因判明しています カプラー線のアース不良。 だからアンテナ線つなげば電源入った。 けれどSONYのデッキはラジオが故障していて使い物にならなかったAMもFMもまったく受信しない。 電解液漏れ?コンデンサ不良?もう素人にはどうにもならない だからあきらめてシン ...
続きを読む
Posted at 2021/08/13 19:54:48 | | 日記
2021年08月13日
雨ずっと降ってる 強弱を繰り返しながら やむ気配はない お出かけは しばらくお休み。 それにしても最近ガソリンが高い💦
続きを読む
Posted at 2021/08/13 19:38:30 | | 日記
2021年08月07日
暑いです とても暑いです。 ミゼットには気軽に乗れません。 でも乗りますけど! このシンプルさがやっぱり使いやすい 音量は右のつまみで調節できることがとても重要。 でもいつかまたMDチェンジャーつなぎたいな。 データの時代だけどミゼットだもん、そこはアナログで。
続きを読む
Posted at 2021/08/07 17:27:59 | | 日記
2021年07月22日
7月25日で愛車と出会って3年になります! MDチェンジャーはあきらめて ノーマルな純正のCDデッキに落ち着きました シートカバーは黒系に。 ■愛車のイイね!数(2021年07月22日時点) 67イイね! いつもありがとうございます ■愛車に一言 暑すぎる! >>愛車プロフィールは ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 13:34:37 | |
トラックバック(0)
2021年07月22日
Posted at 2021/07/22 13:23:07 | | クルマレビュー
2021年06月08日
KENWOODのMDデッキからSONYのMDデッキに交換したいだけなのに 今回はつまずいてる。 簡単には取り替えられない。 今までは端子差し替えだけでささっとできたのに 黄色と赤色の電源つないで アースつないで ACCにキーを回す。 電源入らない。なぜ? ほかのデッキで試す。 やはり入らな ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 21:18:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年06月02日
しまい込んでいた sony MDX-C8000 とMDチェンジャー MDX-62 取り付け前に動作確認してみたところ、 MDは問題なく再生されるのに ラジオが鳴らない。 音量最大で、わずかに聞こえる程度。 アンテナも繋いでいるので、選局は問題なく拾うのに 音が出ない。 これってもしかしたら ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 11:38:33 | | 日記