• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai!のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

222・・・200♪♪

222・・・

私・・・写真の腕・・・センスがありません。
コンデジ派です・・。ちっちゃくなくっちゃって♪♪
Canon IXYを使い続けてきました・・・





写真は大いに不満・・・・
でも、カメラに不満はありません・・・
・・・
7no2ぃ・・・





・・・・・








・・・・・









200・・・

おともだちが奨めるんだもん(*^^*)



使いこなせる自信はありません(^^;
これで・・・よかったのかしら????
Posted at 2009/03/22 15:00:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOODS | 日記
2008年06月08日 イイね!

きょうのいきぬき??

心理学で習ったことだったと思うが・・・
いわゆる「逃避」・・・現実逃避???
最近・・・とってもなんだか・・お忙しい冷や汗
って・・理由をつけて・・・
PDA・・15年くらい前からHP200LX、Zaurusと・・・
MS-DOS、Linux・・・・
アドエスの方向もあるんですが、
あっさりLinuxを捨てたSHARPを恨んでいるわけでも
Windows mobileに抵抗があるわけでもないのです眠い(睡眠)
縁がなかっただけ?

興味あったのはiPhone! Mac OSXってのがいい!!
どうやらCDMA方式の差異からかauでは売り出すはずもなく・・・・
※あっしはauユーザーでござんす。(IDOの織田裕二cdmaOne時代からっす)
iPhone日本キャリアはどうやらiモード(枠付き)じゃない方の模様・・

土曜日・・休日出勤・・・
今日は帰りが早いじゃんと時計を見れば・・・21:40・・・
ここはアキバ・・・・なんで、まだ開いてんだよぉ淀どの!!

で・・電話はできないiPod Touch・・・買っちゃいました冷や汗2



まるまる一日、日曜つぶして・・・
いわゆる【脱獄】完了!!さらに・・・いじくり倒して・・・っと・・・
あぁ、ストレス解消ぉ~るんるん

意外と使えますぅ!!

pinちゃんへ・・・アドエスの次はiPhoneだと・・・おもふよぉ・・・グッド(上向き矢印)
Posted at 2008/06/09 00:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOODS | 日記
2008年01月27日 イイね!

きのうのお仕事・・・のつづき?

朝起きて・・・ブログを確認すると・・・
早速、コメントがm(_ _)m
golfmaniaさんから・・・
GOLF GT TSIの持ち主のお方なのですが、シガーソケットの電源はイグニッションOFFで切れる模様・・・
個人的にはいいなぁ・・・と揺れるハート

さらにシガーソケットからではなくメイン電源から供給はいかが??かと・・

そうですよねぇ・・・・

面倒くさがらず・・
やっぱりやりますかぁグッド(上向き矢印)

で・・まずはDCプラグと配線が必要なので、近所のハード○○にて同じプラグのACアダプタをゲットexclamation×2
アキバに行けば新品をゲットできますが、ごらんのとおりのお値段なので、セコハンでも決定牧場としまするんるん

お次はギボシの分岐配線とACアダプタから美容院したDCプラグ配線の先端にもギボシをお取り付け・・・・

コイツをナビのアクセサリー電源に接続すればという目論見わーい(嬉しい顔)

マイTouranはルームミラーレーダーをナビアクセサリー電源から取っていて、配線もシフト下に隠してあります手(チョキ)
まずは接続して・・・
正常に動作するか確認ひらめき
養生&きれいに整線してできあがり指でOK

これでイグニッションのON/OFFに整合してトランスミッターがON/OFFぅグッド(上向き矢印)


エンジンかけると車(RV)水瓶座
iPod Music スタートるんるん

配線もすっきりして、やっと満足いきましたあっかんべー

golfmaniaさん、背中押してもらって?
ありがとうございました・・・・
Posted at 2008/01/27 18:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOODS | 日記
2008年01月27日 イイね!

きょうのお仕事

先日、お取り寄せした
トランスミッター・・・
イグニッションのON、OFFにあわせてON/OFFする・・はずなのですが、これは国産車の話。
VW等の外車のばやい、シガーソケット電源はイグニッションのON/OFFとは無関係にシガーソケットに挿し入れていれば常時ONとなる仕様。
国産ではホンダ車もそうらしいのですが、エンジンが始動しない場合でもシガーソケットから電源がとれる万一に備えた仕様とのこと。

ということをどこかで・・・聞いた気がします。

トランスミッターにもON/OFFスイッチが付属していますが、やはり元の電源が切れていないのが気になって・・・
ガスの元栓が切れていないような気分かな??

こんなシガープラグを見つけました。
ON/OFFスイッチ付きシガープラグ♪

シガープラグをバラしてきれいに仕上げようかとも思いましたが、取りあえず配線を接続してビニルテープでぐるぐる巻きに・・・
チトきたないが・・・当分、コレで行くことに。

これでプラグを挿しっぱなしにしていても心配なさそうです♪

Posted at 2008/01/27 00:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOODS | 日記
2008年01月20日 イイね!

きょうのお取り寄せ

今週は本当に寒い日が続きます・・・
うちのおぼっちゃまたち・・
相当、お年玉が入った模様マル秘
上のボンは早速車(RV)水瓶座
iPodりんごの新型をお買い上げ有料

親父に似てか?散財が多いようで・・・
我が家にはiPodが4台。
TouranでもiPodを聞きたいとの声iモード
GOLFワゴンの時に使ってたFMトランスミッターは壊れちゃってそのまま、それっきり。。。。
上の子のminiが余ったかたちになったこともあって・・・
iPodをTouranで聴く方法を新たに模索るんるん

結局、FMトランスミッターが無難なようで・・・

DiasonicのCup Holder FM Transmitterにロックオン黒ハート
ハートカップホルダー(ドリンクホルダー)設置なので、置く場所に困らない
ハート12V車だけでなく24V車にも対応、海外製なのでVWにもOK(だろう)
ハートVW車はキーオフしてもシガーライター電源はOFFされないので、トランスミッター事態にON/OFFスイッチあり・・・
この辺が決め手に手(チョキ)

で、一番お安かったam@zon.c●mで、お取り寄せわーい(嬉しい顔)



Touranのカップホルダーにぴったり納まり、電源は後部席のシガーライターから・・・

音質・・・こんなもんでしょるんるんって感じですが、納まり具合やお手軽具合がよかったかな・・・
Posted at 2008/01/20 16:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOODS | 日記

プロフィール

「MINIじゃないMINI!! 冒険するゾ~ http://cvw.jp/b/303617/48453528/
何シテル?   05/27 10:17
GOLFⅢワゴンからTOURANに乗り換え・・・ GOLF7、TOURAN TDIそしてT-ROCとワーゲンにお世話になって・・・ 現在、MINIじゃないM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
MINIじゃないMINI ♬ COUNTRYMAN D ‼️ MINI史上最大のSUVで ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
ごきげんワ~ゲン!ワクワクT-ROC!!ディーゼルアーバンSUV♬
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ごきげんワーゲン!やっぱりTOURAN♬  初のディーゼル❗️2度目のTOURAN❗️ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ごきげんTOURANから名車ゴルフ7へ♪ これも何かの縁でしょう⁉︎知る人ぞ知るLoun ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation