• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai!のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

きょうのお仕事

きょうのお仕事今朝、まずは天気の確認・・・晴れ
予定どおり、タッチペンで先日のウルトラショックの補修を・・・

これだけじゃつまらないので、前々から企んでいたお仕事をグッド(上向き矢印)
前回のナイトオフでこのお方の足下の妖しい青い光が忘れられず・・・
光り物はしばらく封印禁止と決めていたのですが・・・
・・・・・・

このお方の足下の妖しい青い光はフットランプではなくキャパシター?のLEDとご説明頂いたのですが、フットランプと思い込んでいたオーナーは欲しくなっちゃってましたひらめき

で・・・まずは材料ですが、①エーモンのLED、②LEDの止め具:安易に配線クリップにしました。以上です。配線などはあり合わせがありますので。

悩んでいたのは点灯方法・・・ドアオープンで点灯ひらめき、これ基本ですが、折角なので、ランプSWオンでも点灯させたいと・・・
が・・・いろいろ配線、回路をあたってみましたが、ドアオープンorランプSWオンは難しそう・・・(ご存じの方はご一報くださいラブレター
結局、天井ルームランプから配線しまして、ドアオープン時にひらめきって仕様で落ち着くことに。
私のW8ルームランプは右側SWオンで、全灯する謎のオカルト現象持ちなので、このSWオンでフットランプもルームランプと共に点灯しまするんるん
これがケガオカルトの功名で・・・結構・・・満足、コケッコウ!!!!

妖しい青い光が灯ります満室・満席・満車

しかも・・・総額1,000有料程度のお仕事でした・・・

次回のナイトオフの準備は決定です!

う~ん・・・このお方のブログにも紹介されてたこいつ(しかし、有料高すぎ!)・・・
ほしくなってきた禁止

Posted at 2007/10/21 00:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年09月27日 イイね!

長月のある日のお買いもの

長月のある日のお買いものつい・・衝動買いです。光り物ではありません。
気になっていたのですが、とっても高いので、あきらめていました。
それはレーダーミラー♪
ルームミラー(平面鏡です)の中に液晶画面があり、とってもすっきり納まります。

最近はハーフミラーなるレーダー機能をOFFにした際、レーダー液晶部がミラーになるものやリモコン付など高機能なものが出ています。
とてもラッキー?なことにレーダー機能は最新型、ただし、ハーフミラーではなし、リモコンなし版が某カー用品店で超目玉目で出てました・・・

ってことで・・・買っちゃいました・・・

感度や機能がたかまったのでしょうけど・・・すべての感知をONにすると、うるさい、うるさい
♪JH無線です♪この先消防暑です♪この先右方向です・・・まもなくポンポン駐車左方向です違反取り締まりその先重点エリア300m・・・♪ナビも稼働させたら、それはもう・・双方、しゃべりまくり状態で・・・ふらふら
ってことで、結局、レーダー側は必要最小限の感知項目に絞ちゃいまいした猫

高機能も考えもんですなブタ

Posted at 2007/09/27 20:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年09月23日 イイね!

W8の謎・・・

W8の謎・・・kai号のW8ユニットは普通ではないのです。
※K2Sさん(ノーマル球)、bkさん(LED球)は正常な動作をしています。

kai号は運転席SWが正常動作ではありません冷や汗2
ところが、TAKA号も正常ではない、しかもkai号とも違う動作をしましたexclamation×2
TAKA号のユニットをkai号で動作させるとkai号特有の動作となります。
車の個体差・・・そんなばかな・・・exclamation&question

配線はK2S号と同様・・・謎は深まるばかり・・・ふらふら
しかもTAKA号は本体配線とのコネクタ部分を疑って、直接続しても動作かわらず冷や汗

・・・・・・・・・運転席SW・・・・助手席SW・・・・全灯SW・・・ドアオープン
正常・・・・・運転席側1灯・助手席側1灯・前列全灯・前後席全灯
kai号・・・・前後席全灯・・助手席側1灯・前列全灯・前後席全灯
TAKA号・・・前後席全灯・・前後席全灯・・前列全灯・前後席全灯

こうなると、ユニット本体を疑うしか・・でも、TAKA号とkai号の挙動が違うのはなぜ???
オカルト系でしょうか・・・

謎・・です。

PS)配線の太さを疑って、本日0.3mmφから0.5mmφに太くしてみましたが、変わりなし失恋
配線を交互に変えてみたりした結果はヒューズ飛びまくり!!どうやら、配線はやっぱり合っているいい気分(温泉)
Posted at 2007/09/23 20:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年09月17日 イイね!

きのうのお仕事

6,000kmを超えて、なんとなく燃費は良くなったような、変わらないような・・・
TAKAさんのブログでは同じ5,000kmでオイル交換をし、燃費が上がったとの話。

『燃費が良くなる』って言葉に弱いんです冷や汗2

ロングライフオイルなので、オイル補充だけで済ませてしまったことが、
今さらながら・・・気になる・・気になる・・・

そんなわけで、結局、オイル交換してみました。
Dラーでは突然の思いつきオーナーへの対応は難しく、パス。
某オートテッ○にて、交換実行!

Castrol EDGE 0W-40を入れました。

気分すっきり、首都高飛ばして、お台場プチオフにレッツゴー!!!!!!
Posted at 2007/09/17 15:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年09月15日 イイね!

長月のある日のお買いもの

なんとなく・・・近所のSABに・・・
ヒューズの予備をお買い上げ。
ついでに、気になるアイテム『イグナイトVSD』を物色・・・
結構なお値段しますですドル袋
専用ハーネスを購入した場合、本体と同じくらいのお値段がプラス。専用ハーネスを使わずに直結する方法ありのjeep373さん情報がグリフォンさんのブログに紹介されています・・・


ぼ~と見とれていると、そこへ・・・

『燃費に興味をお持ちですか?』って、囁くわーい(嬉しい顔)

『燃費が良くなる』って言葉に弱いんです目がハート

『そんなあなたに本日限定、工賃込み込みの特別価格でご提供!フューエルEVOⅡ揺れるハート
『それって、話題のオカルトマジックげっそり
ですよねぇ~exclamation&question
『だまされたと思って、お試しを黒ハート

って、だまされちゃいました付いちゃいました・・・・

静電気を除去して云々のオカルトマジック雷
その効果はいかに・・・・

※今のところ、取付後、近場しか走っていないため、効果の程は??です・・・
乞うご期待exclamation&question
Posted at 2007/09/15 20:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINICountryman エンジンチェックランプ点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/303617/car/3734863/8379564/note.aspx
何シテル?   09/26 18:01
GOLFⅢワゴンからTOURANに乗り換え・・・ GOLF7、TOURAN TDIそしてT-ROCとワーゲンにお世話になって・・・ 現在、MINIじゃないM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 14:55:24

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
MINIじゃないMINI ♬ COUNTRYMAN D ‼️ MINI史上最大のSUVで ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
ごきげんワ~ゲン!ワクワクT-ROC!!ディーゼルアーバンSUV♬
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ごきげんワーゲン!やっぱりTOURAN♬  初のディーゼル❗️2度目のTOURAN❗️ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ごきげんTOURANから名車ゴルフ7へ♪ これも何かの縁でしょう⁉︎知る人ぞ知るLoun ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation